DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2007年09月17日 の日記 ......
■ はじめから   [ NO. 2007091701-1 ]
もうひどい日ですた。

こんばんは、エアギターってどう見たって一人で暴れてるようにしか見えないレカ郎氏です。キチガイやん・・・

さてさて、世間じゃ今日は敬老の日だかで休日やけど、ワシにはそんなもんかんけーないね。国民のために働きたい!って言ってその職についたはずの公務員が休もうと公共交通機関が休日ダイヤだろうと、いっさい関係なし。

朝ふつー通りに出社。おっしゃ!今日は道路絶対すいてるぞ!と思ったら休日連中にきっちり邪魔される。運転したことねぇやつぁ走るな!

で、走行中、3台前を行くトレーラーが派手に何かを避けたんですな。こりゃ絶対なんか落ちてんぞ・・と思ったらキツネの死体・・・。しかもやぶけた腹から腸がビロロ〜ンと出てやがる・・・。週の初めの朝からいいもん見ちまったもんだ・・・。
そういや先週の出社時にカラスの死体をカラスがツンツンしてるって場面を見たっけ・・。

会社までのラストスパート!って時、目の前を行くビビオがどう見てもうちのビビオ氏だよなぁ〜と思ってたらやっぱし・・・ワシに気づいてハザードつけおった・・・。さらに会社前では対向車で来たのが洗浄のおっちゃん・・・。

今日は駐車スペースににトラックが入ってまして、というかそれ以外の駐車車両がない・・・。

事務所へ行ったらいつも以上に暗い・・・。今日はワシのいる製造部、ようはモップやらマット、タオル仕上げとかの製造部門だけ稼動で、搬入とか配送部門、事務は休みだとよ!まあその分金は減るからさぁ〜

今朝はそーゆーこっちゃで特殊体制、ワゴン出しも今日はなし。で、てっきり今日オリジナルの仕上げがないと思ってたら支店分だけやるとのこと。441枚か・・・。

まあ昼頃には終わるでしょう・・と思ってたんやけど、それが甘かった。
なんと今日、週の初めだってのに担当がクソババァ・・・な、なんで今日から復帰なの・・・。

なぜか今日は機嫌がいい・・・。それはそれで結構不気味。
かれこれ1ヶ月ほどローテーションから抜けてたもんで、(ってかずっとでもいいんやけど)新しく変わったところとかが分からんのね。で、ワシが教えるわけやけど、自分で結構勝手に思い込むもんだから、それを取り消して教えなおすってのが結構大変。

で、あ〜あ・・・と思いつつ仕事開始。
まあまあ、それにしても色々ワシに押し付けてきますわ。本来ワシが仕上げる役、その日担当のおばちゃんが縛ったり、積み込んだり云々の他にも色々あるのになんだかんだとワシにやらせる・・・・。ワシとて昼までに441枚行けるか微妙だっつーのに。

さらに、最初に仕上げた支店から数が合わない。まあこれはこれで別に問題があって2人揃ってはめられてたんやけどね。
もうとにかく仕事を余計押し付けられて全然進めない状態・・・。これで終わるの遅くなってもワシの責任やからかなわん。

1支店が終わるたびに本数チェックまでワシが手伝う・・・。あのさぁ〜セレナ氏なんて次々巻くんやで、そうじゃないと進まないし。自分の仕事押し付けんなって。

結局昼までには終わらず。
昼、外へ出たら駐車場にいる車がまばら・・・。もしかして今日休みの人の方が多いってか?

午後、早速続きを。巻く分に関してはすぐに終わったんやけど、どうもショッパナに仕上げた支店がおかしい。足りないんよね。
で、全部120本以上を積みなおしつつないやつを捜索するも出てこない。
ここまでやって出てこないのはおかしい・・とセレナ氏を呼びつける。
来るまでの間に今日はいつも支店別に仕分けされてるクソマットシリーズが、今日は仕分けされないであったもんで、それを仕上げる作業を。
再びそれを終えて端末で検索かけて調べたら、なんとさっきまで端末を通ってないってことで、加工中になってた1枚が消えてる・・・。つまり端末を通ったことになったわけね。でもそんなもんやった覚えないし、やったのはクソマットシリーズだけ。これは明らかに変だ。

で、セレナ氏が来て捜索開始早々に発見!なんと、品記号がクソマットの品記号になってなかった・・・。それにチップもそのままの情報だったのね。そら分からんわ・・・。うそのラベルにチップじゃ・・・。
ババァと思わず「えぇー!」って言っちゃいますた。40分かけて積みなおししながら探した苦労はなんなの・・・。で、もう1枚加工中になってたやつはとんでもないところにありますた。
ようするに、他人の名札つけてたみたいなもんですわ。
早速メモ紙に控えて明日以降事務所と相談だわさ。

そのあと、修理と再乾燥の仕上げをしたりしてるうち、なんと15時に・・。昼までに終わる計画は?

15時からはマット仕上げへ。まあ仕事内容はまたアレなんやけどね。

16時半過ぎに終了、今日は工場自体も夜の稼動なしなもんで、その辺りから乾燥終了の洗浄セットから終了モードに。掃除を始める辺りには場内が異常な静けさに。
でも最後にバタバタバタと出されたマットは伸ばして置かなきゃならんわけ。で、部屋の中は今日巻いた支店分とまだやってない加盟店でびっしりなもんで掃除なんてできんわな。
というわけで、ワシも伸ばしに参戦。男数人で寄ってたかってやったらめちゃクソはやい。
あっという間に片付きますた。
最後帰る前にいつもは朝開けて入るシャッターを今日は閉めて撤退ですわ。
後は雨の中を普通に撤収してきただけですわ。でも途中国道が休日連中で激しく渋滞してて「コノヤロウ!」ですな。
あんな裏道屈指して帰ってきたの初めてだわさ。

No.(921)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: