こんばんは、首相指名選挙で全然誰も予想してなかった人になったらどうなるのかね?と思うレカ郎氏です。
今まで与党第一党の党首以外が首相になったことってあるのかね?ないと思うんだよな。与党第一党の党首と首相はセット販売みたいなもんじゃん。
でも全く予想してなかったようなのになったらどうなるのかね。すっかり当てが外れた与党第一党の党首は「え!?ウソでしょ?俺の考えてた人事は?」ってなるし。選ばれた方は選ばれた方で、マジか!参ったなぁ〜天皇のとこに着てく服ないわ〜ってなるしょ。 いやいや、そんな話じゃないだろ
でも今回高市に1票ってすげえな。しかも自分じゃないって・・・。総裁選にも出たのに枝野にすら得票数で負けてるというね。 その1票が自分じゃなく、丸山穂高だったという。ああいうふざけたやつこそ次の選挙で叩き落さないとダメだべや。いい加減にしてほしいな。ある意味高市からすれば晒しもんにされたって感じでしょ。かつては杉村太蔵というのがおったけどさ。あれなんて今議員からスパっと足洗って経済関係の番組担当してたりなんか色々やって儲けてるんでしょ?最初からそれやっとけって。
まあね、総理は国民が選べるようにしてほしいもんだな。先進国ってどういう首相とか大統領選挙やってんのかね?日本みたいに形だけ選挙とか、首相を直接選挙で選べないなんてアホな事やってる国って他にあるのかね?
にしてもハゲ内閣が総辞職になったわけだが、これに関してアホウがハゲは顔が悪かったとかホザいたらしい。いやいや、よりによってお前がそれ言うかね? ハゲもテメーにだけは言われたくなかったとさ。ツラがマズイこと言えばアホウの方が断然上いってるじゃねえか。アホウの場合ツラがマズイだけでなく、悪いツラしてるしな。 自民党一マズイツラと言ってもいいぐらいのアホウにだけはハゲも言われたくなかったんでないかい?
まあね、アホウとかアヘみたいに総理やめてからも何かとあちこちに露出して目立ってるやつ以外は大抵元総理ってすっかりなりひそめて久々に見たなと思ったら老いぼれてたりするわけでしょ。アホウ、アヘはそれがなかったわけだが、ハゲは久々にそういう風になる人物かもな。おお!ハゲ久々に見たらあの時よりジジイになってる!みたいなね。 まあアホウだってあれ髪染めてんでしょ?なんにもしなかったら白髪頭でえらいジジイだと思うぞ。髪の色って大事で、全然そんな年じゃないのに白髪染めやめて白い頭してるとか、白髪交じりだと年齢よりずっと老けて見えるからね。髪の色って大事だわ。 老〜けゆく〜 秋の夜〜♪ ってか。 その「老け」じゃねえよ
さて、2日連続で1桁が続いたコロナ感染者数、今日はと言えば20人、うち札幌が11人。 おお、これは検査数が今日は上がったね?と思ったら1654件。
まあ昨日よりはやってるけどたいしたことねえな。その割には増えたねぇ。 でもなんだかコロナの推移も見通せなくなってきたようあ気がするな。このまま減るのか、それとも増えるのか。
減ってる分にはいいんだよ。それだけ蔓延してないってことだからウィルスもやっぱし流行できなきゃ絶えていくしかないわけでしょ。新たな変異種の話も最近聞かないし。ただこれから変異して爆発的に増えようとしてるのかどうかが分からんからね。 ちょっと息継ぎする期間なのか、まさかとは思うけど終息に向かってるのか。
で、そんな火曜の今日はと言えば今にも降りそうなくもり。昨日の夜になって急に今日の天気に雨マークつけやがったからね。こんなコロコロ変えられちゃたまらんぞ。
これがさ、時に経済とか命に係わる場合だってあるわけじゃない。天気1つで経済が動くって言うからね。それに事前の予報なんかを頼りに登山家なんかどうするか考えるわけでしょ。それがコロコロ頼みの予報を変えられちゃ困るわな。山の上で昨日の天気で言ってたことと違うじゃん!みたいなさ。
今や鉄道会社も計画運休とかって荒れそうになったら事前に運休決め込むようになったじゃない。その予報があんましあてにならんってなると困るよな。
これからはこういう企業なんかは腕のいい気象予報士を独自に雇うといいんじゃないか?気象予報士もそうなれば、いい会社に入りたいってなるから予報の腕上げる努力するだろうし。
で、とりあえず出る前に天気がどう移り変わりそうかみてみるとどうも怪しい。もう雨雲が近くまで攻めてきてるらしい。んー困ったなぁと思ってたらほんとに降って来たもんで、ウォーキングは休み。 じゃないんだな。ウォーキングとしては行かないけど、ウォーキングの方が楽だと思うことになるわけよ。そう、往復徒歩80分。チャリ使えないとなるとこれしかないわけだ。
今年はこういうの多いな。もうちょっとすると延々春まで徒歩80分にされるんだから、今ぐらい勘弁しろや。 ああ・・・またグッタリする日々が近づいてきてるのか・・・。 ほんと疲れるんだ。単発ならまだしも連続で徒歩80分ってなると疲れが蓄積してきてグッタリ。さらに除雪まであるから余計にね・・・。
早ければ11月上旬に積雪状態になってる年もあるんだよ。そのまま根雪ってことないみたいだけど、一時的にそうなる年もある。マズイよな〜・・・。昨日27度まで上がったのに。
というわけで、渋々徒歩往復80分。こういうクソ雨の時は傘さしてもカバンが濡れるわけだ。というわけで、傘さしてるのに上だけレインコート着用。カバンごと着れるレインコートだからね。カバンのカバーみたいなもんだ。 レインコートだからと思って長袖は薄手のを着たものの、歩いてるうちにまあ暑い暑い。にしてもレインコートの上っ張りは時々使うけどズボンはまだ1回も履いてないんだよな。まあ履くような状態にならんに越したことはないのだけど。 携帯長靴もそろそろ買って1年になるけど未だ1回も使ってないし。これも使わんにこしたことはないんだよ。
カバンごとレインコートを着ると、脱がない限りカバンにものを出し入れ出来ないわけ。これ困るんだよ。あとポケットが上っ張りについてないのも地味に困る。
で、帰りは雨あがってるかと思ったらそんなことはなく、帰りもレインコートと傘。夕方くらいから降って来たもんで、結構チャリで出かけちまったのが多いらしくて、みんな濡れながらチャリ乗ってたり歩いてたりするんだこれが。一方ワシは傘を取り上げられても平気な装備で傘さして歩いてるというね。貸してやんないよ〜だ。 いい性格してんなおい
まあ今日の雨程度なら思いっきり濡れるってことは・・・ないとは思うんだけどね。レインコート着ればチャリ乗れそうな感じだったし。ただまあできればチャリ濡らしたくないってのがあるもんでさ。油類が落ちたりするのが嫌なんだよ。泥跳ね上げて汚れたり、フロントのキャリパーブレーキはブレーキ周りについてるブレーキダストが雨水に溶けて流れることで真っ黒い筋があちこちつくし。これなかなか落ちないんだよ。パーツクリーナーとかで拭かないと。洗車するのが大変でさ。 それに雨の中乗ると調子悪くなることもあるし。
ま、おかげでカバンは全く濡れず。あとはレインコートを干して乾かしてたたんでしまうと。これがまためんどくさいんだなぁ。
No.6019 |
|