こんばんは、昔お化け屋敷で入ってすぐのところで断念したことがあるレカ郎氏です。
これは別に「いや〜ん、お化け屋敷こわ〜い」というわけではないんだよ。なんかのイベントの時にあったお化け屋敷だったと思うんだが、もしかするとステージトラックみたいのを使ってやってたやつかもしらん。 で、入り口から入るわな。入ってすぐのところで三方囲まれてるんだよ。どっちも壁で壁じゃないのは今入って来た後ろだけみたいな。何回調べても壁しかないわけ。で、1回戻ってもう1回チャレンジしたもののやっぱり壁なんだよ。それで結局こりゃダメだ、わけわからん・・・って断念したことがあるっちゅー話しさ。 あれ未だに何だったのか謎なんだよな。何あれ? 今確認しようにももう何十年も前の話だから確認しようもないし。もしかしてドアになっててドアノブとかに気づいてなかったとか?あるいは引き戸だったのに気づいてなかったとか。
しかし今の祭り・・・っても札幌まつりの話だけど、お化け屋敷とかなくなったな。っというか、飲食の露店がメインで他の遊びジャンルがほとんどなくなってきてないか?スマートボールすら怪しいんでしょ?ま、せいぜい飲食以外ってなると金魚すくいとかスーパーボールすくいとかくじ、輪投げとかこの辺か。カラーひよこも亀すくいも今はないもんな。 ワシガキの頃カラーひよこ買った結果ニワトリになって来ちゃって困ったって幼稚園に引き取ってもらったやついたな。そいつの通ってた幼稚園はいろんな動物飼ったからね。カラーひよこは基本雄鶏だもの、育ったら鳴くべさ。これが困るんだよ。当時マンションだったし。 あれか、カラーひよこ数羽買って来て育てて育ったかなってところで首はねて食うとか。若鳥のナンチャラとかってさ。 やめろぉぉ! って言うけど実際若鳥のナンチャラなんてのはこういうことやってっからね。ラム肉とかさ。生後そんなに経ってないような子羊を食うため、そして羊は経済動物とはいえ、平然とあんなめんこいものまで殺して肉にする人間怖っ。
さて今日のコロナは703人、札幌が348人、検査数は2925件 ほぉ〜3千件も検査してねえのに700人が黒だったんだね。これは増加傾向に転じつつあるってことなのかしら。まあね、札幌まつりの1日目だけで14万人も押し寄せたって言うしねぇ・・・。
で、日曜の今日はと言えば大変に油断できない天気。ちょっと日差しがあるなと思ったら暗くなって来てダァァァっと雨だもの。降ったりやんだりの繰り返しでまさに梅雨空。 危なくておちおち出かけられんぞな。 で、止み間を狙ってウォーキングに出るわけだが、途中ちょっと木の多いところを通ったら思った通り出てる出てるカタツムリとナメクジ。まさに出出虫なわけだよ。
カタツムリって1匹でも増えるでしょ。増えて増えてしょうがない、出るは出るはが転じて出出虫、それがさらに転じてでんでん虫になったわけだが、なんか見たまんまを単語にしてるってアイヌ語みてーだな。
ナメクジは黄色っぽいというか茶色っぽい感じのだったからチャコウラナメクジかしら。なんかやったら出てるんだよ。で、この時期散ってきてるニセアカシアの花食ってたりするんだよ。なるべく踏まないようにはしてんだけど踏んでるべな。避けきれないような時もあるし。 歩きならまだいいんだよ、チャリなら絶対避けようがないから。またぐってのができないじゃんタイヤは。
気温はそうでもないけど湿度が70%とか80%台なもんで歩いてくると汗かいてしょうがないわけ。乾かないんだもの。そりゃこんなムッシュ蒸れ蒸れの状態じゃ軟体動物共も出てくるわけだわ。
で、その後今日はホームセンターへ。で、ちょこっと時間があったもんで、前から気になってたちょっとでかい青果店へ行ってみようと思って寄ってみたら日曜休み・・・。 ってなわけでおとなしくホームセンターへ行ったわけだが、ワシも物好きだね〜。再び材料を買ったんだよ。1m弱の木の板とドリルネジ。今度は材料費けちらんかったぞ。ちゃんとしたの買ったもの。
で、カバンに括り付けて持って帰って来たわけだが、その後すぐ加工開始。 適当な長さに切って端切れは取っとくんだよ。で、これから今度は同じ大きさのブロックを切り出すわけ。足にするんだよ。 で、ドリルで下穴を開けるわけだが、ここでワンポイント。木でも金属でもネジをねじ込む場合、特にサラネジの場合はまずドリルで穴開ける、そしてその後サイズのでかいドリルを使って今開けた穴に穴を開け直すように0.5cm、座標で言えばZー5mmくらいドリルを入れて戻すんだよ。要は穴の入り口部分だけ広げてやるという。なぜか。後でネジをねじ込んだ時その広く開けた部分にネジの頭がスポっと収まってフラットな状態になるんだよ。木なら無理やりねじ込めばネジの頭部分もめり込ませるってのは出来るけど、鉄が相手だとできないからね。 これ20年ちょっと前専門学校にちょろっと行ってた時代に習った技で「へ〜」って目からウロコ団子だった技の1つなんだよ。
で、今回は材料が割れて来るということもなく無事完成。ネジけちってホントは片方の足につき4本で固定したいところを2か所でしか留めてねえけど。 結局ケチったんかい!
しかしネジにしろ木材にしろなんか高くない?って感じしたな。昔こんな値段だったっけ?みたいなさ。
で、一体この前から何を作ってるのか。まあ子供じゃないのは確かだな。 どうやって木とネジとか釘で子供作るんだよ。 答えは簡単、プッシュアップバー。 全然簡単じゃねえ・・・・。 筋トレでプッシュアップする時使うんだよ。なもんで手にフィットする幅の板じゃないと困るわけ。前回材料けちって作ったのは各財に近いような板だったもんだから角っこが手に食い込んでいてーいてー。 そこで今回ちゃんとした荒材じゃない木材でちゃんとした幅のを買って来てプッシュアップバーZを作ったんだよ。一応300円で既製品のプッシュアップバーも買ったんだけど高すぎるわけ。一番低くしても高いんだよ。あの高さでライオン式プッシュアップは肘が地面につけられん・・・。 っというわけで、やっぱし自作するしかねえかと。かといって100均で売ってる板見たら、これプッシュアップ数回やっただけで折れるな・・・ってぐらいのペランペランな板しかないんだもの。 今回のはスノコにも使えそうな厚さ20mmの板だもの。
いやね、地面に手ついてプッシュアップするんでもいいんだけど滑るんだよね。やってる最中滑ってどんどん前行っちゃうんだもの。それにプッシュアップバーがあるとないとじゃプッシュアップで負荷のかかり方が全然違うわけ。地面に手ついてやるのと300円で買ったプッシュアップバー使ってやるのとはまるで違うんだもの。 やっぱ必要か・・・といわけで自作したわけだが、早速使ってみたら今度はばっちりじゃないかと。ただ勢いでいたが滑っていくのはなんとかしなきゃならんかも。足の下にゴムマットでも貼り付けようかしら。 それになんか見た目細長い寿司屋の下駄って肝心なんだよね〜。 ま、ワシがそのうち死んだらバラして墓標にでもしてもらうか。
にしても今日の夜は賑やかだったな。ゴロゴロ様が2回も来やがった。あ!そうだと思って撮影を試みるも今日の雷はダメだね。空が光るだけで稲妻が出なかったもの。発雷回数は多かったからバルブでシャッター切っても10秒程度で1回は光るものの、空が明るく光ってるだけでクソも面白くない出来にしかならんかったもんな。 もっとこう空に血管みたいのがバァっと走るのを撮ってみたいもんだ。
No.6276 |
|