こんばんは、「明日は風も強く横殴りの雨になるでしょう」って言うでしょ。じゃ風がない時は縦殴り?と思ったレカ郎氏です。
言わんってそんなこと。いや〜今日の雨はひどいわ、縦殴り。 今度使ってみるか?
さて、今日のコロナ感染者数は25人、うち札幌が16人で検査数は1933件。検査数が減っても感染者数にさほど差がないってのはどうなってんのかね? そろそろ連休期間の結果が出てくる頃だけど、さてさてどうなることか。 で、やっと落ち着きを見せて来たところで、知事会が強盗トラブルの再開を政府に要請しだしてるって言うじゃないの。知事会ってのは一体なんなのかね?感染爆発が起きたら早く何とかしろといい、ちょっと感染が落ち着いたら感染爆発を招くような事業の再開を訴え・・・。何がしたいんだ一体。 もしかして一定数感染者が出てないと落ち着かないとか? 強盗キャンペーンなんてオワコンなもの、もういい加減廃止したらどうなのかね。政権も変わることだしさ。ついでに言えば、うまくいけば自公政権すら覆るわけだし。 くだらない不公平中抜きキャンペーンなんかやめて、その分の予算国民に配った方がまだいいわ。 一部の中抜き事業者とか業界ばっかり税金で肥え太るだけでしょ。それなら一度つけた予算は引っ込みがつかないってんだったら、国民に給付金出した方がまだ税金使う大義名分になるもの。 強盗シリーズなんて旅行しない、外食もしないって人にはなんの恩恵もない、ただただ税金を搾取されるだけの事業でしょ。 結局は国民や国のための事業じゃないからなんだよな。 ずっとこれ、そしてこれからもこれだよ。おそらく今後発足するであろう岸田政権も同じ。
既に自民党人事がそうでしょ。国民や国のための人選じゃなく、党のため、派閥のため、力関係のための人事なわけじゃない。本来その議論の中心にいなきゃいけない国民は不在なんだよな。じつにくだらない攻防を繰り広げてるんだよ。そんなことするために議員になったのか?だったらすぐお辞めなさいと。
ま、海外の見方は正しいだろうな。新しい総裁が誕生してもご祝儀相場が株価に反映されていない。いんでないの?このままなら結局首を交換しても支持率低迷は変わらず、そのまま総選挙に突入して惨敗、いんでないの?そのままそうやってやっていたまへ。
ま、本来は新総裁が誕生した時点で解散して選挙に臨むべきなんだけどね。その前でもよかったし。
で、そんな土曜の今日は天気回復傾向なんて言うのはウソばっかし。突然スコールが来るような油断ならん天気でやんの。いいなと思ったらダァァァだもの。まさに立て殴りの雨。 なんか暗くなってきたぞと思ったら景色白くなるほどの雨だから。直前にチャリのブレーキの音聞こえたりしてたから、あ、その音の主はずぶ濡れだなと。これからの時期が一番ずぶ濡れ率高いし、レインコート使用率も高くなるからね。夏場より今時期なんだよ。
で、今日はちょいとお出かけ。しかしカメラの持参はなし。どうするかな〜と思ったものの、撮影に出るわけじゃないし、邪魔になるだろうしと思って。 さて出ようかと思ったところでスコール。その合間を縫って地下鉄駅へ。駐輪は当然屋根の下。
で、途中駅で一旦降りてちょっと買い物をして都心へ向かうわけだが、札幌駅で降りたら結構人いたぞなもし。人の流れは確実に増加してるな。 まあね、本来ならこんな週末に都心なんかに行きたくないんだけど、ドニチカで移動だったもんだからしゃーない。 で、札幌駅で買い物をしてから南の方へ。ちょっと親戚に届けるものがあったもんで。ずっと渡そう渡そうと思ってたのになかなかチャンスがなくてどんどん古くなってきたもんだからまずいなと思って。 で、ついでにセールかかってた時に子供らに買っといた花火持ってったわけ。ただ途中で買ったものの中にあったかいもの・・・というか熱いものがあったんだよ。なるべく間にもの挟んで遮熱したはずなのに地下鉄の中で触ってみたら熱い・・・。まずいぞ・・・いきなり車内で花火爆発しないべな。
で、まあなんとかたどり着いてやっと渡すものを渡せたわけだが、今日はそれだけ。ウチにお邪魔するなんてこともない。今は人ん家にも気軽に行けない時代だからね。それなのに旅行?旅館なんて不特定多数の人間使うところなのに?消毒を完璧にやるなんて不可能なのに?
なんかコロナで見えてくるのは各々の危機管理能力レベルの差だと思うんだよ。言い換えればリスクマネージメントだからね。だから仕事する上でそういうのを参考にするといいんでないか? こいつに仕事任せて大丈夫なのかとかここの会社を信用していいのかとかさ。
で、その後ちょっと西の方まで行ってみようかともちょこっと思ったものの、時間かかりそうだから却下。この先何度も都心なんかには行く予定あるからその時でもいいだろうってんで。なにせ病院が医者の都合で急遽1ヶ月近く早まったからね。 病院から電話来た時は焦ったぞ。「〇〇の都合がつかなくなってしまって」まで言われた時「ん!?もしやまた退職してどっか行くから予定通りの診察ができなくなりました」ってことか?と思ったもの。なにせすぐプイっといなくなる医者だからなぁ。自分が院長の病院ですらだもの。 行く先々で女性スタッフに手出して・・・って違う! よね?
戻ってきてみると案の定行く時乾きかかってた路面がきっちり濡れてる。屋根の下に突っ込んどいていかった〜・・・っとそのままいつものごとく。 帰りまでに雨に当たることはなかったものの、その後少ししたらやっぱし降ってたし。結局今日1日降ってたじゃねえかよ。結局月曜以外天気の悪い1週間だったこと。
No.6016 |
|