DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2021年01月18日 の日記 ......
■ 雪国は危機に強い   [ NO. 2021011801-1 ]
こんばんは、大学入試その3
今回の共通テスト、過去のセンター試験やら共通一次試験で0点取ったことあるやつっているんだべか?と思ったレカ郎氏です。

どうだべね?何万人と受けてりゃ1人くらいいそうなもんだけど、そもそも0点取るようなやつがそういう試験受けるかどうかだな。ある程度勉強はするだろうから、冷やかしとかで受験しない限りはいないんでないかと思う。ってか0点取った段階で大学はあきらめた方がいいと思う。
マークシートの選択問題がことごとく外れたとかよほどのことじゃない限り0点ってのはないようなきがするんだよな。
失格になったとかってのはなしよ。真面目にやって0点だったってやつ。
でもかつては試験終了後即日で回答なんかTVでやってたと思ったけど、そういうので答え合わせして「あれ?あれれ!?全部外れてる?もしかして0点?」ってなった時は目の前真っ青だべな。

それにしても昔は試験もそうだし合格発表なんかもメディアでやってたな。名前をダァァァっと読み上げていくとか合格者の氏名が出てるとか。今個人情報の観点からやめたのかね。

まあ失格者の中には昨日言ったカンニングペーパー持ち込みで失格になったバカタレがいたらしいが、世間が注目してるのは鼻出しマスク男だな。で、聞けばコイツ40代だっていうでしょ。いや、別に40代が大学受験したって悪くないし、むしろすげえなとすら思う。なかなかできないよ?40超えてから大学行って勉強したいと思って行動に移すってのは。金銭云々以外にも、年齢と共になかなか人間ってのは動けなくなるわけだから。そういう条件をはねのけるだけのエネルギーがあったってわけでしょ。だからそういう人は現役とか一浪二浪で入った教室の後ろの方で騒いでるとか寝てるような若者なんかよりよほど学ぶ意欲があるから、しっかり勉強すると思うし。しかも頭だって覚えが悪くなってんだから若者の何倍も努力しないと期末試験だってクリアできないわけだからね。だから歳食ってから大学行って卒業したとか、あるいはいろんな資格が世の中にあるわけだが、そういうのを取得したとかって人の方がワシは感銘を受ける。まずワシにはできんから。ちょっと深海生物検定ってのが最近気になってっけど。

ガキが英検何級合格とか、ナントカって資格取得とかって時々注目浴びることあるけどワシはそんなにすごいと思わん。ってのは若いほど脳が柔らかく、吸収がいいから。ある意味出来て当たり前なんだよ。歳食ってからの方が大変で、仕事も生活もある中でさらに覚えの悪くなった頭で勉強して取得する、こっちの方がガキが資格取ったりする何倍も努力しとるわけだよ。
世の中じゃ大人が出来て当たり前て風潮があるけど実際そうじゃないからね。しかもガキは好きでやってることが多いわけでしょ。なら余計頭に入るもの。ガキはゼロからスタートしてるのに対して、大人は年齢重ねるごとにスタートラインがどんどんマイナスになるわけだから。そこから合格に向かって努力するってのは大変なんだよ。

でだ、この鼻出しマスク男、どうやら6回注意された挙句便所に閉じこもって最後は警察事案になったらしい。
コイツは何がしたかったんだ?もしかして冷やかしで受験したのかね?試験結果がどうだったのかも気になるな。ろくに点数取れてないようなら間違いなく冷やかしでしょ。他の受験生を妨害する目的とかで。
世の中わけわかんないことするやつっているからね。最近特に多いわけでしょ。もしかしてこいつは大学なんかに入る気なくて妨害が目的で受験してただけなのかもしらんな。しかし40超えてそんなことやってるとかどんだけ暇人なんだ?と思うんだがね。
6回もいさせた運営にも問題あるような気がするけどね。普通2回だよな。多くて3回だと思うもの。
まあこういうことしてるやつだから、本気で大学受験してたとしても社会不適合者ではあっただろうな。
しかも調べてみたらコロナ陽性者だったら最悪でしょ。コロナ撒くために受験会場にいたみたいなやつね。

にしても静岡でコロナの変異種が市中感染してるっていうもんな。イギリスから持ち込んで好き勝手したバカ野郎から広まってんだよ。ほんとこういうやつもタイーホだな。家畜はインフルとか口蹄疫にかかったりしたら有無を言わずに全部殺処分なわけでしょ。こういうバカ野郎も殺処分でいいと思うんだよな。生きたまま納体袋に叩き込んで火葬するとかさ。こいつのせいでどれだけの人が迷惑するかを考えたら死刑すら温いと思うもの。1人の人権を尊重するより多くの人の生きる権利だよ優先すべきは。特にこういうバカ野郎はね。


で、そのコロナ感染者数だが今日は125人だったそうな。でも、やっぱしバカ野郎ってのはいるもんで、これだけ言われてるのに宅飲みして集団感染発生させたバカ野郎ってのが札幌にいるらしい。最大12人で集まったらしい。まあやる方は当然ながら集まる方も大概だな。いずれも軽症とか言ってるけど、そんなやつは重篤な状態になってしまえ。死ぬほど苦しんで思い知るといいんだよ。じゃないとこういうバカ者はわからない。

他にも道外では20人以上で焼肉やって集団感染発生させたってバカ野郎もいるらしい。もうさ、給付金出すとかってなった場合こういうバカ野郎は控えておいて給付金とか出さなきゃいいんだよ。やるなってことやって迷惑かけてんだから。どうせコイツラだけじゃないよ、その関係者にも広がってると思うもの。こういうバカ野郎共のせいで真面目に制限した生活してる人がいつまでも制限解除できないってのが許せんな。
どうせこの程度のヤツってFラン大学で教室の後ろの方で授業聞かないで騒いでるようなやつなんだよ。
大学の教室に見る世の中の縮図に関する考察って卒論が書けそうだな。人類学とかの分野にどうかね。


で、そんな週明け月曜なわけだが、なにやら明日は暴風雪になりやがるらしい。好きだなそういうの。ってんで結構それに備えてる人がいるらしいな。これが首都圏との差だべな。雪国って冬の間よくこういうことになるから、危機への備えとか、あるいは自粛生活にある意味慣れてるわけでしょ。だから北海道ではコロナが一時減少に転じたと思うわけ。首都圏とかで減らないで、緊急事態宣言が出てるのに、いつも通り気にしないで出歩いてヘラヘラしてるようなのはこういう備えができない平和ボケ中の平和ボケな連中だと思うんだよ。先々のことが一切考えられないという。行き当たりばったりとか、付け焼刃とかそんな感じだな。  それハゲ政権そのものじゃん・・・。

また除雪かよ〜って感じなんだが、深夜はやっぱり除雪だったと。ただ幹線道路を含めて札幌市管轄の場所では一切除雪が入ってなかったな。で、また暴風雪とか大雪とか言ってるもんだから、気になってたし積むところがなくなって来たぞってんで、除雪に出たついでに1か所雪捨て場にしてる場所の積みなおしをしたんだよ。最初が悪かったな。一番最初除雪した時ちょっと手前にしすぎたんだよ。なもんでだんだん奥が開いてるのに手前ばっかし雪山が高くなってきちゃって空いてる奥に捨てられなくなってきたわけ。なもんで崩して奥に捨てなおす作業をしたわけだ。なるべく車道側に積んだ方が市の排雪が入った時持ってってもらえるし。そもそも歩道を除雪した雪だからそこに積んだってなんの問題もないわけだし。別に敷地の雪出してるわけでも何でもないわけだから。そういうの随分いるけどね。重機で出してきてるとか。そこに積んどけばなんとかなると思ってんだべな。そういうのは常にそういう生き方なんだろう。ゴミをそこら辺に捨ててけばなんとかなると思ってるとか。マスクポイ捨てしてくようなやつだろうさ。

ってか思うんだが、歩道に時々マスク捨てられてるわけ。なんぼ言われても飛沫感染とかわかってねえバカがいるんだなと思うんだが、あれって歩道の除雪が入った場合ロータリー車に詰まったりしないのかね?マスク1枚ごときでいちいち止まってたらロータリー車務まらんかね?時々作業中中断してなんか引っ掻き回してるの見るけどゴミとか巻き込んじゃってる場合でしょ?あれは。どういうゴミが作業中断になるのかしら?空き缶とかなのかね?

「あ、歩行者巻き込んじゃったよ んもぉぉ〜」って引っ掻き回してたりして。 こえぇぇ〜

あれ札幌市は誘導員が除雪車を歩いて先導してんだよな。国道は除雪車単独でやってるけど。
じゃ誘導員いらなくね?と思うんだが、あれは大変だ思うよ。交代要員が道路パトロールカーで車道を並走しながらついて回ってるけど、交代制とはいえ1回の作業で何十キロ歩いてんの?って思うもの。多分ワシの遠足以上なのは間違いないべな。しかも除雪する前の歩道を歩いてるわけだからね。歩きにくいってのもあるわけだよ。あれって除雪作業ってのはいろいろあるけど一番きつい仕事かもしらん。あとはみんななんだかんだで車両に乗って作業してるわけだし。

で、今日日中は特に雪が降ることもなく嵐の前の静けさといった感じだったわけだが、そうなると今日も遠足へ。いやね、明日行けない可能性があるわけだしさ。行けなかった場合の備えも必要かなと思って。

10cm前後雪が降ったもんで昨日に比べればツルツル路面は解消されて歩きやすさは戻ってたものの、車道を横断する時がちょっと厄介だな。車道はツルッツルのところがあるから。

で、今日もグッタリで戻ってきたわけだが、さあ夜だ。今夜から降雪だとか言ってたもんでこれは備えておかねばならんってんで備えてたら待てども降雪がない。いや、降ってほしいわけじゃないんだよ。天気予報大外しかよ。まあ今に始まったことじゃねえか。
ところがだ、こりゃ今夜の除雪はしないで済むなとすっかりそのモードでいたら道路の方でにわかに轟音が・・・。見ればなんと除雪車登場。なにぃ!?
予想しなかったわけではないものの、この程度なら除雪車は来ないだろうなと思ってたわけ。まあ出なきゃならん状況で2回も出てなかったからね〜。
ってなわけで急遽除雪車の片づけという作業が入ったわけだ。
この前ちょっとの間緩んでまた凍ったもんだから今回は雪の始末というより氷の始末だったな。車道にもゴロンゴロンでかい氷塊が落ちてんだもの。目についたやつは一応ことのついでに片づけてやったけど、あれ乗用車にぶつかったら下手すりゃバンパーぐらいは破損するぞってのが落ちてたからね。
でも人の頭ぐらいの氷塊が大型車に踏まれるって場面をたまに見ることあるんだが、ボンって破裂するように割れるのを見ると「人の頭ひかれた時もああなるんだべな」と想像したりなんかして。当たり前のように走ってる大型車って10t以上あったりするからね。そんなんで踏まれたらひとたまりもないもの。ペラ〜ンって紙みたいになって風に乗って飛んでっちゃうしょ。 どこのギャグ漫画だよ。

今夜はとりあえず大丈夫だったけど、問題は明日だな。予想が大きく外れればいいものの、ある程度当たれば暴風雪だからね〜。またこういう時は普段外してる気象予報士でも当たったりするんだこれがさ。


No.5759

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: