DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年02月08日 の日記 ......
■ 三度   [ NO. 2006020801-1 ]
今日は昨日ダメだし食らった部分の修正をして提出する日、まったく、切羽詰ってから次々ボツ出すんじゃねえよ。

というわけで、昨日というか、今日は深夜、いや、朝4時半まで修正作業ですわ。

そんで、7時半頃に起きて続きですわ。そんなわけでなんとか修正は完了、これですでに昼近くですよ〜。

14時まで寝て、14時半過ぎに家を出て学校へ。あ〜めんどくさっ

乗ったバスの運ちゃんが今日はちょっくらきついおっさん、1人で座ってた子供が、オッカサンの方へ移動したら


「危ないので移動しないでください!」ってマイクででかでかとアナウンス。

結果、子供が泣き出す始末・・・。こーゆー運ちゃんだと、別になんもしてないのに降りる際に金を払うとき、妙にドキドキするんよね〜。
まあ、右折するとき、強引に左車線にせり出てって無理やり右折するくらいですので・・・

今回は、回数券を買っても使いきれずに卒業になるかもしれんので、回数券代はもらったものの、その金で列車、バスで都合のいい方を選択通学することに。

ほんで今日もバス。Uさんのお世話になる事に。今日のバスは4速がおかしいバスやったな〜。

卒論印刷で使う教室が遠いので、いつものバス停より1個先のバス停まで乗る事に。同じ金なら余計に乗らねばさ。

ゼ〜ゼ〜と坂を上がってやっとこさ教室へ。
そんで、ざっと見直して、修正すべきところを直して印刷だわさ。
まだ修正点あったんだ〜。

印刷画面に「トナーがなくなりました」って書いてあったけどキニシナ〜イ。

60枚印刷する間にちょこちょこっと巡回したり。
修正したヤツをここじゃCDに落せないので、ゼミ室でCDに落そうと一旦メールで学校サーバーに送信して保存する事に。


しかし



容量が重すぎで送信不能ですがな(ま20MBならね〜。)

そこで、分割して30Pずつで分けて送ろうと、半分に切って新規ワードに貼り付けて保存し、容量を見たところ、

まだ16MBじゃねえの!

これじゃ送れまへんで。まあ、最後の10Pだけ分割したところで変わりませんわ・・・。


そこで、あきらめて、せっかくプリンタが「ハァハァ」と印刷し終わったところで再度印刷。
自分用にやっときゃ家に帰ってからみながらできますわ。


家で全く同じ作業するんですが


そもそもCDがここで焼ければすべて丸く収まるってなわけですわな。

終了したとことで提出しにゼミ室へ。

と、途中で8氏と鉢合わせ。(8氏だけに〜・・・)

なぜか彼は喪服   じゃなかったスーツな彼、葬式のバイトですか?(絶対ちゃうって)

一緒にゼミ室へ言ったら、なんと、ゴリ氏と薄っぺらい人が出入り口付近に他っておる。なんで?と思って見たらゼミ室が満員御礼。

元々が狭く、ワシら9人でも精一杯なのにさらに数名の3年生が混じってるもんでニッチもサッチもブルドックなんでわ。

これじゃホチキス止めどころか、入室も困難ですわ。ま、つまはじきものですから・・・。我ら男連中わ!

3年は今年、ワシらが去年京都へ連れ出された調査、沖縄に行くらしい。この前チラッと見た日程表に、ワシらの調査に絶対なかった文字が、それも何箇所も躍っていおったっけ・・・。それは



フリータイム



ちょっとまて、ワシらの時は、長野はもちろん、関西調査でもそんな文字は一切日程表になかったぞ!遊びに行くんかい!
それも1日フリーってのがあるし・・。ワシらなんて1日役場に缶詰とか、行政めぐりだがや、なんなんだこの差は・・・・。


なんとか、そんなゼミ室に入ってホチキス止めをして卒論4回目を提出。おっさんはすっかり帰った後で(ちなみに17時頃ね)早くだせばそれだけ早くみれるから、答えもすぐ出せるっつー昨日の宣言はすでに無理ね。ワシがその論文を配達でもせんかぎり。

そこで、卒論ボロ袋に叩き込んで置くだけに。薄っぺらい人はまだ本論を作っとる最中やし・・・。完成して修正するったら10日の提出日には間に合わんような・・・・。反抗するのもほどほどにしとかんと痛い目にあうぞ〜。

あっというまに撤退。帰りもすぐにバスが来たし、おじゃるの時間も迫ってたのでバスですわ。

しかし、まあまあ、よく信号にひかっかるし、乗り降りはあるし、おまけに途中からバスの前を融雪剤散布車両がノロノロ走る始末・・・。



おせーんだよ!


駅に着いてから、寝台の件を問い合わせ&購入しに行く。

と、再確認したところ、なんと、6300円+2500円だかの特急料金が別途かかるとのこと、ってことは8800円たかが寝台に払えと?


冗談じゃねえってばよ!


8800円ったらホテルなら結構なレベルのとこに、それもエサ付で泊まれるぞ!たった7時間しか使えんし、あの狭い空間しか与えられんし、寝るだけなのにそりゃないっしょ・・・。

6300円でもどうかと思ってるのにさ。だから利尻、夜行オホーツクの需要がないんやね。なんか半ば廃止の季節化ってのはなるべくしてなったってのを改めて、体で感じますたわ。

仕方なく、クタクタなのに座席で寝る事を選択せざるを得ないことに・・・。尋常じゃねえな。それもお隣には落ち武者氏がいるというわけで。もし、前後の席にも客がいて、回転させて向かい合わせで使えなかったら座った姿勢で寝るしかないと?き、きつすぎる・・・。


帰りのバスに乗って発車してすぐに気づいたのは


ボ〜ボ〜というマイクの音

なんだ?このエロ電話みてえな音は!
と思ってよ〜く聞いたら


運ちゃんの鼻息ですよ〜

一回耳に付くと紀になるもの、運ちゃん鼻息あらいっすよ〜ってなことを考えちまうんですわ。

ターミナルを出て、すぐに信号につかまり、その後もガンガン信号に引っかかる。下手すりゃスルーできる交差点、今日はなんと、信号3回で、それもギリギリで曲がるという遅さ。駅から次ぎのバス停まで10分以上かかりますた。

最後はワシのバス停の前のバス停で、誰も押さんかったから、通過した直後に降車ボタンが・・・。
あ れはあそこで降りたい人だったのか、それとも、ワシと同時に降りる人がフライング気味に押したものなのか、真相はなぞであるが、バスがガクンと一瞬ブレー キ踏んだのは紛れもない事実。ま、運ちゃんも「今更押してんじゃねーよタココラ!」って通過したのかもね〜。確信犯で。

さて、明日も学校ですよ〜。今日出したやつに文句付けられて修正する部分があれば修正、なければ製本と提出作業ですな。今週から来週は超〜忙しいですわ。
ゆっくりできそうなのは再来週になってからかしら〜。それも無理かもね〜。

No.(335)

Content-Disposition: form-data; name="image"

http://

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: