DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2005年06月28日 の日記 ......
■ 面接 [ NO. 2005062801-1 ]
いや〜面接っすよ。ついにそこまで進んだか・・・・でなないんですな、これが。なにせ今日の企業は面接一発で決まる会社っす。
さて今日は10時45分から面接、面接試験じたいは2月か3月の会社以来2回目ですわ。そこまで今までたどり着かんかったという悲しいことなんやけどね。
10 時45分ってことはいつもの時間とあんまし変わらんってなわけ。しかし、履歴書の失敗云々で寝る時間がなくなり、3時間ほど深夜にした仮眠のみで行くこと に。今日は大谷地からなので家のところからバスに乗れますわ。楽やわやっぱし。しかもしっかり信号を渡るとき、いつものキュービックの前を横切って渡った し。
それにしても大谷地ー二十四軒はながいね〜。まあ新さっぽろー宮の沢よりはましだけど、それにしても飽きるほど地下鉄に乗せられちまう。快速がほしいなぁ〜と思うのはわしだけ?
やっとこさついて時計を見るとまだ早い。ん〜時間があるってええね〜。ま、スーツで走るってなるとかなわんわな。
会社について控え室に入れられえる。と、そこには某従業員氏が・・・。ワシが45分、彼は30分から面接だそうだ。となると2人とも学校のことなんかを聞かれ、食い違いがあったらまずいな〜。
まずは彼から呼ばれる、まあ当然だわな。15分ほどたってわし。
入るとこの前の説明会で見た岡田幹事長に似てる人が・・・。それと社長かな?この人は。
やっぱし来たね〜、学校での学習内容やそれに関してどこに興味があるかの質問。それにワシの経歴や、住所に関しての質問。挙句の果てには「写真の頃より髪が伸びてますね〜」だそうで、タモリじゃないんだからさ〜(髪切った?)
ま あまあ、面接官は分かってないね。ここの恐ろしさを。厚別じゃ便利なんじゃないの?とか言ってるし。そこはきっちりと否定、時間はかかるがしっかり説明 し、こんなどうしょうも無くあほなとこですわということを説明。意外そうな返事が返ってくるありさま。ま住みゃわかるこった。それともこの2人はもっとど いなかに住んでるんかな?
面接が終る。おそらく結果も終ってるはず。いつものごとくあの文句が今週中にくるんだろうさ。「ご期待に沿えない形となりますた」とか「不合格とさせていただきます」とかね〜♪
次行こ、次!!
家に着いたら12時過ぎ、なにせ寝てないのでそこで寝る用意をして寝る。ま、欠席届け出してもらえるから楽勝よ。
結 局3時まで寝ちまった。そのあと、チャリで大谷地へ。その前に残ったフィルムを使っちまおうと素材になるかな?と前々から思ってた写真を撮りに厚別営業所 へ行ってみる。エルガやエアロスター、キュービックの写真を撮っておったら、女運転手の教習をしておった。今日はなぜか厚別なのに長沼所のブルーリボンを 使って場内で急ブレーキの練習をしてたっぽい。ありえない音を出して急停車をなんどもやってたっけ。意図哀れブルーリボン。
それにしてもなんつー運転してんのよ!と思わせるのが大体が女ドライバー、そんなこともあって、女性ドライバーはどうもね〜。
反対車線を逆走する、いきなり曲がる、速度不安定なんかをやってるのがたいてい女ドライバーだしね〜。だから信用できんのよね〜。
そ れから某カメラのK村へ行き、フィルムを出すと今日は1時間かかるとのこと。しゃーないからまたいつものごとく、某スーパーT急で時間をつぶすもまだ30 分あまっちょる。そうだ、厚別川のいつも行く方向じゃないほうへ行ったらどうなるんだろうか?と上流へ向かってみることに。
走ること10分、おお!!ここは北野通りじゃん!ここにでるんか〜。なんとも意外なことだったりした。今度月寒の帰り、こっち来た方が遠回りやけど楽そうだな〜。
そのまま北野の某赤い看板のデカいホームセンターへ。ペットコーナーを色々見て歩き、時計を見るともうとっくに写真ができてる時間。15分かけて大谷地へ戻って写真を引き取り、家へ帰る。
とまあ充実?した1日やったね。できれば水曜に面接やったらうざったいゼミサボれるのに・・・。
そんな明日はずざったいゼミか〜。やだな〜。ま、昼休みはDVD複製タイムやな。
No.(110)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: