DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2022年04月26日 の日記 ......
■ OK牧場の血糖   [ NO. 2022042601-1 ]
こんばんは、台風の目って言うじゃん。じゃもう片方は?と思うレカ郎氏です。

普通目は2つあるんだぞ。先カンブリア時代とかには目3つの生き物とかいたけど今は2つか全くないかのどっちかじゃん。基本的には。まあホタテとかは目っつーか目のようなものがダァァっと複数並んでるってのはあるけど。

そもそもなんで台風の目なのかね。1つならへそでもいいし穴でもいいじゃん。台風の節穴とか。

でもあれって台風しかできないよな。爆弾低気圧ですら目はないもの。なぜなんだ・・・。


で、今日のコロナは2132人、札幌が598人、検査数が6848件

札幌が妙に少ないのが気になるな。札幌がこの程度で2千人超えってことは地方でも十分拡大してるってことになるし。でももう全然気にしてないよな。なぜなんだ・・・。


で、そんなコロナが拡大してる中、やって参りました今月2回目の病院。ハッキシ言って負担は色々大きいな。1回で1日つぶれるようなもんだし。しかもちょっと立て込んでるような時期にこれだもの。

おまけに今日は朝早くに呼びつけられるんだこれが、9時までに来いだもの。会社とか学校なら普通かもしらんが、何が嫌かってその時間までに病院に行くには思いっきり通勤ラッシュの中交通機関乗り継いでいかねばならんわけだよ。まあそこまで配慮せえってのは難しいのかも知らんけど、予約の時「何で来られますか?」って聞いて公共交通であれば少し遅くするとかってしてほしいもんだな、だって一方じゃ時差出勤とか求めてるわけじゃん。
この時期ならまだ駅までチャリだから駅までのバスから既にごっちゃり・・・なんてのはないものの、どうしても避けられないのが地下鉄だもんなぁ。普段人混みとか避けてるのにここで感染リスク負わされてどーすんだよって。

で、まあなんとかついたわな。でも朝ラッシュの時間だからその後のバスまで遅れてたし。絶対次は9時台に来いって言われたら勘弁してもらおうじゃないか。仕事ならまだしも病院だもの。

で、今回は採血と検査1つと診察だったわけだが、採血程度で明細見ると1万以上かかってんのね。高けぇ〜。そりゃ医者はいい給料もらえるし、病院も贅沢な経営できるわな。医療関係ってみんないい給料もらってるでしょ。ちょちょっと検査しただけで何千円、何万円って患者から巻き上げるわけだから。原価なんぼの検査よ?と。
採血するなら失う血の分引いてくれや・・・と。
健康保険があれば3割負担ではあるけど、残りは国とかなわけじゃん。そりゃ医療関係は政治とベッタリになるわけだわなぁ。

ワシは医者より看護師の給料もっと高くていいと思うもの。最近の看護師は大変だよ見てると。看護師の仕事だけでなく、介護士の仕事もしなきゃならんし、入院病棟があれば食事の準備、片づけまでやらなきゃならんわけだよ。ルームサービス状態だもんな。医者がそんなことしてるの見たことないもの。入院病棟で医者の姿見ることの方が少ないし。でも同じ仕事したとしても医者の方が何倍も給料高かったりするんだよ。
そりゃ医者になるまでにものすごい努力はしなきゃならんかもしらんけどさ。あとは家に金があるかないかとか。逆に言えば家に金さえあればなんとかなるとも言えるけど。医者の子供が医者になるみたいなもんで。

で、血液検査の結果、なんと軽いデブ脱却。大体体重計ったら2kg減ってんだもの。認めたかないけどベリーハードモードな除雪と歩兵か・・・。秋元のジムに通った結果これだ。
まあ健康になったのか不健康になったのかよくわからんけど。あちこち痛いまんまだし、体に負担かかってたのは事実だし。体に悪いジムだなぁ・・・。
問題は血糖値。なんでなのかね。これと言って血糖値の上がる生活してねえのに軽くオーバーって。まだ除雪しなきゃダメなのかよ。 OK牧場の血糖ってか。 やだなその戦い。

で、会計が終われば自由の身。昼前にはこれだもの。
ここから撮影三昧。あっちで撮ってこっちで撮って。ある意味ちょうどいい時期にぶつかったんだよ。ちょうどサクラが満開だからね。っても中島公園ですらまだ咲いてない方が多かったんですけど・・・。ウチの方なんて咲いてる方がまだ少ねえよ。

ってかなんか足並みそろってないんだよな。満開の木もあれば全く咲いてない木もあるってんで。普通多少のバラつきはあってもある程度揃ってるもんだけどね。

で、今日も外食。いや〜これが出来るようになって助かるわ。冬場は外食できないからさ。外食ってほんとの外で食うって意味よ。
いやね、店でそろそろ食ってもいいような気もするんだけどさ。

で、若干の買い物も済ませて向かったのが丘珠。栄町駅から歩くこと30分40分。血液検査があるから朝からなんも食わないでここまで行動だからね。別にそんな指示は出てないものの、自主的にやってんだよ。なんも食わないまっさらな状態で行った方がより正確な検査結果が出るべと思って。血糖値なんかまさにそれじゃん。

しかしまあ今日も今日とて性懲りもなく強風が吹き荒れてんだ。丘珠は特にひどい。看板とかが風でビュービュー鳴ってんだもの。そんな強風が常に吹いてる中で突風も吹くもんだからワヤ。まあ外食があずましくないのなんのって。
場所が場所なら花見って感じになるんだろうけど桜の木どころか木なんて1つもねーもの。

で、飯を食いつつ撮影して終了。まあ撮影の待機時間を飯の時間にあてたと。
帰りはさすがに地下鉄駅までバス。再び30分40分延々と重たい荷物背負って歩く気力はなかった・・・。

帰りも若干帰宅ラッシュに巻き込まれつつ戻ってくるわけだが、田舎へ引き上げてきた後はいつも通り。で、帰り向かい風+上りってのもいつも通り。
この暴風バカ風注意報は明日もらしいんだよな。これじゃせっかく桜咲いても咲くそばから散っちゃうわ。なんか今年はことのほか強風が多い気がするんだよな。吹いてない日がほとんどない。まあほんとひどいもんだ。そして毎日天気予報で風強い表示を見る度にうんざりすると。
雪マークにうんざりしなくなったら今度風なのかよっ!


No.6222

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: