DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年05月25日 の日記 ......
■ 今更・・・   [ NO. 2006052501-1 ]
今日はええ天気でしたな〜。昨日は寒かったけど、今日はまずまずの気温で。


こんばんは、最近特にバカタレなPCの誤字変換にプンプンな管理人です。(←ゴジというのもまともにでやしない!)




さてさて、昨日の夜から8氏とずっとメッセで相談を。というのは、今彼ととある事業を成し遂げようとしておるもんで。来月中ぐらいには発表できるかな〜ってトコ。


結局彼と5時間メッセしとりますた。

で、午前中は作業開始ができたので、まずはそっちを。2時間ほどでとりあえずものにしておいて、はい次。


次ぎはP検の勉強。これは今日はグラフ部分やったのでひょいひょいと終えて、はい次!

次ぎはインテのプラモの磨き。昨日下地を吹き終えたのでそいつを今日磨いて洗って乾かして、そんでもってホワイトを吹くということをするわけで、その磨きですわ。

しかし、なんか知らんが下地の状態がよろしくない。妙にまだらというかそんな感じで吹かさってやがる。それを紙やすりで削り取って出来るだけ平らにしてからコンパウンドを。

それでもやっぱ限界がある。洗うのがまずかったはずもないし・・・・???


全部終わったところでインテを洗剤で洗って干しておく。
あ〜参ったと一旦寝る。

しかし、30分後、えらいことが始まる。

それは斜め向かいの小学校の









運動会の練習









いきなりマイクで






はい、では練習を始めまぁ〜す








と来た暁にはあなた、寝てる身としては髪の毛が逆立つほどびびりますわ。

それにしても




「では・・・・・の・・・・・に・・・・といことに・・・・・下さい」



という途切れ途切れに聞こえるマイクでの声、なぜか、それは








スピーカーからの声以上に道路がうるさいから!!








恐るべし道路。


その前に








ここは騒音の巣だなまったく!











騒音オバサンにやられてたあの人たち、お気持ちをお察しいたしますよ!


そんなわけでロクに寝れませんわ。

「かかった曲のキャラクターを当てて下さい」という低学年向けと思われる競技の練習の音が聞こえて着てたんやけど、半分寝ながらこんな曲がかかったら・・・ってのを考えてたわし

1、アントニオ猪木 「炎のファイター」
2、破悧魔王’Z「まぁ〜っかなぁ〜たいよぉ〜♪」(←これを知ってるのはおっさんの証?)
3、お富さん「いきな黒塀、見越しのまぁ〜つに〜♪」


いやいや、一体ワシは何歳よ!ですな



さてさて、そんなわけで、午後は14時半前に起動。もう途中であきらめますた。
しかし、これがもし1年後でしかも夜勤とバッティングして、ワシが夜勤明けでグ〜スカ寝てるときにやられたら・・・と思うとぞっとしますわ。そんときはたぶん、インテでどっか静かなところに避難して車内で寝てることでしょう。なにせNOAHで寝た人ですから!
トランクと後部座席をブッ倒して車内をスルーにすれば寝れないことはない!トランクがえらいことになってない限りは!



午後は弟が今日は早く帰って来ててバイトもなかったので、平日、午後というテニスコートが空いてる可能性が高い絶好な時だったもんで、早速テニスをしにテニスコートへ。
最後にやってからだいぶ時間も経ってるし、バドミントンですらGW以来やってないから微妙やったんやけどね。


んで、行ってみると









使用中!!










え〜!!





普段空いてるくせに一体なんなんだ?しかも中高生風だぞ?おめーら学校はどーしたんじゃ!

「・・・・・・」



というわけで次ぎ、別な公園のコートへ。まあ、空いてないな〜と思ったんやけどね。んで行って見ると








やっぱし使用中









なんなんだ!








ワシらをおちょくってやがるな!


と、野球場に練習用のネットとバックネットがあったので、仕方なしにそれで練習することに。


しかし、地面はボコボコの土、ボールをバウンドさせようとするとワンバウンド後、どこへ行くかわかったもんじゃあない。

しかも、そろそろ最後にやってから1ヶ月になろうとしてたもんで、なんか感覚がつかめまへん。

おまけに、バックネットの金網にボールが挟まっちまうし









それもず〜っと上の方に!









ああ、ワシらは一生コート使えんのやろか?


で、ええ加減してから、もっかい先に行った方のコートを見てみましょってわけで行く。しかし使用中ですわ。もうやる気がぐんと下がってしもたので今日は終了。
しかもアンジェリーナ故障。やっぱ逝かれかかってたパーツを無理に使ってたのがまずかったらしい・・・。走行不能に近い感じですわ。まあ、走りは問題ないんやけど止まるのが・・・。



ワシも今日、苗を植えり、買物したり、立ち読みしたりしたかったもんでね。

で、家に帰還。すぐに苗の移植を開始。時間がないからね〜。ビニールで多い過ぎて煮えちまった種の代わりを植えなおし、地面にももうええや!とじかに種をまいちまう。

作業中、カゲロウっぽい虫がヴンヴンときやがったのでしっかり殴って黄泉の国に送信しときますた。


そのあと、アンジェリーナの診断。
色々いじってみたんやけどやっぱブレーキワイヤーを交換せんと解決しなさそう。
ブレーキ本体とつながってる部分のワイヤーがもうめちゃくちゃに開いちゃってる。こりゃ交換しかねえな・・・。


しかし、今日は無理、明日はもっと無理、ってなわけで、アンジェリーナの修理は土曜以降ですわ。

ああ、明日はインテが来る前に撮影がばっちり2つも、しかも重要なもんが入ってるってのに・・・。


そんなわけで、今日からアンジェリーナ復帰までワシは昨日メンテしたばっかしの代車チャリを使うことになってしまいますた・・・。

こっちはアンジェリーナと違ってアクセサリー付いてないし、癖がね〜。車でもそうやけど乗ってる人の癖ってつくもんですわ。

しかし、今日のこれからの用事はたさねばならんので早速代車でGO。

ちょいまち〜っと本来の目的地とは全く反対へ。行き先はディーラー屋さん。

もしかしてワシのインテがもう来てるかな〜と思ったもんでさ〜。


代車をこぎこぎ行って見ると









ワシの青い馬や!!









やっぱり、いましたいました、ワシの青い馬が!しかも屋根付きの部分に青のエアウェーブと並んで(紛らわしいっちゅーねん!)

おおおおおおお!あれだぁぁぁぁぁ!!!ですわ。


明日の午後、彼女が家に納車ですわ。まあ、店までワシが取りに行くんやけどさ。


しっかりインテを見てから本来の目的を達成しに。

まずはGオ。ここでダイヤを見たかったんですわ。しかし入荷しておらず・・・。



ここの店、ほんと使えねえな!プロレス誌は入ってねえし、ダイヤもねえ、店舗がでかいばかりでかくて買う、みるモノないわ!




そんな店とはさっさとオサラバ。

次に赤い看板のホームセンターへ。

ここでワイヤーとパーツクリーナーを買う。

ほんで、カー香水をちょっと見に行く。

色々クンクンとにほひをかいでおるうち









鼻水出てきますた








ダメな人。
ま、めぼしいのはいくつか。あとは某自動バックスを見てみますか

買物を終えて代車を転がして家へ。しかし、途中「お、夕日がきれいやな〜」と直視してしもたもんやからまあまあ、前が見えない見えない。

あとは、DC2の塗装を。しかしあれやね、タミヤのホワイト系スプレーってほんとどれもゆるくない?
粘度が低いらしく、今まで3種類の白を使ったけどどれも食中毒の時の腹のようにゆるゆる。

塗装終わって見てみると流れたあとやら、塗料がたまった跡まで・・・。

2回目は、1回目でそうなりかかってたもんで、他の色を吹くときより離してゆるやか〜に吹いたってのに・・・。


そーゆーわけで、さっき、塗料がたまって乾いてムラになっちまった部分をカッターで削って平らになおして、削りすぎた部分は手塗りでごまかし     きれてませんわ・・・。


あの、タミヤさん、







もうちょっと塗料の粘度あげてくださいよ!









さてさて、明日は待ちに待ったワシの青い彼女インテが納車ですわ。しかし、夕方から夜まで家に持ってきた後いじれませんわ。撮影がごっつあるもんで・・・。


No.(441)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: