DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2006年06月05日 の日記 ......
■ 18時間 [ NO. 2006060501-1 ]
勤務っておかしくね?
こんばんは、まもなくまた・・・・となるか黄泉の国へ旅たちそうな管理人です。
さてさて、今日は思ってた以上の激務ですわ。はっきしいって
死ぬ!
朝は沖縄に帰る親戚を勤務に向かう合間に送っていくので今朝は6時過ぎに起きる。
んでもって6時半前に家を出て、駅まで送り届けですわ。
さてここからが激務ですな。いやいやながらも運転すりゃ会社に着いちまうもの、しかしやったら早かったので、会社近くの路地に路駐してハッチと後部席をつなげてしばしごろ寝。
7時半に来いって言われてたので、7時20分に重た〜い腰を上げて会社へ。
会社に着くとワシの上司が次長に怒られとりました。
すでに嫌な感じ。
9時から全体会議なのになんてわしは7時半に呼びつけられるのでしょうな!
その合間に妙な酵素を作る作業。いくら新入社員だからといえど、あまりにもこき使う上司、ワシが同じ立場なら自分が率先してやるだろうな〜と思うこともワシの仕事。ああ、なんて心が狭いんだ。
それに教え方がへたくそ。指摘しかせんからね。人間、指摘ばっかしやとやる気なくなるべさ。8ほめて2指摘するってのがええねん。
それがワシは入社3日目やけど今までほめられたことありませ〜ん。ワシより3ヶ月多く働いてる人が出来んかった仕事をこなしてもね!
んでもって、全体会議。わけの分らん話をしてましたわ。でも、分ったことのうち、1つが、コレだけ今ワヤな勤務体制だってのに「まだちょっと予定より低いので、新しいパンフもできたことですから、あちこちに積極的に配って仕事を見つけ出してください」
はぁ?
その前に社員増やせって。
仕事の割りに約30人というわけの分らん人数やから仕事の量が、負担が増えるんやろ。二交代制なら分るけど、それを1人で全部やれってのはおかしいって。
会議のあと、係長と今日はデート。
ポンコツリベロバンで一路中心部へ。なにやら書類を配って歩き、そのあとで、すすきのへ行き、おねーちゃんのオケツをナデナデ・・・・なわけもなく、怪しい店が入るビルへ行き、次々と夜になったら開店する怪しい店のドアの隙間に害虫駆除のお知らせを投げ入れる。
コレがビル3本分。すでに会社、ワシの道に疑問を感じてるワシは、行きはエレベーターで、帰りは階段でワンフロアごとに降りながらビラを配る途中、外階段を降りながら「ワシって何やってんだ?」とふと感じる。
いちミュージシャンのはしくれが、汚い穴の開いたおっさん体系の作業服きて小汚い外階段を害虫駆除のビラ配り、害虫駆除そのもの・・・。何やってんだワシ・・・。
おまけに配り終わったらワシに配るブツを渡した上司がなんと、配るビラをきっちり間違って渡したので、違うビル名の入ったビラを配ってしもた事の気づくと言うオチ。
昼休みもないまま、次ぎは一般住宅へ。今度はネズミ駆除ですわ。
行ってヨネスケ並にお宅へ上がる。
床下収納を外して縁の下に仕掛けたトラップを見たらでっかいネズミが!
あの、ここ一応言いますが、札幌の中の島付近ですんで。別に田舎とか山ってわけじゃないですので。
4箇所仕掛けたトラップに、3箇所に獲物がかかってて、今日ゲットしたネズミのウチ、2匹はちっこいの、もう2匹はでっかいのですた。
いずれもすでにお亡くなりになられてますよ〜。
ここの家で係長、ワシについてあえて新人ですってバラすなよ〜。
最後に毒エサを仕掛けて撤退。ああ、ここの家にいた保育園児になりたい・・・。
袋を縛ってるとき、なんかの拍子に袋が握らさっちまったんやけど、その時、妙に柔らか〜い「肉、体」って感じの妙に「フニ♥」っとしたいや〜な感触が・・・。
絶対ネズミの死体袋越しに掴んだな!
お次ぎは一旦会社へ戻ってネズミを産廃ゴミにぶん投げて、代わりに脚立を積んで千歳へ。
高速で一旦やけど、係長も困ったもんだ。
会社の車には生意気にも無意味にETCがついてるんやけど、高速に入るとき、ふと見たら
機械にカードが入ってない・・・。
とっさにワシが「あ、カード入ってないっすよ!」って言ったら「うお!やべ!」っとブレーキ。しかし時すでに遅し、バーが上がらず変わりにおっさんの声で「お客さん、カード入ってないですよ、通行券出すからそれ持ってって」と言われる。
ダサイ
ETC積んでるのに通行券をお取りになる、かっこわるいっすね〜
んでもって千歳の赤い十字へ。
病院でもないのに病院のにおいがする施設、なんか殺虫剤くさいとか、ネズミくさい車に乗ってるより、こういうにおいかいでる方が落ち着くがね。
ここで青い光を出してよく天井からぶら下がってるあの装置、ライトトラップにしかけられてる虫取り紙を回収、交換ですわ。
そのあと、今日突然大量発生したという正体不明の虫けらを見に行く。
なるほど、見た目はちっちゃい蛍のような姿、しかし顔は漫画なみのアホらしい顔をしてて、転ぶとなかなか起き上がれないオバカな虫。
会社に戻ってさあ終わりじゃないんよね。20時から某丸い建物のゴキブリ退治ですわ。
っておかしくね?ワシは朝っぱらかあ働いてるってのに残業手当だせばなんでもアリってか?
さてさて、実際現場に行ったら、小さいゴキブリが普通に建物内の飲食店テナントにある厨房の中を走り回ってる。しかもそういう厨房に限ってこ汚い。
あれを見たらそこでは飯は食えんですな。
マンホールからコバエが出るっていうもんで、開けてみたらブワ〜っとちっこいハエ共が・・・。そんで室内にもかなり出ちまったもんで、業務用殺虫剤のスプレーを噴射。やつらが死ぬまで撒いたところ
こっちも死ぬかと思いますた
あまりにひどいので外に出してもらったんやけど、そのあと、任務終了を書いた紙を各テナントに配って歩いた時、一瞬新たな感覚を覚えますた。不意にクラッきてヤベっと思いましたわ。マジで。
黄泉の国が一瞬見えような・・・。
しかし、まあ、人間として扱ってもらってませんな。休憩は1時間とるようにってなってるのに休憩どころか飯を食う暇すらない、それでて連続18時間勤務、労働基準局に言ったら一発でしょうな。
会社を出たのが2時近く、なのに翌日の勤務は7時半に出て来い?就業規則って何よ!普通じゃねえよ。
No.(452)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: