DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2006年10月21日 の日記 ......
■ 休めない休み [ NO. 2006102101-1 ]
今日は寒い日ですたな〜。峠ではアイスバーンなる嫌な文字が出てますわ
こんばんは、札幌100%でも寒いもんは寒いレカ郎っちです
今日はバンドの日ですよ〜。その前に病院へ・・・と思ったんやけど、今朝は調子がえがったのでスルーすることに。なんたって無理に朝っぱらから行ってぼ〜っと待たされて、挙句の果てにスタジオ遅れるってのは勘弁でしょ。
しか〜し、家の前の工事もあり、起きるのが遅くなったってのもありで12時にVo氏を迎えに行くのが明らかにアウトに。そこで即行メールで遅延情報を。
15分ほど遅れて到着。まあ、いつもワシが早くついでもVo氏がこのぐらい遅れてくることを考えれば0分遅れになったってわけで。
んで、早速この前のM氏の報告を。キノコ談義はやっぱしバカうけ。そらそうだわさ。で、9日のことを色々と話した結果、ますます関心が高まったようですわ。
んでもって高速へ。エンジンのことを考えても、下走るわずらわしさを考えても400円出して高速乗った方がいいかな〜っと。
で、早速VTEC全開。今日はなんか知らんけど一段と6500回転以上上げたらVTEC特有の後ろから押される感覚が強く、はっきりVTEC入った瞬間が分かるほどですわ。
そんな高回転をさせてカーボンもぶっ飛ばしつつ到着。いや〜早いね。何よりも早いんでない?地下鉄なら20分たらまだ大通とかその辺かもね。
今日はワシが承諾書を持ってるもんで、行ったら誰も入れず。13時についたんやけどね。
んで、今日は前回からやってるオリジナルですわ。
ワシは2回くらい聞くだけ。
それから色々と考えて試行錯誤でチャレンジ(1年生)
出だしはまああんな感じでいいかな〜って感じやけど、終わりが・・・。
そこで手を入れてみることになったんやけど、ボスが考えたバージョンは、終わるのかな〜と思ったらまだ終わんなくて、今度こそ・・・と思ったらまだ続くというしつこさ全開。
そのために半音ずらしてチューニングしたB氏、「やっぱ最初でいいんでね?」ってことになったら「せっかく半音ずらしたのに」って言うてますた。
今日はなんか知らんけど、ゴリ氏、やったらワシを直視してくるんですわ。なんか視線を感じたら、無言でこっちを・・・。
何?ワシに恋心芽生えた?
ワシが駐車場作戦をして戻った後半から本格的に。
なぜか録音までしてるボス。
でも音が非常にこもってるんですけど。
これじゃワシがチューニング必死こいてやった意味な〜い。
それに、最後、CDに焼くってわけでやったときに、B氏、入りそこなう&間違うし。
終了後、B氏は野球見たいってんでさっさと撤収。残った4人で行動ですよ〜。
ボスの希望で、今日オープンの発寒にでけたJスコへ。
新しいだけあってウチんトコと比べて設備がきれい。ま、当然やな。
そこで気づいたこと。エスカレーターに乗ったら
登りと降りの速さが違う!
普通に歩いて下りに乗ったらつんのめって飛んでいきそうになるんですわ。
思わずワシも「のわわわ〜」って行ってたら前にいたVo氏が「こっちに倒れてこないでくださいよ!」って言ってますた。
DSが見たいって言ってたボス、自分だけさっさと行ってしもたので、残されたワシら3人はボチボチと。
あ!っと気づいたスカイラインモデルなんかをまず見に行って、そこから見えたぬいぐるみなんかの売り場でVo氏が反応したもんで、そっちへ。
あれこれ見てるVo氏に背中を向けてワシは後ろにあったドラゴンボールグッツに見入っておる・・。ドラゴンボールのキーカバー、あれいいな〜。
そこにボスから連絡。なんと勝手にはるか離れた場所に行っておった。
DS見たいんじゃなかったのかよ。
で、その後なんか食うかってことに。
色々とテナントが入ってて好きなもんを食うかってことに。
で、ワシは、外でカレーを食ったことがなかったし、いっつも駐車場の隣のカレー屋がいい匂いでワシを攻撃してくるもんで、食ってみっかってなわけで。
しかし、ワシの後ろのゴリ氏が並んでたのは知らんかったズラ。
最近のこーゆートコってすごいね〜。できましたよ〜の合図、何番の札をお持ちの方〜じゃなく、機械を渡されて、電波でやり取りして、できたらピーチクパーチクなんですわ。
田舎もんは知らんズラ!
で、ゴリ氏が後ろにいたってこと、レシート番号と受信機番号が連番だったことで初めて気づく。
ボスが焼きそばを、Vo氏がオムライスを買って食ってるってのにワシら2人はまだ・・・。かれこれ20分待ってやっと受信機鳴る始末。
2人食い終わってるんですけど。
んで、食った結果、ウチと学食で食うほうがいいって感じですた。
そのあと、普通、下膳するときおぼんと一緒に持っていくもの。しかし、終わって振り向いたそこにはどんぶりを片手にムンズとつかんだゴリ氏・・・。
あら?おめぇ〜、おぼんは?って聞いたら
あ!
って戻ってますた。
席を見たら当然、ボスとVo氏が爆笑中。やってくれたね〜ゴリ君、久々だよ。
ああいった場所でどんぶりを1個ムンズとつかんで歩く人、見たことないし。
おぼんはゴミやらを捨てるトコに放置したゴリ氏、「あそこに置くのかと思った」って言ってますたが
ここはマックじゃないんだよ
その後、ゴリ氏を題材に話を。
ワシがゴリ氏予想を。天塩に来年春旅立つゴリ氏、それ関連で、たぶん農家の娘を無理やりもらわされて再来年に会うことがあったら、助手席には嫁、リアシートにはチャイルドシートだったりして。
で「ゴリく〜ん」デブデブデブ・・・・って嫁がさ〜って言ってたらボスが、いや、案外超美人かもよ〜
とかなんとか。
でさらにボスが「ゴリ氏ジュニア見たい」って言ってたもんで、ワシは「嫁が見たい」なんて会話を。
それからブラブラと店内を闊歩。
ボスが靴屋につかっかったもんで、そこでVo氏が「そういえば冬靴買わないと」って言ってたもんで「なかったっけ?」ってワシが聞いたら「ファスナーが壊れて・・・」とかなんとか言うもんで、ワシの必殺技、ホチキス止めを・・・。
ワシは作業服の腕のトコについてるスケールさしたりする部分が破けたんやけど、縫い物できんので、ホチキスで止めたんですな。
それを前に話したのをVo氏がきっちり覚えてやがってバカうけ。で、「安全ピンにしましょうよ」だそうで。
あ、それ弟やってたような・・・。
ちょうど向かいにパンツ売り場があったんやけど、そこのマネキン、おまたの部分だけのマネキンなんやけど、なんぼ男物とはいえ、あそこがモッコリしてるのは妙にリアルすぎじゃね?
脱がしたらどんなつくりになってるのか気になりますた。
その後ボスをチャリのあるスタジオまで配送してからゴリ氏を麻生まで配送。
帰りに久々に乗ってみるかい?って聞いたら「うん」って言うんでちょっくら乗せてあげることに。
会場について交代ですよ〜。
どこまで覚えてるかしら?と思ったら、乗る前の周りの目視はOK。んで乗ってからが面白かったね〜。
「どうするんだったっけか?」
の言葉に「はいぃ?」と思わず一言。
エンジンかけるのにクラッチ踏んでないしさぁ〜。すっかり忘れてるんだからこの子は!
で、一発目の発進はOK。でもギアチェンができないじゃあないですか!
しばらく1速のまんまで走るんだから・・・。
んで、止まったもんで「なした?」って聞いたら
「なんかこのぐらいのものが・・・」っていうから「んなもんねえって」って言ったら
「さかながあったの!こんぐらいのが」
「さ、さかな?」
あの〜Voさん、幻覚見えてませんか〜?(誰かさんが食したキノコ食ったんじゃ・・・)
「あん?それ見えちゃならんものが見えてるんじゃねえ?」って言ったら
「あったんだもん」とか言うVo氏、周りには超能力を持つ子が多くて困りますな。
その後、「んじゃどうぞ」と動かすときに、連続エンスト2回。
「さっきできたしょ」って言ったら「なんか・・・」
とか言うんですわ。なんかなんなんでしょか?
しばらく狭いトコをグルグルと時に3速まで入れてはいたもののどうも・・・。
間2ヶ月開いたとはいえここまで忘れるか?ってぐらい。
狭くて云々って言うもんだから、最後の方に思い切って路上へ。
つってもほんとの公道じゃあないんやけど。
ワシがまず1周して見本を。
それからはいどうぞ〜ってなわけで交代。
「怖い」って言ってた割にはすんなり乗ってるじゃあないですか。
でも「とまれ」をまともに止まったのは1回2回だけ・・・。「おいおいおい、一時不停止だ〜」の連発ですわ。
しかも急なのぼりで「2速にしてウィンカーつけて・・・」って言ってるうちに止まっちゃうし、下がっちゃうし。
なんでいきなり坂道発進なんでしょうか・・・。おまけでさっき教えたのがいきなり役立つじゃないですか・・・。
しかも「暗いからハイビームね」って言ったらライトのスイッチをさらに回そうとするし・・・。お譲ちゃん、壊れますけど。
2周くらいした後で感想を聞いたら、狭いトコより3速は入れやすいけど、対向車が怖いとのことですわ。
左側じゃなく、右の感覚って分からないから余計にだそうで。
ま〜、アメリカンなんだから・・・(ちやうって)
疲れたってなわけで今日はここまでですよ〜。
まあ、乗るのは面白いって言ってるからまだええわ。中には嫌々教習してるってのもいるしさ。
配送したトコでしばし車内で雑談ですよ〜。
ま だ「さかなが・・・」って言ってるし。パプワ君のキャラなら陸上にさかなが確かにいるわ、でもね〜・・。「だからそれはやばいもん見えたんじゃない?」っ て言ったら「だっていたんだもん!」とまだ言い張る。やっぱキノコ・・・。あ、そういえばドライヤーのコードが破れてて、知らないでそこをつかんだらビ リって来たって言ってたっけ。それか・・・。今も電気が体内を・・。その拍子に・・とかさ。
んで、話の流れで、いっつも弟にやったりやられたりしてるひざのアイアンクローをやってあげますた。だって「アイアンクローは知ってる」って言うから〜。
あちこち握ったりつついたりしたらエライ反応するVo氏ならではの反応ですた。
でも「嫌」って言わないのよね〜、誰にやられても。だから「嫌いじゃないしょ?」って聞いたら「ウン」って言わないから、ゴリ氏にやってあげた横っ腹ツンツンを。
あの狭い車内で動き回るので左でがっちり抑えて(しかもプロレス技半分かけて)
なんかワシには喜んでるように見えるんですけど。
そしたら背中とシートの間に左手が・・・。「左手返せ〜」って言ったら「嫌だ」っていうから、グレードアップでゴリ氏が「ぬわぁ!」って思わず叫んだ強烈な方を。サスが固いうちの子が揺れてますた。
ギロチンチョークも知ってるってことだったので、「アレはねぇ〜」って・・・。まあやりませんけど。
でも、どう見ても喜んでるようにしか見えないような・・・。
後は必ず全員にやってあげてる肩の骨の割れ目のトコを押すってやつね。
これ、お試しアレ。今まで効かなかったのは1人だけしかおらんので。
ヘッドロックかけてあげようか?って言ったら「ここで落ちたらどうするんですか」って言われたので「目覚めるまで待っててやる」と返答。
アレって落ちる瞬間気持ちいいんだってね〜。
そんなVo氏、身の回りの大きな変化があったので、精神的なものだと思うんやけど、なかなか寝れないらしい。なもんで、無呼吸症候群みたいに昼間睡魔に襲われるとか。
で、前回そんなことを言ってたもんで「今は寝れてるかい?」って聞いたら「まだ」だそうで。
まあ、解決には長い時間はかかるんやろうけど、それまで彼女が持つかやね。食事だってそんな食ってるわけじゃないらしいし。それにしばらく食ってなくても食いたいと思わんとか。
やっぱ精神的に病んでるんでしょうな。でもこれは自分でなんとかするしかないからね〜。あとは「お〜医者さんに行きましょう〜♪」しかないですな。
いい加減20分くらいもその場にとどまってからお帰りですわ。
何気に90Kmも走ってたもんで給油をば。まあ10L前後ならまだ入れる余裕があったもんでちょいと近くのJO藻へ。ここほんとに燃費悪い!
今回は
リッター7.5Km
おめでとう低燃費!
やっぱブレンドしないでだんだん燃費の悪い燃料がタンク内に多くなってくると下がりますわ。立て続けにJO藻入れたもんで、来週1週間も悪そう・・・。
No.(590)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: