こんばんは、サケはガッツリ塩が効いてるやつが好きなレカ郎氏です。
最近はほんとにしょっぺーサケに出くわさなくなったな。前は年に1,2回くらいは出くわしてて、2,3年に1度くらい塩がガッツリ利いててかつ油がメッコシ乗ってる最高のサケに出くわしてたんだが、一切なくなったな。で、どれも塩気のない、30年くらい前に死んだウチのじいさん風に言えば「塩甘い」のばっかしでベチャベチャしてておいしくないんだよ。 塩が効いてないってことは水分が抜けてないってことだからね。油は乗ってても塩気が全くなくてただ油っぽいのだとすんげえガックシするんだよ。健康志向だかなんだか知らんが、健康に気を付けるか気を付けないか、そんなもん押し付けられるもんじゃねえ、好きなもん食わせろ!でっかいお世話じゃ! と思いながら、塩甘いサケの切り身に塩を振って食ってるワシ。 しょっぱいかどうかまず1口食って味見するんだけどさ、ことごとく最近はしょっぱくないんだよ。もうその瞬間ガックシね。んだよ・・・ってんで。
しょっぱくないとメシのおかずにならんべや。しょっぱくないサケとメシは合わん。ワシとしてはしょっぱくない、油っ気のないサケはただワシの嫌いなモサモサした触感のものでしかない。
しょっぺえサケを1口食ってメシをガバガバっと食う、あ〜日本人でよかった〜って感じするでしょ。え?しない?ワシだけ?
さて今日のコロナは3485人、札幌は1198人、検査数は8981件
おお〜検査数が先週以下なのに感染者数が上回っておる。 なんつーか、惰性で走って速度が落ちてきてた状態のところで再加速しだしたって感じだな。
で、土曜の今日はなんとななんと10月の中旬過ぎで22度だこの野郎。すげぇな。もうすぐ海入れるぞ。 入れねえよ。 なんか今日なんて外が春みたいな感じしたもの。さあこれから春本番だぞ!って感じ。 これからはどんどんいい季節になってくる。 現実見ようぜ・・・。
これがさ、明日13度、あさって10度だぜ。なんだこの温度差。 ここんとこさ、温度差アレルギーがひどくて参ってたんだよ。でもここ2日ほど気温が高めに経過してたってのもあってか、今日は幾分アレルギーがよかったんだよ。ほんと寒いのっていいことねえな。また明日以降温度差アレルギー出るぞ。鼻水出まくりだぞ。食ってんでないかってぐらいティッシュ使うぞ。や〜ねぇ〜まったく。
で、今日もウォーキングに出るわけだが、ジャンパーなしだもの。ところがおそらく明日は上下ジャンパーじゃないと出られんのだろ?参るなほんとこの気温差は。 今日はあったかくて風も弱いってんで雪虫の野郎も結構出てたな。こいつらも大量発生して死ぬとその死骸がアレルゲンになるし。ああ・・アレルギーじゃない鼻ってどっかに売ってねえかな。オートバックスとかジェイムス辺りに・・・ねえよ。
帰ってきてから出かける時はさすがにチャリはジャンパーだなと思って着てったものの、まあなくてもなんとかなったかなレベル。これがずっと続けばいいのに・・・。
でもさ、紅葉もここまで遅いのも珍しいな。まだ紅葉してる木より緑の方が多いもの。もう色変わってる木は待ちきれないやつだな。 でさ、こうあったかい日があるもんだから盆の頃に植えた大根の生育がいいんだこれが。ずっとこの気温で春まで行けばいいのに・・・。冬ほんといらねえし。
No.6401 |
|