DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2006年07月03日 の日記 ......
■ ソフトクリームの日 [ NO. 2006070301-1 ]
だそうですな。だからどうした?と言われりゃそれまでやけど。
今日から7月が本格的にスタートですな〜、なのにいまだに正社員じゃあないワシは一体?
こんばんは、時給約7ドルの管理人です。
さてさて、今日から今週の業務開始、まあ10時からなもんでちょいと気が軽いですな〜。
今日は走行距離が短いほうの通勤路を行こうと思っておったんやけど、あんまし前を走るやつがダルイもんで、「もうええ!」ってなわけで、山道農村コースで。
今日は会社に着くと駐車スペース一個空いてたのでそこに突入。いや〜一番建物側やから、それでなくとも目立つってのに位置が位置だけにばっちり目立ちますわ。
で、仕事を始めてまもなく、工場長が呼ぶので行くと、明日通帳もってきてたもぉ〜とのこと、給与のことらしいね。で、ついでに工場長に「〆はいつなんですか?」って聞くと「20日締め」 んじゃ「何日支給なんですか?」と聞くと
28日
え〜マジで?
ってことは27日引き落としのローンと駐車場代と保険料ヤバイダカラ・・・・。
お? その前に20日締めってことはなにか?ワシは26日から仕事開始ってことは6日のハンデがあるってわけ、つまり丸々1か月分出ないって事。土日の休みが 入ってるから、3日くらいにはなるんやけど、それでも諭吉さんと英世、ないしは漱石さん1人ほどが足りないってことですわ。
それなのに、ああそれなのに、保険料だけ今月から支払い開始、こーゆーのはなぜか初回だけ2か月分来るパターンが多い、そんなわけでワシもなんですわ。
なもんで、ざっと計算した結果、ワシの28日にもらえる給料(辞めずに働いた場合ね)から、ローン、保険代、駐車場代をひくとなんと残りが
3000円
マ
ジ
か
そう、これだけ働いてるってのに遊ぶ金は3000円・・・・。あのさ〜、それで1ヶ月すごせと?無理、絶対に。
そんなわけで、ちょいと臨時収入があったんやけど、それを燃料代に回してどこかに繰り出すとかなんとかいうのは一切できんわけ。
燃料代は別途とってはあるので、次回分はそこから出せばなんとかならんわけでもないんやけど、趣味が趣味だけに金がさ〜・・・。
今度こそ少し生活に余裕が出ると思いきや、それはもう夏が過ぎ、秋になろうかという9月近くになってからになるっぽいんですけど・・・、このまま今の会社でバイトしてればの話しやけどさ。
これを計算して知ったとき、一気に労働意欲うせますた。
と いう詳しい計算は家に帰ってからやったんやけど、その〆の話、給与の話等を工場長から聞いた後、当然頭は給料でいっぱい、なにせそいつで何しようか?って レベルじゃあなく、ワシの場合、ローン代が・・・とかなんとかあるわけで、そのらへんの計算と、大まかな計算とで頭がフル回転、ということはお手手がお留 守ですわ。
その話を聞かされた後、しばし動きが鈍くなってますた。
しかし3000円ね〜・・・・。切ないですな〜。
まだ昼じゃないのか〜なんて思ってて、昼になったとき「さ、休み時間だ♪」と思ってた時、主任っぽいおばちゃんがワシのトコにツカツカツカと来て
「今日遅上がりしてもらっていい?」
え?今なんと?
ようは12時から休みではなく、居残りってわけ。
12時20分まで仕事してろってことらしい。
何そんなにすることあるんだ?と思ったんやけどOKする。NOとは言えんでしょう。その代わり休み時間も1時10分までらしい。ワシだけね。
やれやれ、20分追加だよ・・・なんでこうなるんだ?と思いつつマットと戦っておると電気が消される。真っ暗ってわけとはちゃうんやけどさ。
1人さびしくマットと戦うワシ、しかし「あぁ・・・・」となんとなく工場内を見渡すと
誰もおらんがな・・・・
ということは、サボっててもばれないってことやねぇ〜・・・。
というわけで遠慮なくサボるワシ・・・。ワゴンの林の中になんとなく潜んで休んでましたわ。
まあ、そんなときに大体マットが機械から排出されてくるんやけどさ。
で、 ついでに機械の中をのぞくと、ワシが洗濯機のお化けと言ってたいつもの機械、実は乾燥機だったってことが判明ですわ。中ではハムスターの回し車の巨大なヤ ツがぐるぐる回ってるんですな。あそこに「あ、マット引っかかってる〜」なんて取りに行ったらふたが閉まって・・・ってことを考えたらちょっとゾっとしま すた。(なんか火葬場の焼くトコをイメージしちまうのよさ)
で、12時20分、ワシの休憩開始。今日も車ですごす。
車の中で飯を食っておると、2、3人がなにやら長いひもを出してきたんですわ。で、黙って見ておると合計9人集まって縄跳び大会ですわ。
おばちゃん、おじちゃん、お兄ちゃんがごちゃまぜで6人で飛んで、2人で縄を回して1人がデジカメで撮影してるんですわ。
しかし、そのデジカメの役割の人が
工場長
何やってるんすか、工場長!
しかし、縄を回す役の人も参加したいと言ったらしく、変わりに交代して縄を回す役目に回った人が
工場長
何してるんすかぁ〜工場長ぉ〜・・・。
それを見ながらワシはエサを食っとりますた。
しかも目の前では6人くらいおばちゃんが集まってソフトバレーなんぞを始める始末。
12時50分ワシ以外は業務開始、しかしワシにはまだ20分休みがある。
さて、マッタリすごしますか・・・と思ったら、他ではもう業務してる時間なもんで、トラックの運ちゃんの視線やら、仕事で行き来する人の視線が・・・。
なんだよ、ワシはあんたらが休んでる間
サボって
仕事してたっての。
ほんで13時10分から仕事再開。
しかし今日はなんでかしらんけど、マットの来る回数が少ない。なもんで、午前中は余裕のよっちゃんで梱包したり、マット仕上げの仕事したりしとりますた。
たださ〜、乾燥機に入れるサイクルが同じくらいなもんで、仕上がって出てくるったら今度は続けて出てくるからかなわん、全部マットを回収して、機械を止めたのに止まらずにメロディーが・・・。
はい?いかれた?と思ってた時、ふたが「んが〜」と開いてマットが・・・。
こんな出るったら続けてくる、こないったらマット伸ばしの仕事以外も出来るほど出てこない状態なんですわ。
午後はさすがにそんな余裕はなかったんやけど、終わったら次が出てくる状態だったもんで、まあちょうどいいかと。
今日はなぜかモップ部門のおばちゃんがやたらワシにかまってくるんですわ。「お兄ちゃんもう慣れやかい?」とか「腕痛いしょ〜」とかさ。
でもワシが「いや、腕は全然なんともないです」っていうと「ほんとかい、いやいやいや・・・」だそうで。ま、鍛えてますから(バンドでこの前レスラーとか言われたし・・・)←まあ原因はたびたびプロレス技をかけてやってるせいなんですが・・・。
で、 おばちゃんが「お兄ちゃん広島の人かい?」って聞くもんで「いいえ」と答えつつも、なんで唐突に広島とかいうんだ?ワシ広島っぽく見えた?広島っぽいって どんなんよ?と思う。数秒後、その広島は「北広島」指すんじゃあないかということに気づく・・・。この世代の人たちは未だに広島って読んでるらしいです な〜。
ちなみにマット部門のおばちゃん、今日ワシに仕事の仕方を教えてる最中うっかりなまった言葉が出てましたよ〜。「すたからさぁ〜、あ違った、したからさ〜」
言い直してももう遅いですよ〜。
今日の業務も終わり、お経どうするかな〜?と思ったんやけど、出なきゃおばちゃんたちからなんか言われても嫌やしな〜と思ったもんで、今日のところは出てやることに。
微妙に遅れて行くとなんと
男1人しかおらんねん
ワシ入れて2人ね。
入った瞬間、「やられた!」と思ってしまいますた。
一旦家に帰ってから夕方、やっぱし車の芳香剤がもう力尽きようとしてたもんで、ちと買いに。ついでに写真の現像と、コンデジでネタ写真の試し撮りを。
そういった内容だったもんで、近場の黄色帽子じゃあなく、遠くの店へ。
写真を出して、黄色帽子へ。そう、そこはこの前同じカー用品店でピースサインでおなじみの「こんにちは」の店だと思ってたら黄色帽子だったってトコね。
入ってみると店舗がでかいだけあって、近所の間に合わせの店とは違っていろいろありますな〜。
あれ?まてよ、金ないからしばらくカー用品店は入店禁止って決めてなかったっけ?
まずは燃料添加剤をちと見に。するといろいろあるな〜って思いつつふと目をやったらこの前入れたやつと同じヤツは売ってたんやけど、ワシは500円ちょっとで買ったのにここじゃ800円以上、へぇ〜これってそんなにする品やったんだ・・・と初めて知る。
んで、今日の本命である芳香剤のおかわりを見に。見るというかかぎに行く。
いろいろあるもんで、どれがええかな〜、これは嫌だな〜、うわっぷ、こりゃきっついわ、なんていろいろ見本のにおいをかいでみてたところ、鼻が麻痺しかかったので一旦立ち去ることに。これじゃどれがいいか分かりませんわ。
んで、ポジションランプを見に行って見る。なるほど、これか・・・。3000円しか給料支給後使える金がない人にとってはなかなか痛々しい値段ですな・・・。
あとはデイライトLEDを見たり、フォグランプを見たり。こいつを早くなんとかしたいんやけどさ〜。
で、前のオーナーがスリスリした傷をワシの塗装技術でカバーするべ〜と思って塗料コーナーを見に行く。しかし、こんな大きな店舗でも
ビビットブルーパールはありませんよ〜
確かに、見本を見ると対応車の欄にインテグラって書いてる青はあるんやけど「こんなんだったか〜?うそだ〜」と思うんですな。
で、タッチアップの方を見たら
こっちはあるやん!
え?なんで?なんでスプレーはないの?
いじめですな。
ホーンも見たんやけど、5000円以下でなかなかいい感じのがあったもんでそれにでもすっかな〜と。
し かし、見本のヤツに「当店での取り付けはお受けできません」との但し書きがあるやつが・・・。あ、違法商品ね、でもなかなかいい音出てね?ホーンなんて さ、ランプとかと違って常時使うもんじゃあないからあんま違法なもんでもポリに捕まることはないと思うんやけどさ、まあ車検は通らんだろうけど。(車検で そんなホーンなんで見てるのかってのも疑問やけど)
他にも、ドアミラーに貼り付けるウィンカーなんて品もあるんですな。でもせっかくミラーウィンカーつけるなら埋め込みになってるやつ、つまりもともとウィンカーがついてるミラーの方が見た目はいいやろうね。
他にもいろいろと物色を。いや〜目の毒ですな。
で、再び芳香剤売り場へ行っていろいろ見た結果
お買い得品に決定
いやいや、ふと目をやると今月の当店ご奉仕品って書いてあって400円代だったもんで、においをかいでみたところ、まあまあこんなトコかな〜と思ったもんでさ。結局値段が決定理由の大部分だったりして。
でももともと710円の品ですよ〜。
帰りに、ネタ写真の試し撮りをしにちと公園の駐車場へ。走りながらどんなアングルがええか考えたところ、街灯を使った方法がよさそうだな〜と思ったもんで試しに。
しかし、コンデジを過剰評価していた・・・。というかウチのコンデジはあそこまで力のないものだったのか・・・と。
わざわざ行って、撮ってみると
何にも写らんねん
撮影中にあのいや〜なカンス(蚊のことである)の「プ〜ン」って音を耳元で聞きながらやったのに・・・。
何枚か撮って終了。
家に戻ってから早速PCへ入れてみてみるとやっぱし全部ボツ。全然ワシのイメージと違うし、写ってないし。
やっぱワシのカメラをもってってバルブ撮影しかないですな。
それともっといい場所を選んでっと。
車をめんどくさいけど駐車場へ戻しに行くときに買ってきた芳香剤を使ってみる。
まずはお役ごめんの方を撤去。それから新しいほうを使用開始と思って中栓をとったら指が滑って栓の内側に・・・。
あ〜指に匂いがぁ〜
今回はゼリー状のものを買ったんやけど(というかそういうもんだとは思ってなかったんやけど)わずかについてたゼリーを見事触ってしまう。
おかげで指はええかほり と言うんやろうか・・・・
しかし、今までのヤツもまだ残ってて若干は匂いが出るんですわ。ま、2個置いてもええかな〜と思ったんやけど、両面テープ、一旦はがすと二度とくっつかんのですわ。ってなわけで撤去せざるを得ませんよ〜。
ま、部屋にでも置いときますか、たいした匂い出てないし。
さて、明日は仕事が終わったらネタ写真の収集ですよ〜。なんか3000円しか手元に残らんとなると仕事する気、なくなりますな。楽しみも何もなくなったように。
そ れにしても今日はよく道を間違ったわさ。というか知らないで間違ったってのもあるんやけど、知ってる道なのに経路ミスしたり、そっちじゃないだろ う・・・・ってなことも。ワシヤバイね〜。まあ、近所でもいまだに道間違うし・・・。←ってVo氏に言ったら「それはそろそろヤバイんじゃないです か?」って言われますた。何がヤバいんだろうか?今度聞いてみよう!聞かない方がいいやろうけど。
No.(480)
-----------------------------8281473453
Content-Disposition: form-data; name="image"
http://
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: