DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年02月25日 の日記 ......
■ 訓練   [ NO. 2006022501-1 ]
今日はバンド練習ですわ。
ちょっと前に個人練習してすぐだったので、なんか昨日かおとといあたりにも来たような・・・っつー感じ。

しかし、昨日はCDの予約ができんかったので、今日やるしかない。交通費かかるしね〜。
で、会場へ向かう前に駅前の某玉っぽいCD屋で予約。それから地下鉄でGOだわさ。
しかし、しっかり遅れていたというオチ。
車内で、やっとけよ!って曲をMDで聞きながら、譜面とにらめっこ。
最後がどうも聞き取りにくくて譜面も分かりにくい。耳コピー派のワシにとっては痛いですわ。

おんなじ曲ばっかしグルグル聞いてたもんで、すっかり頭の中で回ってますわ。

12時半に待ち合わせだったのが、ついてみりゃだ〜れもおらん・・・。

ワシが12分ほど遅れたから先行った?と思いつつも、あたりをさりげなく見渡すと、見覚えのある約1名が・・・。
行ってみるとVo氏であった。
そんで、「あれれ?他の人材は?」って聞いたら
「まだ来てないみたいですよ」とのこと。






遅れたのはワシだけじゃないんかい!



ちなみに、12時半って言ったお頭ですら・・・。

そんで2人で待つことに。傍からみりゃカップル・・・じゃねえな。ワシ楽器持ってるし、1人は本読んでて1人は譜面見てるんだし。

そうこうしてるうち、待ち合わせどころか、開始の13時・・・。


こりゃ遅すぎでない?

と思った時、彼女宛にメールが来て、すでに現地にいるとのこと・・・



どーゆーこっちゃ?



そんで移動開始。ほどなく、向こうからお頭が登場。

なんで?



聞くと、お頭は12時半に待ち合わせ場所に行ったらだれもいなかったので、うろうろしてるうち、ベース君と会って、そのまま現地に行ったらしい。ワシらが先行ってると思って。



でもここで意外な事実


彼の言葉に「12時半に待ち合わせ場所に行ったら誰も来てなかった・・・」




あれ?





ワシと待ってたVo氏、12時半にお頭が来たときには誰も来てなかった・・・。



ということは彼女も遅れてきてたってことですな。


「意外なところでばれたのぉ〜」


って言ったら、ニヤニヤ笑ってましたわ。ま、12分遅れのワシが言える立場じゃないんけどね〜。



さてさて、ワシはスタジオのベテランやけど、彼女は水曜に一回入ってるだけ
残りは初体験。あれ?そういえば今日1人多くない?


聞くと、お頭が長野へ行った時に親戚だかの子を連れてきたんだとか。まさかこの子がワシといい勝負になるとは思っても見ないのであった。

さてさて、スタジオに入って練習開始。

つってもワシは、1曲は不完全、1個は全くだめ。なんたって元曲もらってないし。
ベース氏は「全然できないよ〜」


ま、いつものことですか。
そこでとりあえずMDをリピートアフタミーでかけっぱなしにして、合わせる人は合わせる、聞きこむやつは聞くってことに。

そのうちなんとなく合わせですわ。で、Vo氏に色々お頭から注文が・・・。

ワシはそれ以前に、よく分からんところがあるんよね〜。だからそこを必死こいて訓練ですわ。

もうちょいかな?というときになって、いきなり次ぎの曲に変更。

え?



で、次の曲をワシはもってなかったので、ダビングさせてもらうことに。ケーブルと再録MDがあると便利ね。

で、1回目、なんと録音は出来たものの、データが逝かれてて聞けませんわ。
で、2回目ダビング。

結果は同じ






ナメやがって!




もうこのMDもポンコツ度が極限のようですわ。
思い切ってスティック型のオーディオにしましょうかね〜。

仕方ないので、ディスクをレンタルして練習。曲は後日お頭から送ってもらうことに。


何度か合わせて16時半に撤退準備開始。いや〜この前8の字まき、彼女に教えておいてよかった〜、おかげでワシの仕事がグンと楽でしたわ。

ワシだけでケーブル3本貸し出ししてるしね〜。そいつをまとめるだけでも大変なんですわ。


そのあと、次のめどをつけて、なんと、前の前のバンド以来初めて時間より早く退室。

3分だけど。


で、予約しようとしたら、希望の日は全部満室。この季節、学生がいっせいに休みになるからね〜。

で、4月に入れて、ワシのアドバイスで同じ建物の違う部署のスタジオの方を。
こっちはなんとか来月1日だけ空いてる日があったのでそこに入れることに。
でも2300円+1500の設備代はちと高い。


帰りはそのままさよなら〜ではなく、ベース氏の家へ。
ベース氏の家か、外食かでもめた結果、ベース氏の家へ。

なんとこれが北24条なんですわ。なんかこの段階でいやな予感。

途中で買物をしてから、家へ。公務員なので、公務員の下宿なんですわ。
家賃4桁でビジネスホテルのような設備。部屋は、ビジネスのシングルルームって感じ。

で、なぜかすき焼きってことに。
ま、1人いつも料理してるのがいるんでね〜。お頭なんだけどさ。

しかし、台所がないので、洗面所と、コタツの上がキッチン。
まな板なんて板じゃなく、ペラペラなヤツ。

だいぶ苦戦してましたわ。

で、ナベに野菜を入れる

その傍らでなんと、ベース氏、生で長ネギやら玉ねぎを食ってやがる。


野生だ!



なんだかんだで一応食いものにはなりましたわ。なんか、毎年ワシらが仲間でやってきたキャンプ・・・・いや、それ以上なんですけど・・・。

で、色々話す内、不意にまたワシが、滝口順平の真似をしたら約3人ほど噴出しそうになる始末。で、1人は笑いこけて呼吸困難になっていおる。

まあ、不意に最長老様の真似しただけなんですが
こちら


そのあとも、色々とやってやったらバカうけ。
その他に、いろんな話をしてやったんですわ。しかし、そのたびに、お頭が連れてきた子がいい突っ込みしてくれるんですわ。

ここまでワシを攻略するとは、うぬはなかなかやるの〜。というか、一辺で心の友ですわ。
以外だったのは、新ドラえもんのジャイアンの真似ね。新ドラ自体見てないってのが多くてネタが通じませんわ。
ただ、お頭と熱く新ドラについて語ってしまいましたわ。

ちょっと固め?と思ってたお頭、実は違ったって事実も発覚やしね。(マリグナ知ってたとは・・・。)

最後は、Vo氏から出てた、呼び名をつけようですわ。

なんやベース氏とVo氏は妙にかわいらしく、街中で不意に呼べないような名前がついたところでお開き。で、ワシは途中まで付けられたのが



最長老様




やっぱしね〜、そう来ると思ったわさ。最年少のVo氏が16、(もうちょいで17)、心の友が18、ベースとお頭が21・・・・ま、年齢でも最長老でですか。でも、最後の2人とはそんなに違わんぞ!

ま、様がついてるだけでもいいか・・・。(滝口順平ってつけられなかっただけでもマシか)

お開きになったのが22時半過ぎ。こりゃ確実に帰りはバス以外の交通機関ですわ。


そかも駅まで歩くと結構あるのよさ。お頭と心の友は、途中から、比較的近いってことでシータクでお帰り。寒い中、残されたワシとVo氏は2人で帰ることに。

まるでカップルですわ。あ、カップルが楽器しょってねーか。

帰りの時間が気になってたのと、ネタ切れで、なんか話してやりたいのは山々なんやけど、ネタが・・・。ま、いいでしょ、さっき腹がよじれるほど笑ってたしさ。仲間内ではあそこまではうけなかったけどね〜。一部水噴出したヤツがいたけど。
なんていい子なんだ!


で、帰りは今日の率直な感想と、一応、高2からバンド経験のある(中身は別として)ヤツとしての経験談と軽くアドバイス。
ワシも高校生の時は以外と苦戦してた面があったしね〜。でも面白く出来てるって言ってたので一安心。

帰りは、バスがないどころか、バスターミナルへの道にシャッターが降りてて、これ以上遅くなれない、こんな器材しょって歩けるか!ってことで、
ビップにシータクですわ。
くそ〜、同じ駅で降りてても、彼女はその後すぐに家やで。

シータクは事の他早く、あっという間ですわ。料金メーターがあがるのも。

ちょっくら小金が入ったとはいえ、こんなことしててはすぐに・・・。

しかし、車があれば便利やね。職をみつけて、最初に車買わなあかんわ。こんなところで今後も苦肉の策で住まなあかんとなればさ。


さて、明日は一応完全OFFですわ。久々にゆっくり休みますかな。後半戦に備えて。

No.(352)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: