DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2007年07月16日 の日記 ......
■ 宗谷〜3 [ NO. 2007071601-1 ]
いや〜3日目に突入するとは・・・
で、道の駅で寝たワシ、トラックの音で目が覚めたとき、なんと夜が明けてる・・・。時計は4時頃をさしてますわ。そんな時間なのにまだ目の前に利尻が・・・。暖機してエンジンをあっためつつ、よくバケットシートで4時間近くもねるよな・・・・とあきれる。
で、ここからやっと帰路がスタート。ハイビームなんて必要なし。ポジションだけつけて、平均70kmというポリ警戒速度で。途中初山別辺りで新聞配送のトラックに抜かれる。コイツをエサにしてやっか・・・と金魚のふん行動開始。ここから80Km程度ですわ。
全然まだまだ道路標識には札幌の文字が出てきませんな。利尻が見えてるし・・・。
朝日を浴びつつ南下、そのうち羽幌を過ぎた辺りから、水平線上に天売・焼尻が見えてくる。これも見たのが初ですわ。
早朝、交通量がエライ少ない中、新シビックRとすれ違う。どこいくんかね?
残念ながら増毛の手前でトラックがわき道に入っちゃう。あ〜ペースメーカーが・・・。やっとこさ増毛まで来たのは朝6時半頃。でも2時間程度で宗谷圏なんやね。
で、ここで車から降りる。よく考えたら昨日の夜にゴリ氏亭を出た時以来、座席に座ったまんまですわ。寝たのもそうやし。降りたら足フラっと来ますた。エコノミー症候群になるわ。
っと思ったもんで、周辺をちょこっと歩いて運動。漁船が出漁していく音が聞こえますな。
まだまだ先は長いですな〜。で、海でキャンプしてる連中のテントやら、小屋を横目に「いいな〜」と思いつつ南下。トンネル内では3桁まで出して出口付近では減速ですわ。
浜益のコンビニにまた寄って腹が減ったもんでおにぎりを購入。で、浜益からR451へ。山道をウネウネしつつ道民の森方面へ。ここ何度も走った道やな〜・・・と思いつつ、道民の森でキャンプしてぇ〜という欲求が・・・。
しばらく走ったトコにある道民の森関連の施設の駐車場にInしてそこでおにぎりを食う。せっかくええ天気やから・・と降りて地面に座ってですわ。鳥のさえずりと川の音ぐらいしか聞こえるものはなし。ええな〜、どっかの部落と違って。
食いおわったら行け行けどんどんですわ。で、途中から月形方面に入って山道を抜けてR275へ。で、すぐに農道へ入って農道爆走タイム。
気づけば江別市に入ってますた。
あとは度々通る道を通って、抜け道を抜けて部落へ・・・。つ、ついた〜・・・この段階で9時半。12時間近くかかってますよ〜・・・
荷物を整理するのは後にしよう・・・とやることだけやって寝ることに。
でも何やかんやで12時近くに。それから夕方近くまで泥沼のように寝ますた。
起きてから、車検証が届いたんやけど、納税証明のディーラー側で切りとる部分が残ってたもんで、車検代を払いに行くのと、その納税証明の件ディーラーへ。ついでに虫がびっちりついてたもんで虫とりグッツを買いに行きましょうか。
やっぱミスで、納税証明切り取り忘れですた。
んで、給油をしにエネ♂へ。ん?豊富で入れた後、えらく走ったのに16L程度?と思ったらなんと新記録が出てまして
リッター20Km!
こりゃすごい!軽なんて話にならんくらい。ハイブリッドに迫る勢いですわ。真冬の3〜4倍走ってますな。今までは16Kmが最高やったけど、さらに一気に4kmも上回ってますわ。う〜ん素晴らしい!
給油中に白DC5がおったんやけど、そのあと行った自動バックスに青インテが・・・当然お隣に失礼して。あ、前にワシがつけてたエアロバンパーだ。それにGTウィングつき。まあGTウィングは興味ないんやけどさ。
で、虫とりグッツを購入。
帰って早速お試しあれ・・・ってなんか取れてるってより汚れてね?洗剤吹きかけてから拭きしたみたいにむらになるんですけど・・・。
それにエアコンのコンデンサーのしたに何者かの足が・・・。火バサミで引っ張り出したら小鳥!
あ、そういや今朝当別辺りで逃げ遅れそうになった小鳥がおったけど、あれ、逃げ切れてなかったんだ・・・。音しなかったからぶつかってないと思ったら・・・。道路でエサを食うのはやめましょう。
ま、っというわけで、結局前半分だけ水洗いですわ。水かけたらふき取ったはずなのに泡出るし・・・。
というわけで、エライ長旅をした3日ですた。おそらくキャンプも最後かね〜・・・。今度行くときはもっと早く着くようにせな・・・。
No.(858)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: