こんばんは、温泉をスパって言うと急に安っぽい感じがするレカ郎氏です。
・源泉かけ流しの温泉 ・源泉かけ流しのスパ
全然受ける印象違うでしょ。スパってなんか軽々しいというか重みがないんだよな。最低でも温泉旅館では見ない表現だし。っというか、純和風の温泉旅館でスパって使ってほしくない。 どうもなんかスパって言うとありがたみが薄れるんだよな・・・。
さて今日のコロナは887人、札幌が417人、検査数は4494件 検査数は先週とそんなに変わってないのに感染者数は増えてるな。っというか惜しい!888なら末広がりで縁起が良かったのに・・・よくねえよ。
さて、今日は何と言ってもアヘ襲撃一色の日だったわけだが、まあワシが語りだすと止まらないから、至極当然のことを言っても粛正されかねんから要点だけで言うとだな
・因果応報 ・氷河期世代ナメんなよ ・今までことごとくコケにした氷河期世代だって黙っちゃいないわよ。 ・今まで散々税金を私物化して消費税を2回も上げて国民を苦しめて国をガタガタにした張本人じゃねえか ・「血を流して倒れ・・・」ってふ〜ん、血通ってたんだ・・・ ・死んだらみんないい人かい? ・案外黒幕K田だったりしてね。 ・アホウ、2F、竹中も寝首かかれんようにせいぜい気ぃつけや ・山上様の腕前すげ〜。うだつの上がらんK察官とか自衛官に変わって雇ってやりゃいんじゃね? ・犬養毅、井伊直弼、カダフィ、村井秀夫、フセイン、ケネディと名を連ねられたじゃん ・北の黒電話とか、習近平、トランプ、プーチン、ジョンソン、この辺りも気を付けた方がいいかもよ〜
ま、こんなところか。というかこんなところにしておこう。 しかし山上様の腕前はすげえな。首に穴って・・・。ってことは大動脈は飛んだな。ワシは首って言うから脳幹消し飛んだのかと思ったもの。まあそれもあったかもな。人間脳幹にちょっとでも傷ついただけでも終了だからね。こえーよなぁ〜。レスラーなんかが事故死しちゃうのもこの辺だもの。三沢がまさにそれだもんなぁ。 しかもそんな大事な部分の防御がそうでもないというね。だって心臓とか肺だって肋骨に守れてるわけじゃん。でももっと大事な脳幹は心臓とか肺に比べりゃ丸出しみたいなもんだもんな。
ま、いつまで生きながられるんだと思ってたけど案外あっけなかったな。 出来レースで全然もう民意なんて繁栄されない選挙なんかよりもある意味ほんとの民意が示されたってワシは感じたけどね。ご冥福をお祈りいたします なーんて言うと思ったら大間違いだぞ。 せいぜい地獄に流されとけ。 にしてもさ、これを受けて自民が、やれ民主主義への冒涜だのなんだのって声高に言ってっけどさ、ハッキシいって、民主主義を散々踏みにじって選挙を冒涜して来たのは他でもないお前らだぞ?とワシは言いたい。なにをしらじらしい・・・。
これでもかなり気使ってんだぜ。 じゃ気使わなかったら・・・ ご想像にお任せします
この前も言ったけど、今の自公政権の政治はサルカニ合戦だと。テメーらでうまい汁だけ散々吸って、下手すりゃ海外の連中にまでばらまく金があるのに、日本人が助けを求めても渋々はした金を「ほらよ」って投げ銭のようにぶつけて来るだけでしょ。あるいはテメーらにやる金はねーよwww って感じでしょ。 サルがカニに青いカキでも食ってろって投げつけたみたいに。
ところでサルカニ合戦でさ、ウンコが出てくるらしいんだけどワシそれ知らないんだよな。
にしても今回の報道、すごいのがあったな〜。安倍元総理と見られる男性が銃のようなもので撃たれ、血のようなものを流して倒れた
アバウトな表現乱用しすぎじゃね? 何最近「〜のようなもの」ってすぐ乱用するけどさ。
いっそ「この時間のニュースのようなものはアナウンサーのようなものの〇〇のようなものがお伝えしました」とか言っとけよ。
ポコチンのようなものをコーマンのようなものに差し込んで性行為のようなことを・・・ってか。 すぐそっち方面行くなおい・・・。
いかに現代人が自分の発言に自信がもてないか、言いきれないかがよくわかるな。 もうかれこれ20年以上前に話題になって今や市民権得たような感じになってる語尾上げってのも気になるんだよな。メチャクチャ使う人いるでしょ。イラっとしてひっぱたいてやりたくなるんだよな。それがしゃべりのプロであるはずのアナウンサーがやってたら「お前もうアナウンサーやめろ」って思うもの。 トシのせいなのかほんと日本語の乱れが気になってさ。日本人は日本語と性が乱れてるわ。 どうなのかね、他の国で母国語をきちんと使えないってのはありなのかね? なんかすればすぐ「ヤバイ」だし。他の表現方法知らんのかあんた方はと。知らないんだろうな・・・。 それに加えて最近ネットスラングなんかも話し言葉になって一般化しつつあるでしょ。もうそういうの嫌っ
さて早いもんで週末金曜なわけだが、今日は上がって27度。それに風のおまけつきと来たもんだ。ま、これは得意技だわな。 で、今日は返却するDVDがあったもんで、そのついでに隣町までちょこっと行って買い物を・・・と思ってたわけ。ところがまたしてもクソ向かい風だもの。前回もそうだったろ。ここ数日風やっとやめたかと思ってたらそうじゃなかったってわけか。
というわけで、地獄を見るのは明らかだったものの、行かなきゃならんもんで行ったんだよ。 行きは延々と続く上り坂と向かい風のツープラトン攻撃だもの。きっついのなんのって。たかが27度でも汗だくだし。 で、到着した商業施設で、いや〜どうするかな〜と迷った挙句に買ったのがダイコン。 だってさ〜1本まるごと54円だったんだもの。いや〜チャリだし他にも荷物あって既にカバン重いのに・・・と結構迷ったんだけどさ、54円には勝てなかった・・・。 案の定カバンがさらにズッシリ。これでヒンズースクワットやったらナマラ効くべな〜・・・・と。
その後DVDを返却しに店へ。今回のお代わりは少なめだったな。 もう1軒の店にも立ち寄ってそっちでもレンタル。あっちにあってこっちにない、こっちにあってあっちにないってものがあるのよ。
で、さらにその後本屋へ。その買った本がまた重い・・・。六法全書・・・ってウソつくんでないって
最後はショッピングモールによってさらに買い物。店を出る時にはカバンが岩のような重さに。岩ったって色々あるけど。 チャリだとあんまり感じないけど、歩きだと確実に荷物の重さ感じるからね。全然スピードが上がらん。なんか地面に押さえつけられるような感じになるもの。きっとフル乗車のクルマもそんな感じなんだべな。
ま、来週はまーたクソ梅雨がぶり返すらしいからね。天気おかしくなる前に厄介ごとを済ませておこうってわけだったのよ。
Np.6295 |
|