DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2006年12月12日 の日記 ......
■ 嫌な目覚め [ NO. 2006121201-1 ]
だったんです、今朝は。
こんばんは、まさに、夢も希望もありゃしないレカ郎氏です。
そうなんです(遭難です)嫌な目覚めやったんですわ。ってのは交通違反でポリに追い回されて逃げ隠れてるっていう夢・・・。いやな夢だね〜・・・。朝っぱらから嫌な目覚め全開、気分もいつも以上にビビットブルーパール。
しかも出るのが遅くなる。やってらんね〜とはこのこと。しゃーないから国道を走って出勤。しかし泥んこもいいところ。水・・・いや、泥しぶきでたちまち前が見えなくなるほど。汚いったらありゃせん。
しかも小道に曲がったらダンプまで一緒に曲がりやがって人の前をダラダラ走るんですわ。荷台のヤナギの木の枝をこっちに散らばしながら・・・。抜かそうにも凍ってて抜けない、超ムカツク!
寝起きから1時間程度でもうすでにうんざりゲンナリ。
さて、工場へ行くと、脱臼おばちゃんはもちろん欠席。しかし、もう1人けが人がおった。それは性格悪いばーさん。なんと右手の指一本が包帯で太くなってらぁ〜。あら〜どこに挟んだの?
ばーちゃんをいじめたゆえのバチか?お年よりは大切に。
仕事始めてみりゃ昨日よりはマシやけど、まだ梱包機の調子が悪い。やっと本調子になってきたトコで金曜日ってことになりそう・・・。
というわけの中で仕事しておったら、ちょっとハンドリフトを取りに行ってる間にめちゃクソ遅れを出してしまう。しかも梱包機エンコ。
で、新人さんがヘルプに投入されたんやけど、なんともう一台の梱包機までもがダウン。
というわけで、梱包作業が通行止め状態。ワシが2台修理に当たる。
まずは気心が知れた愛機から。しかし、調整してもなかなか戻らん。2人もヘルプに入ってくれてるのに誰2人梱包できないって状態ですわ。
なんとか1機を直してもう一機。こっちは普段ほとんど使わんし、あんまエンコしないだけにどこが悪いのかすら不明。
とりあえず愛機と同じように調整するも2回やってもダメ。3回目でやっと動いてくれますた。遅い機械、いかれることは少ない反面、一旦いかれるとどこが悪いのか分からんのが恐ろしい。
で ちょうどお手伝いしてもらってたもんで、条件は新人さんじゃなく、慣れたおばちゃん、結束するマットも同じ、機械だけ違うという条件でちょっと狙ってみま すた。すると同時にスタートしたのに梱包し終わるのがやっぱしこっちの方が早いってのが実証されますた。長いもんを梱包するときはちょっくら力を使って 引っ張り出す作業があるんやけど、やっぱしこっちの方が早い。
前にごっつり溜まったときに、ワシは1分間に何ぼ梱包できるかってのを計ってみたら、10〜13本できますた。ということは、遅い方の機械を使うと一桁台ってことになるわな。
昼にエサを食いながら見ておったら、ウチのトラック、前に止まってたうちのトラックにお愛想して出て行こうとした時、「じゃ!」とホーンまで鳴らしたのに次の瞬間
ガクガク!
うわ〜みっともね〜エンストしてるよ・・・。
去り際にエンすとする、一番みっともない光景ですな。バイクでもこれは同じ。
工場に戻ると、ワシを何だと思ってるのか、後輩さん、ワシが登場したら、めっさ溜まってるのに・・・いや、溜めてたのに「じゃ、後お任せしていいです?」とか言って来る。
「おいおい、自分でまいた種の後始末ぐらいしてからいけよ・・・」
そう、あなたが即行で逃げたいこの仕事(死事)を1日、一週間、月単位でやってるのはワシですから!
辞めちゃったワシの後輩の方がなんぼかやる気あったわな・・・。
それに、今日はハンドリフトをてめぇで取りに行くという機会が非常におおございますた。
さ、出荷!と思って後ろに回ったら「ない!」ってのが数回。誰か気づけよ。
持ってきてもらった時、乱暴な新人さんが、ガツン!とハンドリフトをさしたら、立てて積んでてた物が一斉に倒れてきそうになりますた。あれにはビビッたね〜。途中で何とか手、足、体を張ってキャッチですわ。
午後も順調に機械は時々ぶっ壊れる。一回で直ればいいのに2、3回とくりゃね〜。
16 時半に終わっていつものようにバイト君と。すると、燃料タンクに入れる燃費改善のグッツ、ハイオク君とか、燃費太郎(?)ってやつね。あれを入れまくろう と思ってるらしい。で、そこで思ったんやけど、アレってワシが入れても意味あるんやろうか?ハイオク車やからさ〜、今使ってる添加剤みたいなちょっと疑問 なことにならん?箱に「2個入れるとハイオク並みの〜」なんて書いてあったんやけど、ハイオク車の場合は?なんですな。
それに、バイト君は添加剤は入れないとか言ってたんやけど、中はどうせカーボン溜まってたり、あの車なら水抜きもいるかもしれんので、水抜きも必要、少なくともワシの普段使ってるヤツぐらいは使わんとまずくね?
途中でばーちゃんに呼ばれていくと、クレームの反省文みたいのにサインさせられますた。破れをそのまま出したらしいんよね。あれれ?でもそれってワシが普段時々はじくやつじゃないの?
今日も朝から破れ、欠け、穴あきを結構ワシがはじいたぞ。じゃ、ワシがはじかなかったらもっとクレーム来るってこと?
朝から頭の中で今日は職安どうするかってので悩んでたんやけど、結局行くことに。まあ、色々忘れてきてはいるんやけど、データは向こうにもあるでしょう・・・ってなわけ。
いつものホームセンターに相棒を置いてJR屋さんでぶっ飛びますよ〜。今日はいつもの列車、ギリですた。
だって、途中信号がうざいな〜と思って入った中小路で工事中、こりゃダメだ・・・と方向転換して別な道から抜けようと思った先でも工事中。片側にトラック、片側に穴開いてて工事グッツが・・。
おっちゃんが即撤去してくれたものの、一番邪魔なトラックとミラーとの距離は数センチですわ。ったく、雪道で道が狭くなるのに交付金が減らされるからって全部使い切ろうとして無駄にあちこち穴掘ってんじゃねえよ!人のガソリン税等々を何だと思ってやがる!
とまあ、こんなことをしてたもんで、ただでさえ時間のかかる冬道なのに余計にですわ。
到着してみれば、久々にワシの担当のおっさんがいるじゃないですか。
とりあえずばばっと求人検索なんかをした後、応募してんのに返事が超遅いトコについておっさんに聞いてみる。
まあ、その他に何やかんやと話したんやけど、仕事じゃなく、求職に力いれな・・とか何回も言われる。あんな、それが出来りゃとっくにやってるわ!あんたと同じ立場や、ようは。気軽にパートやけど休めん、なぜならば金が減らされる=背負ってるローンが大変なことになる。
それに、その原因になってる車、あんたが車があったほうが求職活動には有利と言うたやんけ。
職安の人とは思えんですな。その人の背景も考えないって。それになんかバイト、パート労働者をなめたようなことをちらほらと。ハッキシ言ってこの人とはあんま話したくないんやけどね。いたもんはしゃーない。
終了後に駅へ行くと、ジャストだ!と思ったらワシの乗ろうとした快速が運休・・・。何やらかしたの!
仕方ないので苦痛な普通列車でダラダラと。
普通列車って一番安く乗れる列車やけど、運行する側からすると最も燃費の悪い列車だったりして・・・。発進、停止の繰り返しやしね。
V バで買い物も物色もせずにまっすぐとご帰宅。駐車場の前の道路がブラックアイスで、ブレーキ踏んだとたんにABS全開だったのはびっくらしたわな。止まる 作業もめんどくさいので、減速ギアで減速して、ちょっと勢いはよかったものの、そのまま歩道を横切って駐車場でドリって駐車で終了ですた。
明日気温上がるんやってね。どうせその後カチカチに凍るんでしょ?やめれや・・・。
No.(642)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: