DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年11月10日 の日記 ......
■ 突破   [ NO. 2006111001-1 ]
今日は午後からだんだん寒くなってきちゃったりしましたな〜。ウチの青いの、暖房の効きがもしかしたらいまいちかも・・・。

こんばんは、部屋の時計が10分進んでてもキニシナ〜イレカ郎です。

さてさて、今日は気づけば金曜ですよ〜。しか〜し、朝の目覚めですっかり曜日感覚がいかれちまう。
休日モードの夢というか、感覚で寝てるって時ないですか?今日がそれでして・・。起きたら土曜か日曜だとすっかり思い込んじゃってるもんで「あれ?なしてこんな時間・・・」って感じですわ。で、目覚ましの曜日を見たら金曜ですわ。

そういう時は10円落としたとき以上のショックですな。落としたことないけど。

というわけで、なんか頭がぼ〜っといつも以上にしながら出勤。燃費の悪い駐車場の近くのJO藻、ワシが信号待ちしてるとき、1円値下げしてるトコですた。店頭の看板張りなおししてましてね〜。でも幕別のハイオクリッター135円にか勝てまい!

今日は出勤中に走行メーターがこんな事態になりましてねぇ〜

こちら

そんでもってさらにこんなことになりますた

こちら














4万キロ達成ですよ〜











って朝からなぁ〜にやってんだか・・・。
昨日からコンデジをかばんに持ち込んでまして・・・。で、4万だ!ってなわけで、停車ですわ。それは農村地帯の狭い道。ま、交通量も少ないもんで即止まれますわ。
で、撮影。まあさすが融通の利かない手入レベルコンデジで余計なストロボを使いやがって反射するんですわ。そこで、ストロボを手で隠して撮影ね。

4万キロといえば地球1周ですな。ってことは地球一周してくれば8万キロになるわけか・・・・・。
DC5で8万キロ逝ってるったら、何に使ったんだ?とか言われそう。

かれこれ買ってからおよそ7000Km走ったわけですな。その大半が通勤だったりして・・・。
先週の陸別は800Km超えだったもんで、大きく貢献だわさ。
ああ、これで査定額がまた下がった・・。

とまあこんなちょっとした出来事もありで出勤。
で、工場へ行けばいつもと全く同じですわ。毎日おんなじことばっかでいい加減あきますな。

まああえて言えば、30本近くマットが入ってるパレをワシが人力で押したら、足が滑って全然前に進まなかったってことくらい。
それでも動くからまたすごい。

昼、一斉になぜか乾燥機からモップとマットが出てきやがる。またいつものごとく、モップが大量に溜まってて、マットを積めない状態・・・。なんでモップ連中は手のろいんだろうか・・・。

しかも積むものないから出すなって言ってるのに出すバカタレはいるし・・・。まあいうまでもなく使えないマットを持ってぼ〜っと突っ立ってるいつものなんですが・・・。

昼にエサを食い終わってコンデジで朝撮ったものを見ておるうちに、色々と撮ってみたりして・・・。

午後は戻ったら新人さんが溜めていらっしゃる・・・。あの〜引き継ぐのワシだでのぉ〜・・・。

相変わらず伸ばしの方はえらいことになってる模様。モップ連中は!

なもんで、巻くマットじゃなく、積んでいくマットがあるんやけど、10枚区切りなんですな。なもんで、10枚溜まるまでの時間、ちょいちょい伸ばしへ応援に。正社員から洗浄の連中まで総出でやってもダメなくらい。
ったくなぁ〜にやってんの?

こっちはこっちとて進行がばーちゃんの仕事・・。ってことはまたワシを困らせる。

今終わって出荷したってのに、計測に使った4枚のマットを「これもね〜」とか言ってもってくる・・・。
もう遅いから!
ってなわけで、次、同じサイズのマットが出るまで保留、置いておくのもかなり邪魔。それが何度も繰り返されるとワシもええ加減プッチンきますな。

おまけにワゴンが0台だし・・・。
グルグル工場内を駆けずり回ってもないもんはない。そこで洗浄へ突撃。「ワゴンないっすか?」って聞いたらこっちを向いた正社員様、なんか食ってるし・・・・。

16時半で今週のお勤めはお終い。
それからまたバイト君との時間ですな。今日はめずらしくおとなしい方のバイト君と車談義ですわ。

で、家に退却〜っと。おお!ネオン管復活は明るいね〜。でも明るいのは足元だけですた。
家に着いたらこの前履歴書送ったトコから不合格通知来てますた。まああの大きさで中に紙が2枚ってのは間違いなく不合格通知ね。あけなくても分かるわさ。
足元明るくてもお先は真っ暗け。

それから洗車を開始。陸別で汚れた+今週はよく降ってくれちゃったもんで汚くなったわけで、ガラスだけにしとこうかな〜と思ったけど思い切って全部ですわ。
家の前が工事で砂利、狭くなってるで作業できんのですわ。
なもんで、ザッと外で水をぶっ掛けてから車庫内でふき取り作業をば。
この前雑巾で鉄粉を取ったもんで、バケツに雑巾を入れただけで水が即真っ黒け。2、3回雑巾洗った段階で水は即使えん状態。こんなんでマジでブレーキ大丈夫なんか?やたら減ってるんじゃねえの?

外と中を1時間半かかって掃除。最後にこの前買って無駄になってたLEDの電飾をリアに装着。座席下に入れてみたらついてるのかすら分からんほど暗くてボツ。
というわけで、左右にあるリアの壁(?)にはっつけときますた。
アレで2000円は高すぎだわさ。

で、もうやる日なんてねえな〜と思ったもんでフロアマットを久々に水洗いですわ。
当然乾くわけもないもんで洗い終わったら水切りをして車庫で干す作業を。
でも駐車場も家の前も汚いもんで、車内がたいへんなことになっちまうと思ったもんで、とりあえず運転席側にだけ新聞を敷いておりますわ。

22時半頃にプロレス誌を立ち読みしに行ってから駐車場に収納して終了だわさ。
さてさて、来週は雪マークが並んでますな〜、でもまだタイヤ替えんぞ!

No.(610)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: