DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2006年07月01日 の日記 ......
■ ダブルで [ NO. 2006070101-1 ]
今日は晴天ですたな〜、こんな青空久々にみたような気がしますわ。
こんばんは、更新作業を今朝まで全くやってなかった管理人です
さてさて、今日は1日、土曜日、晴れ、やることがた〜くさんですな。
で、散々迷ったんやけど、実際起きてみたら間に合うか微妙だったもんで、今朝行こうと思ってた利尻の撮影は却下。明日の朝狙おうかと・・・。でも座敷が頭なんよねぇ〜・・・
で、午前中は更新作業に明け暮れる。写真のスキャン、サーバーへのアップ、タグの編集等なんですわ。しかし、どうもまだグラフィックソフトがおかしい。てかもうスキャナの方がヤバイ?
容量が50%でスキャンしても100KB越えになっちまうんですわ。これじゃサーバーにUPできまへんでぇ〜。やってできないことはないんやけど。
そんでもってソフトとの格闘でかなり時間を食う。
午後に車を使うんで、午前中に駐車場へとりに行く。しかしなんと行って見りゃ
駐車場の前で電線工事やってんねん!
これじゃ出れないって。まあ、やってやれないことはないんやけど、やったら電線を引きちぎり、作業員をなぎ倒し、高所作業車を横転させちまいますわ。
乗り込むと車内は灼熱。焼肉の鉄板の上、夏の砂浜の上、マグマオーシャンの頃の地球上(そこまで熱かねえよ)状態ですわ。
さらに、さて行こうとギアを入れようとしたら
あぢぃ〜な!!
シフトノブが高温になっておって、やけどするかと思いますた。
しかし、ワシが出ようとしたら警備員が電線をよけ、さらには道路の交通整理までしてくれたもんで、すんなり出れますた、ありがたや〜。
11時半頃、親戚がやってくる。しみじみとサリーを拝見ですわ。で、聞くところによると、ワシのいとこ、ポジションランプを青にしてたらポリ公に捕まって7000円もぼったくられたらしいとのこと
マジで!
やっべぇ〜、ワシも後々やろうと思ってますたよ!
てかさ〜、誰が何色つけようがどうでもいくね?まあヘッドライトが赤やらオレンジやらってのは困るけどさ〜、ポジションランプぐらいいいんでねえ?と思うのはワシだけ?
ほんとポリは腹立たしい連中だがや。
ポリゴンな動きしてポリデントでも使って、ポリ袋かぶってろっての!
昨日洗車したワシ、しかしなんと今日車を家の前に持ってきてから気づいたんやけど
運転席側のドアが鳥爆弾で被爆しちょる!
おんどりゃぁ!どこのバカ鳥じゃボケガァァ!!!
ったくいい加減にせっての。しかも早朝から「カーカー」鳴き腐りおってうるさいし。
で拭き拭きで除去ですわ。ったく・・・。
午後は14時半に起動、てか1時間ほど仮眠しただけやけどね。更新に追われてて。
それから更新は一休みして今日はサリーの内装の掃除をっとなんと
ボンネットに鳥爆弾着弾!!
こ・の・や・ろ・う!!
おのれ〜!!と思いつつも雑巾で除去。しかし何を食ってるんだか知らんのだけど、拭いたら鳥爆弾で細かい傷が・・・・。
はぁ〜、ええ加減にせーや!と取り出したるはコンパウンド。コンパウンドとネルでゴッシゴシこすって磨いてなんとか傷は消せましたが
くその役にもたたねえバカ鳥の癖に俺のインテにくそばっかしたれてんじゃねえタコオラ!、ふん捕まえてドラム缶に叩き込んで燃やしたろかボケェェェ!!
ほんとさ〜、Nブさんのエアガンで打ち抜くか、えさでおびき寄せてバットで思い切りぶん殴ってなぶり殺しにするか、首グラインダーではねてやろうかですわ。バカ鳥!今度やった時はお前の死ぬときだ!
ほんと、この土地はいらんもん、ろくなもんが集まって来ませんわ。
外がほこりっぽいのか、昨日窓ガラスを拭いたのにもうなんか汚くなってたもんで、ゴシゴシ拭き掃除。
で、内部の掃除。今日はまず、ペダル類を洗浄。
クラッチ、ブレーキペダルに洗剤をぶっかけて、ナイロンブラシこすれば新車並み〜。であったときからペダルが汚くて気になってたんですわ。
次に、マットを全部とってマットの掃除、あれれ?
今日もマットに触ってるやん!
車のとはいえ、マットはマット、休みの日なのに・・・。
で、そのマットは水をぶっかけてぬらし、洗剤をつけてブラシでガシガシとこすって洗濯。
しかし分厚いもんで、洗い終わって干してもなかなか乾かんのですわ。それどころか、マットから、まるで苔むした森のようにダラダラ水が・・・。
車をちょっと前に出したい、後ろに下げたいって時にいちいちエンジンをかけたら燃料が・・・と思ったワシ、そこでなんと、サイドブレーキをはずしギアのニュートラにして、車を押してみると動くんですわ。
なもんで、それで移動させる。でも調子に乗って加速つけると止まらんのよさ。そんなときはサイドをひっぱるとガクンと停車ですな。
後ろに下げるときは、トランクの端をつかんで今度は引っ張るんですわ。あれれ?この押したり牽いたりの作業、苗穂工場で見たような・・・。列車の台車を数人で押してたり・・・・。
中に掃除機をかけたあと、雑巾でマットの下になってる床を拭く、まあじゅうたんみたいなもんやからさ〜。
その後、庭の殺虫を実行。
むむ?今度は害虫かよ。害虫駆除にマットの掃除、ダブルでやってしまうとは・・・。
あまりにも乾かんので(まあ夕方やし)マットをなんと、プラモの塗料乾燥に使ってる乾燥機に叩き込んで乾かしてみることに。
で、21時頃、Jスコへ立ち読み実行。昨日行かんかったから今日プロレス誌立ち読み大会ですわ。
しかし、閉店15分前に行ったもんやから、せきたてられるようにざ〜っと読んで出てきますた。ま、今回はあんまおもろい試合もなかったからええんやけどさ。
さて、明日は早朝は利尻の予定、午後は体育館へ行く予定ですよ〜。あんま燃料使わんようにせんとね〜。
No.(478)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: