DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2008年04月16日 の日記 ......
■ 定期点検   [ NO. 2008041601-1 ]
ですた。

こんばんは、ティッシュの箱は最後までまともな形であったためしがないレカ郎氏です。
さて、今日は病院ですよ〜。執刀医からお座敷がかかってたもんでの。
朝9時に起きてエサを食って準備してオッカサンを乗っけてレッツラゴー。出来れば同じ女でもオッカサンでない方が・・・(バーロー)

行きは高速ですよ〜。こういったら帰りは高速でなかったのがバレバレ。
ってか2月にオイル交換してから、ほんでワシが退院してから初の高速&VTEC投下ですな。
相変わらずK20Aエンジンはいいサウンド出してますな。3速で引っ張ってVTEC入れたときの音がいいんだこれが。
なんか高速が混んでたもんで爆走とまでは行かずともそこそこな速度で。
今オマワリと遊ぶ金なんてないしの。

すんなりと病院に到着。しかしまあ相変わらず狭っこい駐車場だわさ。軽とかでない限り必ず切り返しが1回はいるんですわ。

なんかでも変なもんよ。この前までリハビリやら検査でうろうろしてた外来に座って待ってるんだもの。
しばらく待った末に「レカ郎さん」と呼ばれてズンズンと入っていってされたのが









採 血












まああるとは思ったけど久々に血管に穴開けられますた。
なんかでも恐ろしいことに慣れたような慣れないような・・・。

まあ今の採血は昔と違って蝶型の細っこい針やからそんな痛くねえんやけどさ。注射器そのもののアレは痛いわ。不整脈出た時何度か食らったあれね・・・。
そういや先月の今頃は不整脈にあえいでたっけ・・・。

んで採血の後検査表を渡される。しかも尿検査の紙コップ付きで・・・。

早速採尿・・・と思ったら、おっと危ない危ない、足りないトコだったわさ。
したくない状態だったもんでそんなに出ないのよね。

それからレントゲン、心電図、エコーを立て続けに。なんかこの順路、入院中もよくたどってたよねぇ〜。
全部終わってしばらくしてからやっとこさお呼びがかかる。まあこのくらいこの前のタイヤ組み換えピットの3時間待ちよりはマシでしょう。

で、結果ワシはがんばって生きてるとのこと。しかしここに来て薬が増えますた。それは長らく続いてる腹痛が痛いってヤツ、どうやら胃潰瘍か神経性胃炎の可能性ありだわな・・・と思ってて訴えたら胃薬が増えますた。

ちょっとまて、今日もらう薬(正確には買うんやけど)から胃薬がつくんでしょ?でもそれって退院の時にもらった薬はまだ飲み忘れがないのに残りがあるけど胃が痛いのは今も・・・。いつから飲めと?

その後上へ上がってまずはナースステーションに顔出し。意外な人物の再来に大注目。これだからスターは参る。
その後病室周り。

まずは長らくお世話になった病室へ。懐かしいなぁ〜、ここでワシは昔育ったもんよ うんうん・・・(おめーは何歳じゃ)

なんとここにお友達じいさんが2人揃ってるじゃあないですか。ワシがいた頃までは6人部屋を実質4人で使ってたんやけど、あのあと急に混んできて6人満員御礼だったそうで。
しかもどっちかは分からぬのだが、どっちかが先に思い出の部屋へ戻ったら、希望して「俺もそこにしてたも〜」ってなわけで入れてもらったらしい。
ワシがヌッと言ったら大喜びで腹見せて床にひっくり返って(犬か!)

しかも隣同士にしてもらってますた。
なんでも、ワシの後にワシの場所に入ったヤツがおかしいヤツで手術前遺書書いてたんだとか。家族にも入院の連絡してなかったとかで色々手のかかるおかしなやつだったらしいで。
ん〜あの場所に入るやつはおかしなヤツなんか・・・。(ワシ含め)

ま、久々に話しに華が咲いて満開ですた。
すっかり物知りじいさんの方は元気ボリボリでワシが外来でウダウダしてるときに病院の周りを歩いて回ったり、しょっちゅう礼文出身のじいさんとつるんで1回から順々に病院内を歩き回ったりしてるみたい。それはそれで楽しそうですなぁ〜。
もう一人紋別のじいさんはお隣の部屋になったらしい。
散々話してからお別れ。たぶん次ぎワシ1ヵ月後に検診やからもう会えないでしょうな。一生で最後の別れかも。物知りじいさんは金曜退院決定だって言うし、礼文のじいさんは今日退院日発表だって言うし。みんなあとは出て行く一方やからね。
で、次に函館のじいさんのもとへ。
あらら、なんかちょっと生きが悪いような・・・。でも21日までになってた点滴が、4階に上がってくる前、3回の内科にいたらしいんやけど、そこからずっとしたまんまだった点滴が抜けてますた。
でもリハビリは傷の状態が結構もう傷テープなしでもいい感じなのにまだ100m歩行までしかいってないんだそうで。これから160m、階段って続くのに先は長いんじゃねえかな。
まあでもGWまでには出れるとは思うんやけどさ。本人はこの冬は越えれないと思ってたって言うし、ここまで回復してれば上出来でしょう。
回復率は医者によれば20%なんやて。がんばっても30%までにしかならないんだとか。拡張型心筋症やからねぇ〜。
で、(たぶん)一生の別れをしてレカ郎君が去っていく。

いや〜でもこんなおもろい入院生活はまずないでしょうな。それにワシの新たな面に気づいたし。乙女心は傷つきやすい・・・でなかった、絶世の美男子だってこと・・・でもなかった・・・なんだっけ??

