こんばんは、重機で切られて断面図みたいになった雪山を見て、うまそうだなぁ・・・と思うレカ郎氏です。
普通の雪山ならそんなことはないんだよ。道路沿いの雪山だからこそなんだよ。というのは道路沿いの雪山というのは降って積もる他に除雪車で雪を積んだりするわけ。特に拡幅除雪の時は雪山のすそ野をロータリー車で切って上に積みなおすわけだよ。この繰り返しで白い層と茶色い層がいくつも重なるわけだな。で、まあ拡幅の時ロータリー車が切り開くでもいいし、排雪の時ユンボが雪山をゴソっと削っていくでもいいんだが、そうなると雪山の断面が地層のように露出するわけだ。そうすると白と茶色が層になっててアイスでこんなのあるぞ?みたいな状態になるわけだよ。真っ黒じゃなく茶色、しかもちょっと白が混じったような茶色だからバニラとチョコが層になってるアイスかなって感じに見えるんだよ。で、感化されてそっくりなアイスを買って帰え・・・らないぞ、そこまではしない。 そういうこと言ってると食いたくなるだろ。
それにしても橋本が大臣を辞任するってんで随分騒いでおったな。橋本って橋本龍太郎でしょ? ってだから違うっつの。 古いなそれも、橋龍とか言われてた元総理だべさ。ポマードで頭カチーっとなってるオッサンね。
しかしまあ橋本セクハラ担当大臣が辞任して丸川になるってなんであんなに大騒ぎしてるわけ?なんかこの一連の流れに疑問が多すぎるんだけど。 それほどのことか?退任式中継したりしてたでしょ。かつて大臣の退任でこんな報道の仕方してたか?そう考えるとプロパガンダとかステマみたいな感じしてすげえキモチワルく感じたんだよな。
しかしまあ小泉がセクシー担当大臣なら橋本はセクハラ担当大臣、ろくなもんいねーな自民党は。森元はそうなると失言担当大臣だな。その辺最近はアホウが引き継いでる感じするけど。 セクハラ担当大臣がいいか、ベロチュー担当大臣がいいか。 どっちもひでえなおい・・・
しかしセクハラ大臣も沈む船にわかってて乗せられたって感じだべな。明らかに避けたい場所でしょ、東京五輪なんてやってもやらなくても炎上待ったなしなんだから。 でもまだセクハラ担当大臣って名前つけられるからいいよ。丸川なんて称号つけれないべさ。なんの特徴も成果もないから。 まああえて言えば女だから転がり込んだポストだとすれば、棚ぼた担当大臣って感じか。 棚からボタン電池でしょ? 違うっつの。 そんな棚からおはぎ大臣に何ができるのかね。いや、あの五輪大臣なんて何もできなくたっていいんだよ。幽霊部員で名前だけ貸してるみたいな状態でも。
でもさ、あんな過剰な報道してたけど、もっと報じることがあるべと思うんだよ。ハゲの息子の話もそうだし、前にも言ったけど、中国にマイナンバーの情報が漏洩してるってとんでもないことが起きてるわけでしょ?こっちをもっともっと報道して真意を明らかにしなきゃダメじゃん。五輪関連なんて我々の生活にはクソの関係もない話だけど、ハゲの息子の話、それからマイナンバーの話は我々の生活に関係することだからね。政府的には都合の悪いことを報道させないように圧力でもかけてんじゃないかと思うもの。
圧力で言えば島根の知事が聖火リレーとかいうくだらないイベントを辞退するって言いだしたわけじゃない。そしたら自民党の竹下が知事を呼び出して注意するとか言い出したわけでしょ。これ明らかに圧力でしょ。
でもこれ、島根県知事はGJだな。自公政権なんかよりよほど住民のために仕事してるよ。こうなるのわかっててあえて辞退って言いだしたわけだから。本来首長というのは住民の命を守ったり安全を確保する責務があるわけでしょ。それを島根県知事はしっかり実行しようとしただけなんだよ。なのに国民のためにクソも仕事しねえ自民党のクソ議員にイチャモンつけられてるわけでしょ。どっちが正しいことやろうとしてるか考えろって。聖火リレーごときでえれー金額の地元負担だってあるわけだからさ。そんなくだらねえことする金あるならコロナ対策に回すのが筋だもの。 しかもその聖火リレーを実行するにあたって動員する警備員ってのは大抵派遣とかだったりするわけでしょ。そうすると税金がそういう派遣会社に転がり込んで、中抜きした残りが現場で警備にあたる警備員に行くわけでしょ。派遣会社が得する仕組みなわけで、それに税金が投じられるんだよ。その筆頭がパソナであり竹中なんだよ。ありえないでしょこんなの。
国がダメなら都道府県知事、市町村長でまともな人物を選挙で選んで政府に異議を唱えるしかないな。そうしたら今度あれか?地方交付税やんないぞとかって言い出すか?その金お前らのモンじゃねーから、国民のもんだから。
それと今回橋本は大臣の他に自民党からも離党したでしょ。中立の立場でいるためとかって。だったら議員辞職もすれよと思ったりするわけだが、それよりなにより、だったら今までの森元はどうなのよ?って思うわけ。この間ずっと森元は自民党にいたよ?そこんところはどうなのかね?と思うんだよな。 そうなるとやっぱし森元は中立じゃなかったってことになるわけだ。
ってなわけで早いもんで週末金曜なわけだが、昨晩はちょっと久々深夜の除雪だったわけだよ。気温がー2度前後だったから湿り雪でちょっと重いわけだ。なんだってまあ15cmくらいだったものの2時間かかったもの。除雪は歩道の除雪が入っただけで車道は一切来てなかったもんで、除雪車の後始末ってのはなかったにも関わらず。なんだって時間かかったな。
でも去年だと3月20日前に雪割り終えてチャリに乗ってたからそう考えると1ヶ月くらいなんだよ。この1か月が長いんだけどね・・・。 まあでも冬の勢いはだんだん衰えてきてるような感じはする。雪が冬の雪じゃなくなってきてるもの。
で、日中はと言えば気温が少し上がったもんでそれだけ降って除雪車も出てないのに日差しの力だけで車道の雪は解け切ったんだよ。ってなると路肩に飛ばされたシャーベットの片づけがあるわけだが、これも量が少なくて助かった。ほとんど解けちまってんだもの。 なんか厳寒期は脱したって感じだな。
というわけでいつものごとくなわけだが、ツルツル路面も降雪で解消したもんで歩きやすいのなんの。ただ一部では雪に水がしみた状態になってたもんでこれ凍るとまずいよな〜と。
そうなると帰りはと言えば横断歩道はブラックアイス、ところどころ歩道もツルツルになるわけだ。
で、この先の天気と気温の傾向を見てどうするかぁ〜、時期的にもうそんなになくてもいいんだけどなぁ〜とは思ったものの、この先気温の変動が激しいみたいだってんで、ツルツル路面の出現に備えて滑り止めの砂をまた深夜に取りに行ったんだよ。今回は控えめで8袋。この前の使い残しが2つあったからそれで10袋でしょ。 もしかすると使い残す可能性があって、残しちゃうと邪魔くさいから嫌なんだけど、かといってツルツル路面になってから砂箱に行ったらもうなかったなんてことになるとどうしょうもないからさ。一応ストックはあった方がいいかと思って。まあ使わない公算の方が高い気がするけど。 そろそろ雪解けの向かう時期だからねぇ。でも雪が解けてもコロナで出歩けないのは変わらないんだけどね。
あ、そういやなんだかんだで1回か2回は出ておこうと思ってた撮影、まだ1回も行ってねえや・・・。そろそろ手打たないとまずなぁ。
No.5791 |
|