DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2006年05月30日 の日記 ......
■ 虫 [ NO. 2006053001-1 ]
どうも最近お疲れで夜になると撃沈ですわ。
こんばんは、つき指がまだ痛い管理人です。
さてさて、今日は久々にちょっとはゆっくり出来る日。しかし、相変わらず午前中は忙しいですな。
更新準備にPCメンテ、あ〜も〜。P検やってる暇ねえよ!
就職前に・・・と思ってたんやけど、この2週間勉強してる暇がないっすよ。寝てる時間が激少ないのに。ま、就職してから土日にでも、取りに行くとしますかね。もうそれしか手がない。
で、今日は午前中に会社から電話が・・・。相手はワシの上司になる人。
で、1日からの仕事開始の打合せ?説明?のよなものをされる。
電話で上司が「それでですね、管理人さんの所属が変更になりまして、支社から本社の環境衛生部署になります。それで内容は
害虫とネズミの駆除
害虫とネズミの駆除
害虫とネズミの駆除
害虫とネズミの駆除・・・・・
マジっすか!
前に冗談で「害虫の天敵になる」って言うたけど
ほんとになるとは思いませんもの!!
虫系が嫌いなワシにあえて試練を与えやがったな・・。チキショウメ。
てやんでぇ〜いネズミでもハチでもベンジョコウロギでも来やがれってんだ!
で、さらにワシのショッパナの日の内容は
アリの巣退治の見学(3件も)
なもんで、初日からスーツじゃなく、会社までラフな格好で行き、会社で作業服に着がえるらしい・・・。ふ、また作業服生活に出戻りか
で、さらに、当日どないすんのかと思ったら、その上司が
「当日はですね、私はちょっといないんですよ、で、私たちの上司もまたいないんですよ・・・・。」
はい?
「ということで、さらに上司が一緒に回ることになりますので、当日に関してはその上司にお願いします」
はぁ、たらいまわしっすか?
まあ、ええわ、なんでも、金さえもらえれば!!
たぶん、虫取りで修行してからバイオとかそっちへ回されるんやろうね。
子供はこの夏、虫取り網を持って緑の中でカブトムシやクワガタ、トンボ、チョウを追い回してるなか、ワシは床下、天井裏でネズミ、アリ、ハチを追い回す日々っすか・・・。暑い夏なのにねぇ〜・・・。
トレーニングしといてよかったわさ。
その電話が終わったついでに、P場の方も手配。
すると電話番号からして、明らかに近所に事務所がないのは明白やったけど、街の中とは・・・。
で、条件は
・月8000円
・初回は3か月分で敷金等が入ってるとか
・除雪は勝手にしろ
だそうで・・・。
他にもあるんやけど、ローダウン車はどれも入れない、3ナンバー
で鼻先の長いサリーは下手なトコに入れると鼻先がやられる等々の理由でしぶしぶですわ。
んでもって手続きをするには街中の社屋まで行かねばならんらしい・・・。くそ〜足元見やがって!
で、今日行くってことに。
11時半にシャットダウン、さすがにお疲れなので15時に覚醒。
それからまずはディーラーへ。セキュリティの問題が解決したとか。
で、ディーラーへ行くとなんとサリーと同じインテが・・・。
しかも純正でノーマルですよ〜。ナンバーは名古屋。
へぇ〜続々来てるやんけ、バンパーだけあっちと交換できんかね?ワシのはワックスかけてありまっせ〜
で、店長がセキュリティを持って車へ。しかしその時、なんと店の人なのにドアを開けたインテ
あの〜、そっちはオイラの彼女じゃないんですけど・・・・
店長がドアを開けたのは名古屋ナンバーの方、おいおい・・・頼むぜ。
「これは失礼を・・・」とちょっと恥ずかしそう。
そんでもって、車内でやってみると反応なし・・・。
え?分ったって言ったじゃないっすか!
あれ?おかしいな〜、リモコンの電池かもしれないっすね〜・・・・。
というわけで、買ってくることに。
サリーを転がし、最善電器へ。ここで電池のサイズが分らんので、取りつけまでしてもらうことに。
で、再びディーラーへ。
道の構造上、今度は事務所の前を通って駐車場へ行って、バックで止めてたら、当然目立つサリーが目に入らないわけもなく、駐車中にすでに店長お出まし。
で、色々また2人で頭ひねってやってみても、ピーピー頭がおかしくなるほどの音はでるんやけど、止められない。コードをつないで、キーをひねらないと止まらない。
これじゃまいるっしょ。
で、さらに「そういえば・・・」と思いだしたのが会社の問題。実は合い鍵をよこせって言われてたんやけど、セキュリティのリモコンは1個、ってことは、会社でもし誰かがワシのサリーを動かそうとドアを開けた暁には・・・。
やっぱまずいんでない?
ついでに、スピーカー問題も今日聞いたところ、部品がへたってる可能性ありだそうで。
なので、1ヶ月点検の時に部品取って置くので交換しましょうということに・・・。タダなんっすかね?
セキュリティの方はマニュアルを店長が取り寄せしてくれるそうで。
ってなわけで、また今日もセキュリティなしですよ〜。
その足で今日は東区へ。ああ、遠いの〜。
ボ スが引越しをするんやけど、その打合せ。なにせワシが突如引越しのお手伝い隊に入れられたもんでこりゃダメでしょ、それにトラック、ハイエースをレンタす るにもワシの人脈がいるってなわけですわ。でもワシは今立て替えする金が一切なし。なにせサリーの燃料代が危ういんすよ!
「かぁ〜ねよ来い、はぁ〜やく来い♪」
一路東区へ向かう。今日の行き先はワシの元専門学校のごく近く。
道はあらかじめ探しておき、あとはこの前ボスの家には行ったのでその時のカンで。
微妙に迷いつつも、なんとか発見。でもまだ早かったので、近くにあるというC−プを探してそこで時間つぶしをすることに。
グルグル走ってやっと発見。するとワシと同時にPに入って行ったのがSTVのランラン号。へ〜ミニバンなんだ〜。
しかもなんか動きがダルイ。どっち行きたいの?ちょっとフラフラしないでよ〜・・・。と、ランラン号にちょっと惑わされるわし。一体C−プのPで何をするつもりなんでしょうか?????。
で、今日は無理なので、駐車場の件は明日に持ち越しするってことを電話で連絡。
しかし、このC−プの公衆電話、玄関フードのような場所にあるので、人の出入りで自動ドアがうるさくて電話が聞こえんちゅーねん。
で、電話でやり取りしたら、なんと、明日手続きしに行って早くて2日後になるらしい。しかもその際にまた都心の会社へ出向くらしい・・・。こっちは客やのに
随分な待遇やな
くそ〜駐車場まで不便で高くてどうしょうもないぜ、この土地は!
さらに今週の土曜は勤務なので無理無理、ってことで、日曜午後に行くことに。えーんえーん、日曜午後は超忙しいのに・・・。
それに行かないとP場は借りれませんのですわ。ああ、全くだ。
そのあと100均でホイールを洗うブラシを買って、車でちょっくら時間を潰してからボスの家へ。で、家の前で待ってれ!って言ったらちゃんといますた。しかも18時ちょうどにつきますた。10分前にC−プを出て。
で、あとで知ったんやけど、エライ迷ってグルグルしてやっとボスの家へ行ったワシ、なんとCープの裏にやや近い場所だったとは・・・。
取り合えずサリーをどっかに止めようということになり、行った先は
C−プ
さっき出てきたとこやんけ・・・。
で、 ボスの家へ。そこで密談をすることに。で、10日はスタジオなのに引越しを後先考えないで入れたボス、まずそこを指摘し、ワシだって前の週は日曜しか休み がないもんで、土曜の朝っぱらからさすがに引越しやって、スタジオ行って、そのあとワシの就職祝いをしてもらって・・・・って言ったらワシ絶対帰り無事に 帰れる自信ねえよ!
サリーがメシャっちまうべさ。(早速損保とポリのお世話になりとうない!)
というわけで、ここではっきりさせる。10日に引越しするバヤイはワシは手伝えません!11日ならなんとかしてやってもいいってことを。さすがにそこまでお人よしはアホやんけ。
そのあと、B氏がお出まし、そのままサリーを流してラーメン屋へ。
あのですね、B氏より背の高いボスが後部座席で、B氏が助手席なんでしょうか??
てか、リアシートに人乗ったの初めてちゃうやろか?あ、日曜にM氏が乗ってたか。
で、結局なんか分らん新川かあっちの方まで行ってしまう・・・。燃料けちけち使ってるのにさ〜。
大体ワシなんて、ちょっと大きい交差点で信号が変わったばっかしやったらアイドリングストップしてるしね〜。環境にも、燃費にもいいと。
で、帰りに駅前でB氏を、家の近所でボスを降ろしてわしは一路田舎へ。
しかし、こうも3人だけでコソコソとやってるとまたVo氏がやきもちやいたりするんでしょうな〜。ああ、10日車内での会話はワシの釈明ですか・・・。
さすが田舎、やたら遠い、やたら走らさる。なんて遠くて不便なんでしょうか。
今日みたいな微妙な霧雨のようなもんが降ってる日、ワイパーの使い方が困りますな。止めりゃ見えないし、ミストで動かせばなんかやりすぎな感じやし・・・。まあ、早い話
余計なもんは降るな
ってことでしょうな。
さて明日も忙しいですよ〜、合間に撮影まで入ってたり。春休み最後だってのにね〜。このまま激疲れのまま、ワシは会社員になるんでしょうな・・。
ワシも配属が決まったけど、M氏も決まったそうで、なんと石狩だとか。通勤がんばってね〜。
No.(446)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: