DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2007年01月15日 の日記 ......
■ 月曜   [ NO. 2007011501-1 ]
ですな。まだ長げぇ〜・・・・

こんばんは、「10分寝ると頭がすっきりします」って言うけど、10分寝たら起きれなくね?と思うレカ郎さんです。

ほんでもって今日は月曜日。
昨日の帰りが遅かったもんで、寝不足でのご出勤。
ちょいと遅れたんやけど、まあまあ、国道パワーで提示に戻す。

工場へ行って普通どおりに開始・・・。15分くらい経ってから見慣れぬお二人さん登場。と同時にいきなり作業中断で、台がいきなり寄せられる。

まずは見慣れるお二人さんの新人さんの紹介。10時〜17時までとワシと同じ勤務時間ね。ワシ以来やないかな、この時間の人は。

その後、セレナ氏が加わって、ウチの部署全員集合でいきなり勉強会開催。
汚れマットと製品マットの見分け方みたいな感じね。
はじめははじかれたヤツ。白っぽいマットにチラッとだけ汚れがついてるってやつとか。
普通に見ればなんともないように見えるんですわ。それに自分の影とか、折れ目の影とか、折れ目自体でも色がかわって見えるんですな。
ベテランのおばちゃんたちは口々に「あ、これダメだ・・・」とか、「ここだ」って指差したりしてるんやけど、裏面を主に見てるワシとしてはどこ?ってのが・・・。

次の藍色っぽいマットは、明らかに汚れが分かるんですわ。で、次、汚れで再洗いにはじかれたマットが実は製品でOKというレベルのヤツ。
古くなると紫っぽい色になるらしいんやけど、そうなると汚れか影か変色かで迷う。
ワシが分からんわけよ、だってベテランのおばちゃんたちも中には「えぇ〜これOKでしょ」とか、「これOKならさっきの再洗いの方がOKでしょ」とかいう人から、汚れ具合を・・・ってな時なのに「あ、これ修理」ってしるしつけてるおばちゃんとか。

ベテランのおばちゃんですら判断が難しいレベル、裏面ばっかし見てるワシには分からんわな。穴とか傷はよぉ〜見つけるけど。

次にじゅうたんみたいな厚いマット、クレームで戻ってきたやつなんやけど、最初広げたら、あれほどの目の数で見てるのに、ワシは一発で「あそこしみついてね?」って分かった中、いい加減してから「これだ!」って気づいてる。
さらにはパイル(マットの踏むトコ)が剥がれてるのをワシがすでに発見してるのに、じ〜っと見てどこが・・・って言ってるおばちゃんとか・・・。

まあ人間の仕事やからね。それにワシが最終段階で時々はじくわけだ・・・。

アレってじ〜っと見れば見るほどウォーリー見たいにわかんなくなっちまうんですな。直感に頼る方がいいかもね。

というような勉強会をかれこれ1時間もやってたもんで、ずいぶん楽しますた。
そのあと、作業再開したんやけど、どうも梱包機がおかしい。機械自体じゃなく、バンドのリール自体がおかしい。
回転するとギリギリ・・・っていうし、直してるのにねじれてたり。
セレナ氏を呼んで色々と検証したんやけど、どうにも分からん。ワシが見たトコでは、バンドのリールが製造段階でおかしな巻き方になってるらしい。これって不良品じゃん・・・。


午前中が終わった段階でちょうどクソマットが登場。まだ全員いる段階で出てきたもんで、寄ってたかってやっつけたらクソマット消滅。昼はずいぶん楽ですな。
伝票の番号ふったり、ひそかにマットを巻く練習したりして暇つぶし。ちょうどワシが上がる時間にクソマットが出て来てたけどし〜らない。

午後からは普通どおり。時々ある合間に伸ばしへ救援に入ったりですわ。
しかしまあ、前半の終わりごろに遅れが出ちまって、さらに色々と飛び込みで仕事が来るもんで大幅な遅れが・・・。後輩に時々手伝ってもらってますた。
まあ混乱の原因はばーちゃんなんやけどね。

午後の後半もいつもどおり。と、作業中に新人2人がワシんトコさきて「あの〜することないんですが何したらいいですか?」ってワシに聞いてくる。

「えぇ?」

とっさに巻きをやってたおばちゃんに「だそうです」って伝えたら、そのおばちゃんも判断つかないで別なおばちゃんに聞いてたし。ワシとしちゃ「じゃワシと交代」っていいたかったわな。

今日から朝晩のお経再開で、16時半に終了。いや〜めでたい。
でもワシの仕事はちょっとだけ続く。
鉄工所専用のぼろくてくさいマットの出荷が・・・。なんか触った感じも裏面が乾燥肌みたいにざらざらしてて、穴やらひびがいっぱい入ってるんですわ。

それの出荷を終わらせて本日終了。
バイト君といつもどおり仕事してから撤収。
なんとなく日が長くなったね。前は暖機しに外に出たら真っ暗だったのに、今はちょっとだけまだ明るいわさ。

もうちょいで駐車場って時、なんとアキュラマークの車が前に・・・。お!と思ったらなんと、アキュラのインテRじゃないですか!RSXね。
TYPEーRステッカーも貼ってある!
いや〜RSXとインテRが並ぶとは・・・。しかも青系の色。初めて見たわさ。

No.(676)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: