DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年03月08日 の日記 ......
■ お久しブリーフ   [ NO. 2006030801-1 ]
今日はほんとに、何ヶ月振りや!ってくらい久々の就活。
本日は某熱いコショウ誌をだしている企業。しかも正社員でもなく、契約でもない



バイト





いや〜もう落ちるところまで落ちたな〜って感じ♥


もうこうなりゃ金しか引かれるものはなし。月収16万、契約社員の方の営業は30万やしね。
でもこりゃ裏があるんやないかな〜と思ったらやっぱしであった。

さて、今朝はそんなわけで、そんな時間がございません。しかし、更新準備はせなあかんのよさ。

若干の睡眠の後に即会場へ。

いや〜スーツなんて久々やねん。着方忘れちった〜

しっかり今日は遠い方のバス停からバスに乗る。こーゆーときに役に立たないのがこのタチの悪い土地の特徴やねん。

駅についてまずしたことは



履歴書の写真撮影




だってないんだもん。しかもスーツ着てる日なんて早々ありゃせんし。わざわざスーツ着て写真だけ撮りに行くのもアホらしいし。

ま、ドロ縄ってとこですな。

しかし、写真を履歴書にはっつける手段が・・・。


すかさず近くの100均で両面テープを買う。はさみはペンケースに入ってるもんで、すぐに写真を加工できるんですわ。

で、両面テープを写真の裏に貼って履歴書にぺたりんこ。この作業をホームで行なってるワシであった。

駅からあっけない距離にあった今日の会場、ついてみりゃ合計30〜40人ってとこ。

バイトの席はしっかり窓際。早速かよ〜。

まずは会社概要から。土日出てきたら怒られるという変な会社。しかし、月収が高いだけあって、やっぱし、業務内容はハードのご様子。残業40時間の2倍は普通にいくとか・・・。しかもバイトで。

まあ、バイトなのに適性検査はするし、スーツだし、説明会があるって段階でバイトちゃうでと思ううんやけどさ。

そのあと、いきなり適性検査。しかし、ワシの隣にいた姫君が説明が終わった段階で退散・・・。決断力ありますな〜。ワシはすでにもうええか・・・とおもってるんけど、履歴書無駄になるし、一応タダだから受けてみるか〜とそのまま試験続行。

適性検査中にいきなり呼ばれて集団面接だわさ。

ワシ入れて4人中3人がありえないことに気づく。
質問で、去年の就活の状況を聞かれたんやけど、ワシは角田☆ヒロの星くらいの数(1個?)ほど受けたのよね。20〜30は受けたはず。どれもスカやったけど。

で、まずワシの隣の男が





去年は全くしてません、今日が初めてです




なんですとぉー!





で、ワシは忘れるほどで、実際に受けて叩き落したいやな企業名を言ってみても思い出せん方が多い。

続いてワシの隣の女、こっちもまたすごい



秋から始めました




おいおい・・・




最後の女は



1社しか受けてません





な、な、な・・・




なんなんだこいつら・・・。ニートになるべくしてなってるってやつらか・・・。ワシは必死こいても職がないんですよ。

なんかアホらしくなりますた。なんぼ女2人は短大生かしらへんけどあんまりやん!


まあ、身の回りに全くやってないってやつ、いないわけじゃないんけどさ。

最初説明が始まる前に何気なく「就活で負けたカス連中の集まりか?」なんて思ったんやけど




的中やん!






しかもその中でも色々聞く中、なんかワシに合わんように思えて来てやる気急降下。(おなかグルグル急降下〜♪)

面接後に続いた膨大な量の問題も、ちょっとでも考え込むような問題は即適当に・・・ですわ。マークシートやし。

散々使われて、正社員と同じだけ使われて月収は半分やで・・・。しかも





車、バイク通勤一切禁止






交通の便がええ都心部に社屋があるとはいえ






会社が便利なところにあっても家がとんでもねえとこにあるんやて!




ってことはアレか?毎日「また今日も間に合わなかった〜」って言って会社にお泊まりか?机の下で寝ろと?カプセルホテルで寝ろと?



これが決定打やったね〜。他探そうと決心したのは。



そのあと、適性検査は延々と続くんけど、とにかく無駄に問題が多い。しかも大半が



これさっきも質問してたやん!


ってヤツ。おんなじこと、類似することを何回も3回も質問されるとええ加減答えるのもめんどくさくなってくる。しかもあと何問よ?と思って残りを見たら250問とか残ってて、5割がそんな問題が続く




ワシを精神病にさせる気か!



おまけに、国語と数学の問題もあって、わげわがんねぇ〜・・・。

ワシに聞いちゃならんものを聞くなって、数学と、漢字と、英語は。


数学なんて、ちと考えてわかんないのはあてずっぽの番号に印。そろそろDだろうとか、あ、Aが全然出てないからAにでもしとくか・・・ってな感じ。



ヴィヴァ適性検査〜♥




やっと終わったら、終了時間ギリギリ。最後なんてもう答えるのめんどくさくなったし。


ま、この企業もたぶん落ちただろうし、まぐれで受かっても辞退やな。
まずバイトって段階でボツ、次に業務内容でボツ、極めつけは車通勤禁止でボツやわ。



もういい加減ハラハラさせられて走らされて、腹立たしい公共交通機関は卒業じゃ!
勘弁してくれ。

仕事にならんて。公務員みたいにきちっと17時15分で終わるようなとこやないと。

さてさて、帰りはちと時間があったので札幌駅の本屋で通りかかりざまに見つけた本を立ち読み。だって表紙にアメリカのシビッククーペが出てるんだもん・・・。

あれならインテRやないけど乗ってもええな〜と思う車やわ。シビックRはちっこいのがね〜。クーペ並の大きさなら面白そうな車やし乗ってみたいとおもうんやけどね〜。

しかもドリドリのいろんな方法が載ってますた。

家に帰ってからはトランザム作成。しかし、原因不明で屋根の部分の塗装状態が超悪になってて、そこをやり直ししたりしてるうち、今日のシャーシとの合体は無理ってことに・・・。

さて明日は任務が終わったと、学校にでも出向いてやりますかね〜。

No.(363)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: