DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年11月20日 の日記 ......
■ もっとも   [ NO. 2006112001-1 ]
眠くつらい日ですた

週の初めの一番嫌な日、なのに今まででもっともヤバイ日ですた。
朝、起きたらすでに大ピンチじゃあないですか。
こんなにあわくったことねえぞってぐらい急いで準備して駐車場へ。暖機なんぞしてる暇ねえわな。

ま、いうまでもなく佐藤琢磨。その努力あってギリギリもいいトコでセーフ。

週末が週末だっただけに超眠いのよさ。仕事はいつもどおりやったけど、梱包しながら目つぶったらそのまま寝そうになるほどですわ。
そんなわけで、体がまともに動くわけもなく、気づけば溜め込みかかるという始末。そーゆーときに限ってやるものないのかなんか知らんけど、修理上がりやら、再洗いやらややこしいものがガンガン出てくるんですな。

やっと終えた午前、やれやれ・・・と伸ばしへ行くと「レカ郎君、今日会議だから遅上がりいいから」とか言われる。

おお!救いだ!と思うのと同時に、この眠い中会議かよ・・・というのが・・・

しかも遅上がりならきっちり自分で12時20分に上がっていけるけどい、みんな一緒にあがる12時となると雰囲気に合わせなあかんわけで、そうなると5分10分はつぶれるわな。

エサを食い終わってみればリアシートで寝てる暇なんぞねえってくらい。

10分程度あった時間でひっくり返っておると、夢まで見かかる始末。やべぇやべぇ・・。

12時50分から会議。
で、工場長が「では始めます。けど画面が映りません!」とか言ってるし。

結局TVのケーブルを逆にさしたら映ったという単純なミス。

「では次に〜」と画面を切り替えたらみんな一斉に「まだ書いてない」のブーイング。
「いいですか〜」と問いかける工場長。しかし挙句の果てに「黄色にピンクの字は見えない」とか言われてその場で「これでどうだ!」と直す工場長。

まあ、内容としては、業務改善やら、売り上げの云々というやつですな。でも毎月思うけど、売り上げ上がって前年比ともにプラスなのにワシらに跳ね返ってこないってのはなんでよ?加工量も増えてんのにね〜

それに先月の会議で言ってたマットに吸着剤をつける機械を増やすっての、まだなんですけど・・・

この前は1時間かかった会議、今日は30分で終了。
で、午後の仕事開始。
相変わらず眠いワシ、なのに修理上がり品の数が合わないのなんのって。

15時の休みの時に外へ行くとバイト君が外でジムニーいじってますた。
レカロシートは今まで見たことないふるいシート、うちの子とは大違いですわ。ウチの子のレカロには4点ベルトの穴があるのにこれにはない。
それになぜか後ろに初心者マーク・・・。
それとうちの子には絶対ない「最大積載量」の表示が・・・。貨物やんけ。

「なんで初心者マーク?」って聞いたら「MT久々だし、遅いからですよ」とかいう。
もしこれがワシなら絶対貼らんわな。

マフラーはいい音で鳴ってますな〜。でもくれぐれも乗りたいと思う車じゃあないね。

15時からばーさんが進行役・・・やだなぁ〜

やっぱしである。再洗いの伝票、加工枚数の部分に「なんの暗証番号だ?」って数字が・・・。

というわけで、ワシが加工工程でつけられた伝票と照らし合わせるというめんどくさい作業を。
それでも合わない場合はおばちゃんと頭ひねってますた。











ちゃんと分かるように書けゴルアァ!











会議があったからお経がなくてその分今日は長いのかしら?と思ってたんやけどそうでもないようで、16時半に終了。
で、いつもどおり梱包機にエアかけようと思ってエア出したら












これは霧吹きか!












なんと、エアを噴いたら水が出るんですわ。高圧洗浄じゃねえんだからよ〜。
で、「水でるんですけど〜」っておばちゃんに言ったら「下向けて出してればそのうちでなくなる」って言われたもんで、実行したら全然止まんない。

それを機械に当てたらその部分濡れるんですもの・・・。
ん?ってことはアレか?エア噴く前に梱包機からエアホース差し替えるんやけど、そうなると機械の中に水が入ってる可能性あり?ってやつか?し〜らない♪

んで、伸ばしへ言ってバイト君に「眠い」って言ったらマットが詰まってるワゴン指差して「どうぞ」とか言われたし。
それにしてもバイト君のジムニー、やばいですな。

3速入りにくい、3速から2速に落とすとき、回転数をグンと下げないと入らない・・・。これは明らかにポンコツじゃあないですか。
それにクラッチの遊びも見てないし、ギアの入りの問題もディーラーに言ってない・・・。なるほど、ATが長いとこーゆー面がうといことになるんやね〜。
ATなら普通ミッション全部入るかなんてチェックせんし全部は無理やしね。せいぜいシフトレンチが入るか程度やし。

17時で終了。手を洗いに行くと正社員氏にバッタリ。
すると向こうから来る正社員氏、ワシに向かって投げキスしてくる・・・。

「それは嫁にやってあげた方が・・・」って言ったら「飽きた」だそうで
「あ〜なるほど、じゃ違うキスの方?」って言ったら「そっちも飽きた」











あ〜あ、今の会話、嫁に言ってやろ











「結婚前からそんなんでいいんすか!」って言ったら「いいのいいの」だそうで。
「1月に結婚でしたっけか?」って聞いたら「う〜ん、まあな、2月にするかもしらんけど、休み取れなくてよ〜」











はぁ?












え?なんで?葬式と結婚は休めるじゃん・・・。
結婚式はしないとか言うてたけどね。なんか彼の結婚生活見えたような・・・。

で、車を暖機しながら、車内に置いてあるはさみ、テープがベッタベタついて取れないもんで、工場にあるテープ剥がしをつけて取ることに。

コソコソと工場へ戻ってはさみにつけてゴシゴシ・・・。マットについてるテープ取れるのに100均で買って使ってる両面テープはなかなかしぶといヤツで少しうるかしておかないと取れないという頑固さ。
でもすっきりきれいになりますた。ざまあみろ〜。

今日は眠い、疲れた、金ないの三拍子なもんで、即行道草しないで下校ですた。やっぱ今日昼からにすればよかったわな。

No.(620)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: