DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2007年12月31日 の日記 ......
■ 大掃除   [ NO. 2007123101-1 ]
ですた。
こんばんは、今年1年もアホで不運小僧やったレカ郎氏です。

さて、今日で今年も終わり、今年はどんな年だったかしら〜(い〜つの〜こと〜だかぁ〜思い出してご〜らん〜♪)

ん〜まあ世の中はなんでも値上げでふざけるなの年、無責任総理の連続就任、国民をだましあいの選挙、偽装だの殺人だのそんなんばっかな年。
ワシとしては、まあ念願だった羅臼再来をはじめあちこち飛び回った年でしたな。2年目で走行距離が買ったとき以上走ってますわ。
他にも、オリジナルマットの担当に抜擢されたり、車検が来たり、バンパーを吹き飛ばしたり、年の初めにはオマワリにお年玉1万5千円取られるし・・・。
ま あ結果的にいい年か悪いとしかって聞かれたら悪い年に入るんやろうね。今年も不運が襲いかかりまくりだったし、最後には年明け早々から務所入り、春までに は本格的務所入りで懲役1ヶ月のぶったり切りの刑っつーとんでもないサプライズが待ってたし。しかもこれは現在進行形やし・・・。

なんか気が重くなる年でしたな。
来年はいい年に・・・なるわけねえか、年明け早々検査で豚箱入り、2月中には会社を退社予定、その後懲役1ヶ月のぶった切り、その先は全くの未定で真っ暗闇・・・。希望の光が見えたかに思えたのに一瞬で消えちまいましたわ。

そんな暗闇、出口のないトンネルが待ってるのにいい年になるわけがない。来年の今頃は一体どうなってるの?そもそもこの世にいるの?

さて、そんな不運な年最後の午前中は朝からサイト更新の下準備に大忙し。なにせカレンダーに始まり、あれこれ超忙しかったもんで。こうなるといかに学生時代時間があったかってのを実感しますわ。サイト更新に余裕がありましたからな。
とにかく限られた時間でやらなきゃアカンのでトラブルはごめん。特に8割9割準備が終わってるのにアンタッチャブルで全消滅とか・・・。だからテキストファイルで作成したり。
写真もスキャンが多くて。それに忙しいのにあれこれ思いついてやってみたり。
結局2サイトで5時間程度かかってしまいますた。
それから一旦寝たんやけど、まあ起きれるわけがない。起きたら14時半。
まあ起きるのは1時間遅れじゃなかったんやけど。
それからまずはエネ♂で今年最後の給油。くそ〜最後だからって30Lも入ることねえべ・・・。樋口さんがあっというまにぶっ飛びますた。なんかニセコより金かかったような・・・。リッター11kmだもの。
そういやお隣さんに見慣れないホンダ車がおって、なんだべな〜と思ったらアコードクーペですた。いや〜乗ってる人っているんですな〜。あれでMT車なら候補に入りそう・・。

それから赤い看板のホームセンターでカーシャンプーと柄が付いたスポンジを。
んですぐ近くの洗車場へ。そう、大掃除ってのは車のことですわ。
え?部屋はって?部屋なんて大掃除しませんわ。ってかこれほど散らかれば掃除もできんわな。

しかし、スタンドもそうやけど、洗車場がなぜか大盛況。
ワシの行ったトコも混雑で、道路に並んでたもんで右折で入れずぐるっと回ってくることに。
で、運よく空きスペースがあったもんでそこへスルリ。
普通は金入れて水だの洗剤だの出して洗うのがとおり。でもワシは違う。
さっき買ったカーシャンプーをバケツに入れて、ウチから持ってきたぬるま湯で溶かす。それからスポンジで屋根から洗いはじめましょうか。当然、その前には最初にボディーにかけるようの水も持ってってるんやけど。

しかしまあ寒いもんだから、洗い終わって時間の経ってるトコはだんだんしばれてくるんですわ。
全部洗い終わったのがおそらく所要時間30分ってトコ。それから300円を・・・と思ったら200円足りない!
両替機ぐらいあるだろう・・・と思ったらそれもない!
こら!小銭要求するんだったら両替機ぐらい置いとけ!
で、車は泡泡・・・・。そこで仕方なく不必要な買い物を。自販機で飲み物かって1000円札を砕くことに・・・。くそ〜

で、高圧洗浄開始。凍った泡はなかなかぶっ飛ばない・・・。それでもウチのホースじゃ無理だろう凍りついた部分も氷ごとぶっ飛ばしてくれるところがすごい。ってかあまりの勢いで持ってるワシの手がぶっ飛びそうになりますわ。
で、バケツに水を取っておこう・・・と思ってバケツめがけて甘めに放水したら、あまりの勢いで全部跳ね返ってきてワシの顔は風呂上り状態・・・。
5分で放水は終わり。早いトコだとすでにもう凍って来てらぁ・・・。
ってなんと、ここは要注意ポイントだと思ってやったはずのリアスポイラの裏側が泡だらけ・・・。しかも凍ってる。
これじゃどうしょうもないもんで、とりあえず大雑把に水切りだけしてウチへ引き上げ。
で、熱めのお湯とドライヤーを派遣。
はじめ雑巾をお湯であっためてあてたりして解凍してたんやけど、だんだんしゃらくさくなったもんで、ドライヤー攻撃・・・。
じわ〜っと融けたところで乾いた雑巾で一気にふき取り。一番タチが悪かったのは屋根の薄氷ですわ。
全部拭き終えるには1時間程度かかりますた。
その後車内清掃。まあまあ、ゴミ袋は満タン、色々物が散乱してるし、マットはゴミだらけ。
掃除機かけて拭き掃除して、いらないもの、いるものを振り分けて、最後に新しいエアスペーサーを開けて設置して、車内用正月飾りをつけて終了。
我が相棒、今年はたくさんいろんなトコさ行ったの〜、来年もあちこち行こうぞ! ワシも事故ったりして破壊しないようにするから、おぬしも不調になったり壊れないように。

っつーわけで、インテRの乗り納めをウチから駐車場までの200m程度でやってお終い。まあただ車を回送しただけやけど。
後は年が明けると同時の更新に備えて準備ですな。

さて、今年もこのアホ日記、お付き合いいただきまことにありがたい。
また今年もこの場で何人もの人がこれを読んでアホになってしまったことでしょう。そう、ここはアホ生産工場なのだ!
来年もまた人類をアホにする活動をひそかにやっていくのでお付き合い、よろしくお願いするのだ。
しかも何気に1000回目を達成してるし〜。

ワシが不運の分、皆様に幸運が訪れますように。

No.(1026)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: