こんばんは、そのうちグローランプってのも通じない時代が来るんだべなと思うレカ郎氏です。
点灯管ともいうな。もう既に電気の紐引っ張って点けたり消したりってのが怪しくなって来てんじゃない?みんなリモコン式とかになって来てて。もっと前のグローがない時代、紐をしばらく引っ張ったまんま維持しておいて手を放すって点け方なんかもっと知らんだろうな。ワシ昔使ってた電気スタンドがそうだったな。点灯のスイッチしばらく押しっぱなしにしておいて手離すってやつ。ダメなら消えちゃうしよかったらそのまま点き続けるというね。クルマのエンジンみたいな感じだな。 同じグローでもディーゼル車のグローはもう通じなくなって来てんじゃない?グローの位置でしばらくキーを維持しておいてグローランプが点灯か消灯したらセルを回すってやつ。今のディーゼル車ってどうなってんのかね。アイドリングストップがついてたりするから予熱ってのが必要なくなってんじゃないのかと思うんだけど。 ウチの30年近く前に死んだジイさんが何回言っても分かんなかったっけな。「おい、エンジンかかんねーぞ」ってウチに電話来てたもの。わかんねーならなんでディーゼル車買うんだよジジイ・・・。
さて今日のコロナは795人、札幌が350人、検査数は4824件
おっと週の中でも一番検査数が多くなる曜日なのになんで減ってんの?日曜月曜並みじゃん。なんか意図的なもの感じるな。 コロナで言うとアメリカではついに生後6か月からドクチン接種を認めるらしい。 まだドクチンとか言ってんだ。もうドクチンは終わったんだよ。そんな時代遅れの型落ちドクチンに固執して、よほどコロナ対策もワクチン開発も手詰まりと見えるな。 どうしたんだ?変異型に対応してるドクチンは開発が最終段階でもうすぐ配り始めるみたいなこと言ってたの。未だに初期の時代遅れ型しか出てないじゃん。もうすぐ出来るとか言ってたのはホラだったのか、それとも重大な欠陥が見つかったのか、それとも次の波の時に出そうとでもしてるのか。 それについこの前ドクチン接種をするほど陽性率が高くなるって結論が出たばっかしじゃん。なのにまだドクチンって言うかね。3回目接種の接種率なんてのも国内じゃあまり言わなくなってきてる気がするし。ましてや4回目なんて限られた人しか必要ないってされたからなおさら接種しろ、接種しろ、接種率がこんなに低いぞって政府やメディアが圧力かけてくることもないよな。
そろそろ結果が出るころなんだから、ドクチン接種率と感染者数を各国で比較してもらいたいもんだな。
ま、こうなってくるとだんだん中国がばらまいた説の他にアメリカがコロナをばらまいた説ってのも信じられる話のような気がするな。 実際コンピュータウィルスはウィルス対策ソフトを作ってる会社がばらまいてるって話もあるし。そりゃそうだよな、そういうのなければ製品売れないし。 事故がある程度なければ困る人たちがいるようなもんだ。
そういや事故で言うと今日当別で覆面が一時停止不履行で事故起こして相手方を怪我させたってのがあったな。 覆面は付近をパトロール中で・・・って報じてたけど、パトロール、パトロールねぇ・・・。 んなわけねーだろ。覆面をパトロールに使ってるなんて見たことねえよ。 なるべく覆面ってバレないようにコソコソしてんのが覆面だべ。 337号が交差してる辺りらしいから、高架になってるR337の高架下とかに隠れてたりしたんだべ。ちょっと本線から離れた脇道の奥の方で狙ってて、目についたやつの後ろに猛ダッシュして追いすがってってその時にストップメーターをストップさせて記録してそれを根拠に違反だこの野郎って切符切ることでもやってたんだべ。 本来一定の距離を保った上で一定の距離を対象車と同じ速度で走って測定してストップメーターをストップさせて記録するってのが正しいやり方なのに、猛ダッシュして追いかけて、違反かつ赤切符にならない速度に達したところでストップさせて記録って方法でとっ捕まえてる事例がかなりあるらしいからね。レーザーパンダですらやぶさめモードで捕まえてたでしょ。電柱その相対速度で測定して違反だ!ってやってたの。
おそらく今回の覆面も同じことをやってたんだと思う。一時停止守らないようなやつらだもの。 しかも壊したのが買ってもらったばっかしの220系クラウンだって言うからね。エアバック開いてたらしいからおそらく廃車か修理するにもものすごい金かかるやつでしょ。 2人も乗っててどこ見て何やってんの?お前ら2人で修理代とか相手方の弁済すれよな。税金使うなよ。どうせ任意保険に入ってないんだろうし。 覆面とかは結構あるらしいよ。任意保険未加入っての。 相手方のB当はフロント大破してたって言うからこれは間違いなく全損で廃車でしょ。そうなると新車で弁償って形になるはずだよな。明らかに覆面が一時停止しないで飛び出してるわけだから。10:0か9:1くらいでしょ。
なんか休日の運転免許試験場使って無駄なガソリン消費させていろんな訓練してクルマとタイヤに負荷かけてっけどさ、その前に仮免からやり直して来いや。基本的な交通ルールすら守れてないんだから。 そして覆面に乗ってるってことはそれなりの実績があってのことなのにこの体たらくなわけじゃん。もうお前らは事故処理班にでも当てられて一生地面這いつくばって遺留品の捜査でもしとれバカタレが。
それで何が取り締まりだって。交機なんて基本ドライバーの揚げ足取って稼いでるような部署でしょ。交通取り締まりぐらいしか能がない部署なのに自分らが違反して事故まで起こしてるとか最低でも交機失格でしょ。お前にだけは違反とか言われたくないと。
まあ帯広では車上荒らしして盗んだもんリサイクルに売ってたってバカ警官もいたぐらいだからね。こいつの場合コイツを肯定するわけではないが、お前仮にもK官だべ?なんでそんなすぐばれるようなことしてんだよ?K官ならもっとうまいやり方しってて当然じゃん。いろんな事件見聞きしてんだから。バカじゃね?だからいい年かっぱらって巡査部長にしかなれてねーんだよと。
どうせこれも依願退職だべな。でタイーホされてんのに退職金が出ると。その後は関連団体とか警備会社、シータクの会社に天下りかい?
で、まあ早くも週末金曜なわけだが、どうにも天気が悪いな。なんか暗くなってきたと思ったら降ってきたりで路面が濡れてる時間長かったもの。 せっかく今明け方近くに太陽系の惑星並んでるってのに全然見れやしないし。 で、今日は上がって16度だったくせに湿度が80〜90%だったもんだから蒸すんだよ。蒸し暑いならぬ、蒸し寒い。寒さがまとわりつくというか、かいた汗が乾かないというか。それで歩いたりすると暑く感じるけどそれはダミーだよってやつ。
で、まずはウォーキングへ。今日も珍しく風は弱かったものの天気がクソ天気だからね。 歩いてる時歩道にカナヘビ発見したっけ。どんだけ田舎なんだよ・・・。でかいカタツムリは出てるし。
こうやって歩いてると汗かくんだよ。ただそれは運動して体があったまったことで汗をかくんだけど乾いていかないから気化熱が奪われないことで体が冷えない、だから暑いと感じてるだけなんだよ。これで湿度低かったら全然暑いなんて感じてないはずだな。
ここまで来て全然さわやかな日がない、初夏らしい日がないことを考えると、今年の6月はハズレだな。1年で一番いい季節になるはずなのに、寒い、天気悪いの最悪な6月ってことになりそうだもの。
で、戻ってからいつものごとく出かけるわけだが、今日は買い物を兼ねて出かけるわけだ。 共に100均なわけだが、同じ製品ながらこっちの店で扱ってるのはダメでこっちの店で扱ってるのに限るというのがあるもんで2軒回らなきゃならんと。
結局2軒目の店でどうもいまいちだったもんで、だったら自作しちゃおうか?ってんで帰り際にホームセンターによって材料の角材購入。1mくらいの角材をカバンのボトルなんか入れる横のポケットに入れてベルトで固定して背負ってきたんだよ。これぐらいの長さが限界だな。こういうやり方三脚とか一脚持ち歩くときやってっからできんだけどさ。
で、帰ってきてから早速加工し始めたわけだがここで重大な欠陥が発覚。 釘を打ったら母材が割れてくるんだよ。薪割りしてるわけじゃねーから・・・。 なにぃ!?って感じだもんな。なんとか4か所留めで固定しようと思ったものの4発も釘打てないというか、そんなに耐えられる材料じゃねえと思ったもんで2カ所だけに。安い材料だったからそれにしたんだが、松なんだこれが。松は弱いな。強風吹いても松ってすぐ折れたりするもんな。 私松は、いつまでも松は♪ ってか。 ま、とりさえずこれで使ってみてダメならまた別なこと考えようってことに。やっぱ材料費ケチったらダメだな。
No.6274 |
|