その後病院を後にして入院中何度も半身不随の中来てくれた長年の主治医のウチへ。
歩くのもままならないような人が毎週のようにウチが近いとはいえ来てくれてたんですわ。
このドクターの腕が良かったから20年も手付かずで過ごせたんですわ。実際新しい現主治医にびっくらされたくらいだし。

で、昼をゴチになりながら初めて聞かされた新事実。

そのドクターは北海道で唯一先天性の疾患を診ることが出来た医者だってこと。

なに〜、そんなたいそうなドクターにやってもろたんか?20年前。
んで、今回は道内1の外科医、全国でも5本の指に入る医者にやってもろた

なんか人物のわりにはかかってる医者がそうそうたる面々ですな。

そ の医者も今じゃ脳出血で倒れた後は半身不随。一応病院で予約診療っつー形で診察はやってるものの、それはワシらみたいなドクターが長年手がけてきた連中相 手のため。なんか哀れですわ。本来なら5、6年前に開業したクリニックを今も元気にやってたはずで、さすがに手術は出来ずとも手術に立ち会うことくらいは 出来たんでないかな〜と。

で、15時過ぎに撤収。その後あちこちよりたかったもんでオッカサンは先に地下鉄で帰ることに。
オッカサンを駅で降ろした後はフリータイム。
まずはスーパー自動バックスから。

しかしまあカー用品店の店先に並んでるタイヤ、ほんと韓国タイヤが多いですな。どこいいんだか・・・。

で、店内をウロウロ。最近はアレやね。気づいたらフォグランプもハロゲンとかからキセノンが多くなりましたな。でもキセノンって高いんだよねぇ〜。電球交換自分では知識ないと高圧線に触れるから出来ないみたいやし。

ワシはイカリングヘッドライトとフォグランプがほしいねぇ〜。ポジション位置でイカリング、ライトONで普通にキセノンライトがつく・・・みたいな。

色々みた結果で買ったのはフラッシングオイル。安かったのよぉ〜。っても使うのは弟やけど。
次は開放倉庫。入院中ここまで徒歩って来たことあったねぇ〜

日曜に来た弟から「ナイトライダーのブツがある」って聞いてたからそれをめがけてGO!
ルンルンと売り場へ行ってみたら













売り場リニューアル中











ノオォ〜・・・。
なんてことをするのだぁ〜・・・。これでは買うどころか売り場がどこかすらわからぬではないか・・・。ひどいではないか・・・。

ついでにフィギュアコーナーも一部作業場とかしてて入れませんですた。

ってなわけで、お安くなってたS2000の車版フィギュアみたいのを買っただけ・・・。しかも弟に手土産に・・・。

ってなんや?今日ワシは弟の買い物しに来たみたいやないか。
帰りは久々に小林さんの峠を越えて来ますた。

その道中、流れ上平岸へ流されて、んじゃ・・・ってなわけでハローズに寄ったり、月寒を通ったときは



ウチの近所を走り回ったり。


そこで思わぬものに遭遇。思わず1枚(ほんとは2枚)撮っちゃいますた。
こちら

インテRとインテisですわ。

後期からタイプSになったis、いくらがんばってもブレンボのブレーキがないからテッチンホイールだってはけちゃうトコがガチャイ。

エンブレム1つとっても自慢じゃないがタイプR専用赤エンブレムがいいねぇ〜・・・。リアスポ1つあるかないかで急に表情が変わる2面性を持った車ってのも早々ないような・・・。
しかも左側のドア、引っ込んでますけど・・・。


その後赤い看板の店のでっかいトコへ行ってお買い物。買ったのは作業服用洗剤・・・。

買うものがおおよそ若者らしくない。
いや、エンジン拭いたりワックスとかで油汚れがついた雑巾やらウエスを洗うのにいいなぁ〜と思って。油がついてたら困る場合もあるしの。窓に油膜がついちゃうとか。

んでやっとこさ日もたんまり沈んだ19時過ぎに帰ってきましたとさ。

まあ、経過は良好やし医者が診ても大丈夫だって言うし、少しずつ運動量も増やして、筋トレが出来るようになるまでに基礎体力だけでも戻しておかねばの。

やっぱ今回見てて思ったけど、基礎体力のあるじいさんとないじいさんとでは術後の回復力が歴然と違うってこと。その基礎体力を養えるのが若い頃やないか。歳いってから筋トレったって節々が病んでできんでしょう(違います)

No.(1133)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: