DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年11月21日 の日記 ......
■ ちょっと変わった日   [ NO. 2006112101-1 ]
なにやら明日以降冬になるらしいですな〜、乾いた雪が降ってくるとか。んでもって札幌、稚内に吹雪きマークがついてるのがあさって。旭川にそんなマークがないことから察するに北風が入って札幌にどさっと降る予感・・・。


こんばんは、貧乏生活がどうにも止まらないレカ郎様です。

さてさて、今日は火曜日、とある店は火曜市ですな。
今朝はマジあせった。目覚ましのメインスイッチを切ってしもたらしく、気づけば「あわわ(チワワ)分」ですわ。

そこからマッハで急いでマッハで出勤。しかし、そーゆー時に限って邪魔ものってのがバスケのディフェンスのように現れるもの。
今日のディフェちゃんは










ダンプ











まあ、その前から、んだこのランクルは!と思ってたんですな。で、直線になったらぶちぬいたると思ってたらなんと、数百メートル先にダンプさんがダラクソ走ってて、交通量の少ない農村道路だってのに大名行列。
そんなもんに付き合ってる暇のないワシ、はいはい、よけてね〜と5台いっぺんにごぼう抜き。
それを見た抜き去った連中が次々ワシと一緒にダンプを抜いてついてくる。だったら最初から抜け!

滑り込みセーフで到着。明日はちゃんと佐藤琢磨ナシで行きましょうね〜。

後輩に代わってワシが梱包開始。ふと梱包機の斜め前にある柱にかかってたカレンダーを見たら













28日にハートマークついてるやん♥












説明しよう、28日とはわが社の給料日なのだ。
誰よ〜こんなお茶目するのは・・・。

でも21日、つまり今日やけど、斜線で塗られてるのはなんなんでしょうな。

で、なんかの用事があって伸ばしの近くを通ったら2人の姿。そのうち1人は女。
でも後輩2人は検品中。あれ?新人か?と思ったらやっぱし。今回はちょっとおばちゃんというには若い感じのお方ですわ。っていい加減11時半近くになってから気づくなって・・・。

でも変やな〜、ネームプレートなかったんやけど・・・。

それから11時55分から伸ばしへ入るワシ。でもなんか妙なことになってるんですな。まずこれを直すことからか・・・・めんどくさっ。

で、悠々自適に12時から20分はワシ1人で伸ばし。
200Kgやっつけたところで昼休みですわ。

昼休んでおると、伸ばしの子1人がどっかへ行ってしまう・・。
というわけで、昼休み明けに、ちょうど端末んとこに仕切り役のおばちゃんがいたもんで、ワシが「伸ばし入った方がいいっすかね?」って聞いたら
「あ、そっか、伸ばししたら入って」といわれる。しかし、途中でワシの変わりに梱包してたおばちゃんに捕まるワシ。
いきなり「あの〜これってどう書くんですか?」とか聞かれる。あ、再洗いの伝票ね。











ってこれはこの前教えたでしょうが!











というわけで、一から3回も教えますた。だって2回教えたところでなんか反応が薄いんだもの・・。最後なんてマット使って説明しますた。「巻いてる場合、このサイズは2枚ありますね、でここに端数が1枚あるでしょ?だから合計は3枚になりますよね?」って感じですわ。

で、伸ばしの子が戻ってくるまでの間の期限付きの伸ばし投入だったワシ、しかし戻った後もおばちゃんに「梱包戻ります?」って聞いたら「まだいいわ」とか言われるし。

まあ、ワシとしては楽なんだけど〜。明らかに梱包で仕事が溜まってるのよね〜。

というわけで、手伝ったり、伝票はワシが書いたりですわ。

結局14時前には梱包専門家に逆戻り。
しかし、また今日はお得意のワゴンが無いという事態に。これ、ほんと参るのよさ。だってワゴンないと出荷できんのですから・・・。
かといってかき集めたり探しに行ってる暇はワシにはない。
隙を見て探しに出たんやけど結局溜まってて戻ってみたらおばちゃんがワシに代わってやってたしね〜。

15時の休み明けから巻くのがベテランのおばちゃんとばーさん。なんだかんだ言っても性格悪いばーさん、仕事はできるんだわさ。
そのツートップ相手なもんで、超ハイペース。

しかし、なんと16時頃に終了モードに。

オカメ氏に聞いたら「今日人少ないしやるものもないからじゃないの?」ってなわけやったけど、もう1つの理由として、再洗いがここんトコバカみたいに出てたってのがあるんやと思うのよさ。
32本はいるパレに再洗い品の続出で十数本しか結局出荷できんかったってときもあったほど。

で、16時から伸ばしへ。しかしそうもいかんかった。
梱包機もう電源切ってもいいな〜と思って戻ったらなんと、再洗い品を今巻いてるトコに出くわす・・・。
それを出荷したら今度は今さっきワシが伸ばしてたヤツが不足が出てて急ぐらしく、即行検品もせずに加工開始。
油がついて出てきたトコで検品してやがんの・・・。
結局16時40分頃までやってますた。
しか〜し、今日はお経がないもんで長い長い。おまけに、梱包機の掃除でまたエアかけたらエアと一緒に水が・・・

高圧洗浄してんじゃねえんだよ。

エアタンク内が結露してるのかなんかしらんけど、これなおさんと機械ぶっ壊れんで〜。

17時10分頃まであとは伸ばししながらバイト君としゃべってますた。

帰りにはすっかり雨模様。これが明日は雪になるんかねぇ〜・・・。

今日も金ないのですんなり道草しないで帰りますたとさ。

No.(621)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: