DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2006年07月17日 の日記 ......
■ 月曜 [ NO. 2006071701-1 ]
ですよ〜、週の初めですよ〜
こんばんは、マイナス思考の管理人です。
そんな今日は休日でも出勤ですよ〜。土日以外は出番なんですわ。なもんで、ワシとしちゃ今日はいたって月曜日。
でもやっぱしなんかいつもと違うね。なんせ今日はいつもより早かった。今までで一番早かったって言うてもええくらい。
やれやれ・・・また一週間が始まる・・・と思いながら暖機。
で、すんなり駐車場から道路に出れますた。休日はすんなりいかんのですわ。
意 外と国道も流れが速くていつもよりるんるんですわ。ただし、後ろからこわ〜い輸入車クラシックカーのオープンに金髪のオールバックにしたお兄ちゃんが乗っ たのがガンガン来てたのがちょいと怖かったねぇ〜。もちろん、ど〜ぞ〜・・・と右車線を譲ったのは言うまでもなし。だって、怖いもん、金ないもん。
会社についてみりゃなんと、駐車場がかなり空いてる・・・。駐車場に今まで何回か止めたけど、いっつも枠線のない場所やったんよね。でも今日は枠線の中にしっかり止めますた。思わず右寄りに止めちゃいますた。そこを直さないのがワシ流。
これだけ車が少ねぇってことはひょっとするともしかするぞ・・・と思いつつ社屋へ。んでもって出勤してるやつはネームプレートを裏返して白にするんやけど、今日はマット部門、4人も退勤状態の黄色いまんま・・・。
おいおい・・・と思いながら更衣室へ。いつもより5分以上も早くついたもんで、しばし待機。ゴロンと寝そべってますた。
寝そべりながら、今日は超暇か、超忙しいのどっちかやなと思っておったんやけど結果は
超忙しい方ですよ〜
おもむろに工場へ。んで見るとやっぱし・・・人数少ない。で、ワシの持ち場に目をやると目を疑う光景が・・・。
なんと、今までに見たことないほどマットが山積・・・。本来積むワゴンが足りなくて、平積みワゴンに無理やり積んだのが5台も・・・。ワゴン置き場ってより、マットの山化してるんですわ。
で、ワシのブースを見ると
誰もおらんがな
いるにはいたんやけど、それはおばちゃんチームから仕方なしにワシが来るまでやってたって2人、ワシが行ったとたん、捕まえようとした虫が逃げるように自分の持ち場へ去っていきますた・・・。ちょいまち〜・・・。
え、これワシ全部1人でやるの?ご冗談でしょ?
といったところでなにも始まらん。タオルは・・・いらんか・・と置いてきたワシに反省。やっぱいるわ。
というわけで、もたもたしてるとまた次が出てきそうな気がしたので即開始。もう月曜の朝から全開ですわ。
くそ〜みんなで祝日を楽しみやがって・・・。今日休んだ連中の分の給料浮いてるはずなんやからワシらに還元しろよ・・・。
でも、かえって邪魔な連中がいない分、ワシの好きなようにできるってもん。今日だけマット伸ばしの帝王ってとこやわ。
1個、また1個とワゴンを処理、自分でも信じられんスピード、信じられんほどの汗、信じられんほどの疲労ですわ・・・・。
しかし、無常にも乾燥機が連続で次々排出。あ〜こらこら、加減しなさいって。
で、社員の兄ちゃんが救援に。兄ちゃんが「今日はこのマットとあのマットとあれぐらいしかないわ、洗うもんないのさ。」って言うてたんやけど
だったら別に無理に出してきて洗わんでもいいべや
と思うのはワシだけやろか?
しかも数種類しか出ないって言うてたし、確かにそのとおりやけど
量が半端じゃないっての
おまけに、昼前くらいから、種類の違うマットが交互にできやがったもんで、一体どれから手つければいいのやら・・・・。
浮気親父じゃないんやからあちこち手つけんで、同じ種類をいっぺんに洗えって。
今日の昼は通常通り、カーラジオをつければ休日の番組ですわ。
「これから旭山動物園に行きます」とかなんとか言うてますわ。ふ、ワシは海に来てるぜ。マットのな!
もうおぼれて溺死寸前よ。
昼を食い終わって車内でマッタリしておると、ボツボツと大粒の雨が・・。やべぇ〜とハッチとドアと窓を閉める。
今日は我慢できる暑さだったのでエンジンかけてエアコンってのはなし。変わりにエアコンをエンジン切った状態で送風にしてますた。まあ、扇風機って感じですな。
午後はワシが休んである間に社員らが寄ってたかってマットをやっつけたらしく、0枚に。すげ〜・・・・。
と、おばちゃんがツカツカと来て「休日出勤の人には時々これが当たるから」とミスドを渡される。へぇ〜・・・・でもワシミスドより休日手当ての方が・・・。ミスド車に入れても走らんし・・・てかマジでやったら逝かれるし・・・。
でも工場で渡されても置くトコないんですけど。仕方なく、水を飲みながらやってるんやけど、そのペットボトルを置いてある機械の上に一緒に。しかもあったまっちゃまずいと思ったもんで、下に汗拭きタオルを敷いて。あの〜ワシは汗をふけないんでしょうか?
で、することがちょっとの間なかったもんで、検品を・・・。しかし、3枚検品したトコで地獄がやってきた。
4機ある乾燥機から一気に排出。受けても受けても止まらないって感じ。270Kg乾燥機が3機、100kg乾燥機が1機で約1t近い量のマットがいっぺんに押し寄せる。
こりゃもうお手上げ、残ったら夜勤の兄ちゃんにまかせましょう・・・ともうあきらめモード。マイナス思考やしね〜。マイナスイオンじゃなく。
朝から全開で飛ばしすぎて体力も減ってることやし・・・とマイペースで地道に伸ばし作業ですわ。
と、社員の兄ちゃんが救援に。まあ、あなたが裏で洗濯機にやたら入れるからその結果こうなってるっていう責任の一端があるわけやしねぇ・・・・。
16時半頃、夜勤の兄ちゃんたちも着て一気に仕事が進む。まあ、ここまで7割ワシ1人やったしねぇ〜。
しかし、最後の最後にヘビー級マットの1つ、OMマット出してくるなって・・・。あれでっかいし重たいんだよね〜。
今日はトヨタ、どっかの病院、JR、ホテルなんかのマットを見かけますたわ。
んで、仕事を終えて外に出てみりゃいい降りの雨・・・。ま、これを見て、休日でどっかへ行ってる連中、特にアウトドアのことを思うと「ふ、ざまぁみれ」と思っちゃいますわ。人間だもの。
帰りは一時ワイパーをMAXですわ。
もうどうせたいした洗車もしてないし、汚いからいいや〜とわざと深い水溜りに高速で突っ込みながら・・・帰って来ますたわ。水溜りにはまるとエアロがFRPやから変わった音でるんですな。なんかいかにもプラスティックって感じの。
工場もやかましいけど、それに負けずにしっかりと聞こえた雷がすごいと思った管理人ですた。
No.(494)
-----------------------------103221865110021
Content-Disposition: form-data; name="image"
http://
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: