こんばんは、今思うと大学の試験って誰が採点してたのかね?と思うレカ郎氏です。
まあ普通は担当の教授とか講師だわな。ただ、講師はそうでもないかもしらんけど、その大学所属の教授ってなると大学にもよるけど、ものすごい人数の学生がその講義を受講してる場合もある。で、大学の試験というのは記述式、論じるものが多いわけだよ。ただ〇か×をつけてればいいってもんではないわけだ。回答を全部読んで問題で求めてることに答えられてるか、きちんと自分の考えを論じられてるかを判断しなきゃいかんわけでしょ。下手すりゃ千人単位で学生を抱えてる場合これ全部読んで採点するって無理じゃん。教授だって試験の採点ばっかししてるわけにもいかんわけでしょ。講義の準備やら学会やらがあったりするわけだし、医学校だったら診療なんてのもあったりするわけでしょ。じゃ誰が採点しとるのかだわな。多分教務課の職員辺りがやってんじゃないかと思うんだよ。じゃその講義の単位は教務課の職員が出してるの?ってことになるわけだよな。 しかも大学の試験というのはこちら側が請求しない限り解答用紙が戻ってくることとか、あるいは開示されることはないわけだよ。だから実際どうやって採点されてんのかがわからんわけだ。
まあなんとなくだけど、ワシがいた研究室の教授が採点作業やってるの見たような気もするようなしないような・・・。 試験は作ってたわな。試験期間になると教授のいる下手に入るなって言われてたし。言われてたけど教授のPCおかしくなったら大体ワシが入ってって直したりしてたわな。あのPCに試験も入ってたんじゃね?とか思ったりして。
学生の頃教授に聞きゃよかったわな。採点ってどうなってんの?って。
ってなわけで日曜なわけだが、さあやって参りました今日のコロナ感染者記録、今日は94人。おっと来たこれ。 3日くらい前の検査結果だから大体木曜か金曜辺りの検査結果が出てるわけだが、それでギリギリながら100人切ってきてる。北海道は一時「「おっとこれは・・・」なんてこともあったものの、なんとか踏みとどまって奮闘してる気がするな。 じゃ感染拡大が続く東京と北海道で何が違うのか。 何が違うかったらまず緯度経度が違うでしょ。あと都道府県も違うわなぁ。 そうじゃないでしょ。
まあ人の数が違うとか色々東京都北海道じゃ違うところがありまくるわけだが、感染対策とか人の流れで何が違ってるのかってのを分析すると解決が見えてくるような気がするな。
感染拡大と感染縮小、両方の事例があるわけだから、これを生かさない手はないわなぁ。
まあ東京でも今日は3桁だったって言うけど、ただだんだん検査体制とか変えて日ごとの感染者数が信用できない数になりつつあるからね。 でもこれ五輪と強盗をやりたいばかりにインチキ検査体制と検査結果でまやかしの感染縮小ってことにして緊急事態宣言を解除して人の流れを活発にして五輪も無理やり開催したら、それこそ全国でえれーことになるの間違いないからね。変異種なんかもバンバン入って来ちゃ蔓延しってことになって誰も外に出られなくなるかもしらんよ。
で、そんな今日はと言えば寒かった。ウチの部落はー16度まで下がってたわけだが、道内じゃー30度以下なんてところも続出だったからね。まさにさみーさみー、サミーデイビスジュニアだな。
ここまで冷えたのは晴れ渡ってたから放射冷却が効いたってわけだが、いや〜昨日の天気で今日の天気予報、ほぼ全道で晴れしかないって状態だったわけだが、あんな天気予報見たのいつ以来、そして全道でこんなに快晴で晴れ渡ったのはいつ以来?って感じだったな。最低でも半年はこんなことはなかったと思うな。それほど去年からずっとクソ天気が続いてて晴れが続かなかったってことなんだよ。 冬になったらほんと空が閉ざされたかのようにずっと雪やらくもりマークがずっと続いてたからね。こんなに全道で晴れ渡ってていいのかこんなことがあってって逆に思っちゃうもんな。 だからか、南極付近ででかい地震があったのは。
色んな所で規模の大きい地震ってのは発生してるけど、南極周辺ってのも珍しいわな。海面変動もあったらしいけど、南極周辺で例えば大津波が発生したなんてことになったら、津波そのものの被害が南極以外にも及ぶ他に、南極の氷山とかガンガン流れ出すだろうから海がえれーことになっちまうわな。
確か東日本大震災の時の津波って南極まで伝わって氷山が一部流出したりしたんじゃなかったっけか?
で、まあそんないいのかこんなに晴れててと思うほど晴れ渡ってた今日、晴れてる割には真冬日で経過してたもんであったかくはなかったな。 というわけで今日は特に除雪関連の作業なしで普通に遠足へ。
気のせいか休日ってあえて出かけないって人も少なくないせいか、なんとなく歩いてる人の姿が少なかったような・・・。
で、晴れ渡ってると大体帰りは最近星見つつ来るわけ。延々と歩く中、少しでも気がまぎれるでしょ。ところが今ちょいどオリオン座の辺りに満月前の月が出ててあんまし見えない・・・。 月で言うと今ぐらいの月、満月になりかけみたいな中途半端な月って不格好であんまし好きじゃねーんだよな。
で、まあこれで終わりじゃないんだ。 明日ウチで契約してる排雪が来る日なもんで、手ぐすね引いてまってたのが排雪作業。ワシが除雪してる歩道の排雪をしたくてさ。前回もやったものの、前回はウチで排出した分の雪が多かったのと、ワシの体力が尽きたもんでこの辺で勘弁してやらぁ・・・と歩道の3分の2くらいやって終わってたんだよ。続きは次回排雪が来るときだなと。まあ2週間後なんだけど。 で、その2週間後が来た。この間新たに積もった分が結構あったもんで、先に排雪した場所の排雪しなおしで結構な量になりつつも、ようやく全区間で雪山の排雪が出来たわけだ。またここで奥義、スノーダンプ2台引きで。
しかもいっつも使ってる普通のスノーダンプじゃなく大容量のやつを2台だからね。あれ札幌の企業が開発して作ってるらしいんだが、ダンプ自体結構重くて運搬専門って感じなんだよ。押して雪をかいたりするのは向いてない。蹴っ飛ばしてもダンプが重いからなかなか雪山に刺さっていかないし。
でも大容量だからいつも使ってる普通のダンプで作業やった場合このぐらいしか進まないだろうなって量以上に進むからね。ガバっと雪山が減るというか。しかもそれがダブルだから。
それでも1時間くらいかかってしまった。そしてウチの前の雪山が2倍以上になったと。排雪に来るダンプが4tダンプだけど乗り切るよねっ。
まあでもウチのところは排雪頼んでる家が多いんだが、ウチは隔週で来るものの、毎週来るところもあるわけ。そしたらまあ毎週排雪が来るってなると前日に庭やら車庫の屋根やらから雪出す出す。 でもそれって排雪頼んでる意味ってあるのかしら?と思うんだよ。排雪に合わせて作業するの?疲れんじゃんそれ。明日排雪来る日だけど今週降雪少なかったからあんまし持ってく雪がない、じゃ庭の雪を・・・ってやってらら無駄な作業が出るわけじゃん。楽するための排雪頼んでるんじゃないの?と思うんだよ。
まあね、家じゅうの雪を持ってってもらうってことで契約してるなら別だけどさ。 家によっては家の前巨大な雪山、庭はまるで太平洋側みたいな感じで雪ほとんどないってことになってるところもあるからね。なんか本末転倒な気がするんだよな。
でもあれだな、雪降らないような地域の人からすると雪国じゃそんな商売もあるんだ!って思うんだろうな。だってそういう地域じゃ絶対ありえない商売なわけだから。まあいうならば公共のゴミ収集の他に自分でゴミ収集頼んでるようなもんだな。
No.5765 |
|