こんばんは、栓抜きって他に使用用途ないよねって思うレカ郎氏です。
栓抜きはあくまで栓抜きでしかないんだよ。他に転用できないんだよ。まああえて言えばスコップ三味線演奏する時に使うとか・・・。それ一般的じゃねえし。
栓抜き系ってみんなそうじゃないか?缶切りとかコルク抜きとかみんな他に転用できないじゃん。 しかもこれらみんなだんだん出番がなくなってきてるって共通点もあるよな。缶切りは今プルタブ式で開くのが多いし、ワインなんかも今スクリュー式が多いでしょ。コルクだったら「あ!これコルクかよ〜」ってなるぐらいで。
他だとそうねぇ〜、ワシが持ってるチャリの専用工具とかも他じゃ使えないな。ブレーキのドラム抜きとかギアを抜く工具とかギアの蓋開けるカニ目レンチとか他じゃ使いようがないもんな。
あ、避妊具も他に用途ないよな。コンドームを指サックに代わりに使うとか? それはめて仕事してたら「何はめてんっすか!?」ってなるよな。まあはめてるっつーか、コンドームははめるための道具というか、はめる時に使う道具なんだけど・・・っておい
他の避妊具も他じゃ使いようがないし・・・ってもういいって。
さて、今日は13人のコロナ感染者が発見、うち旭川が8人だそうな。検査数は2647件
札幌の検査数が1212件なのに対して旭川の検査数は348件 今や旭川の方が感染者数上なのに、検査数は札幌に比べて大幅に少ない状態というのがまずいよな。
こうやってまた感染者が増えていくことになるんだろうか。今やある意味旭川との行き来を慎重にせよって状態だと思うんだよな。特に飲食店に入る時。ここから感染が広がってるらしいからね。強盗イートなんてやっとる場合じゃないぞ。
なんでも岸田が早速COP26で100億ドル規模の追加支援を表明したらしい。 ほぉ〜、あれほど国民が給付金を!って望んでも出さなかったくせに、こんな胡散臭いところには簡単に出すんだ・・・。国民の血税は世界にばらまくための財源なんだね。で、国民には選挙の見返りに大増税と。
今回の選挙で自公維に投じた連中、言い換えれば肉屋を支持する豚って感じだな。喜んでひき肉やらハムになりたがってるらしい。豚だって処理場じゃものすごい抵抗するらしいってのに、この国の多くの国民はそれすらしない脳死状態ってことか。それかあの選挙結果だよ。
困窮者とかに給付金出すとか言ってるけど、数万円程度だって言うからね。はした金出して出した出したといい、公明学会も俺が提案したんだってドヤ顔すると。給付対象になる条件が厳しくて出ても数万円程度のくせに。
一番国民のためになってかつ経済が回る方法、それは消費減税だよ。むしろ撤廃でいい。山本太郎が暴いたでしょ、消費税の8割が使途不明金になってるって。だったら消費税いらないってことになるよな。そんな使途不明にしたって何の問題もない国家なら。8兆円の税収の8割がどこ行ったんだかわかんないんだよ?すごいよな〜。 そんな税金なら撤廃した方が大きな買い物する人も増えるから経済が回るようになり、物価が下がることで負担も減るし、消費税は言い換えれば買い物罰金税みたいなもんだから、歳よりから子供まで買い物すりゃふんだくられるんだよ。それが減ったりなくなりゃ公平に負担が減ることになるんだよ。 やれ高校生までのガキに10万くれてやるとかってすぐ制限つけるけど、対象じゃない世帯はなんの恩恵にも受けられず、ただただ税金を搾取され続けるだけになるんだよ。これのどこが公平だってよ? ならその予算を減税に回した方がよほど意味のある投資になる。っと、政治経済を専門に学んだわけでもないワシですら分かるのに、それをしない政府はよほど日本人が嫌いだと見えるな。 政府の連中はもしかすると中国とか北朝鮮から送り込まれた刺客なのかもな。日本をぶっ潰す! 自民党です! ってか 死ね死ね団のテーマそのものって感じだもんな、この国の政府がやってることは。
で、今日はと言えばやっとクソ雨も上がってくもり。ま、この程度が限界でしょ。
しかし今やもう日の入りが16時半切ってんだよな。でもだ、まだ冬至までは一か月半くらいあるわけだが、ここまで坂道を転がるようにどんどん日の入りが短くなってきたのに対して、この1か月ちょいはペースが落ちるなと。だって札幌の場合下限が16時ジャストだからね。残り二十数分短くなるのに1か月半かかるんだよ。急にペースが落ちる感じだな。
ま、正月過ぎたら少し日が長くなったかな?って感じるようになるから。底は見えてるんだよ。 しかし16時で日没だって。夏場じゃ信じられんな。今や2月より日短いからね。
で、今日もウォーキング。なんだてまあ昨日は深夜に行って、今日もだからウォーキングからウォーキングって感じするな。 まあ一通りこなしてくるわけだが、歩けば暑くなるんだよ。汗もかく。ってなると戻って来て風除室に入るとメガネがくもるわけだ。鍵穴が見えない見えない。くもらないレンズが開発されたら多少高くても迷わず買う。メガネのくもりほどうっとおしいものもない・・・ことはないけど、かなりうっとおしい。
で、その後出かけるわけだが今日もいつもと違う方向へ。もうかれこれ1週間くらいいつもの方へは行ってねえな。代替措置って感じで。 今日は遠いんだ。30分かかるんだよ。歩きじゃやだな〜って感じだな。
しかもただ遠いだけじゃない。坂がきつい・・・。特に帰りは。おまけに今日はペダルの重いチャリβのターン。なんの拷問だこれは・・・。 もうなんだか滞在時間よりチャリ漕いでる時間の方が長いぞって感じだもんな。途中の道は悪いし。ガタガタだけでなく、路地の出入り口の度に激しいアップダウンだからね。チャリでなく歩きでもやだなって思うもの。特に冬場ね。急に下ってまた登るってのが冬道だと危ないんだよ。ツルツル路面になったらどうやってこれ歩けってんだ?って状態になるし。車道もいいけど歩道もなんとかせーよこのひどいモトクロス状態のを。今日はあっち方面か・・・と思うとなんか頭の中に暗雲がわきたつ感じするもんな。あんまり行きたくない方角ってやつで。そりゃスポークでも車軸でも折れたりゆがんだりするって。
No.6048 |
|