DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2008年05月16日 の日記 ......
■ 恒例の   [ NO. 2008051601-1 ]
立ち読みの日ですよ〜

こんヴぁんは、暇でネタがないレカ郎氏です


さて、そんな今日は特に何もない日。ん〜無駄やねぇ〜・・・。バイトでもすれば?  いえいえ、バイトができるなら日常生活に制限なんぞございませんわ・・・。もっとも使えない男やな・・

で、今日は13時頃に起きてエサを食う。青空だった空がなにやら怪しい気配。
14時頃、ゴロゴロ・・・お!空が腹下りしてらぁ・・。
今にも降り出しそうなほど暗くなる。こりゃ雨終わってから出かけたほうがいいわな。こうなりゃ当然気が向いたら写真でも撮りに行こうかっつーのはなしだわさ。
でもいつまでたっても降ってこない。確かに降っては来たけどパラパラ程度。
早速レーダー解析を見てみるとどうやら集落のほうには雨雲が来ないらしい。川沿の方は落雷で停電してるとか言ってるんやけどこっちはいたってただの曇り。
んじゃ行くか・・・と16時頃おでかけ。まあ早く行かなかったのは夕方にならないと立ち読みする本が入らないから   なのよさ。

まあまあほんとによく信号に引っかかるわな。しかも他へ回り道しようにも道がない。
まずは写真屋へ。ここでこの前のフィルムを2本現像に出す。
現像の合間に近くの黄色い帽子へ。ここでオイルの価格調査。ってのは明日あたりにでもオイル交換しようかと思ってるわけ。早いもんで前回から3ヶ月、走行も3000km突破ですわ。
で、今回は前に仕入れておいた4Lがあるもんでそれプラスの1Lを購入ってなわけ。
今 回はいい、オイル安く仕入れられたから。でも次回はどうなる?安売りしてないのにまともに払うか?それともグレード下げて3980円のにして次回もエレメ ント交換するか?それとも6700円の4L缶と2100円の1L缶ののを入れ続けるか・・・。悩むよねぇ〜。しかも次回ったらディーラーでのオイル交換 (最後)になるから4L缶だけ持っていって下手になんぼか不足すると全合成油に部分合成油どころか、鉱物油混ぜられるからきっちり5Lもっていかなアカン のよ。まあ早い話、K20Aのエンジンのオイル量が4Lきっちりであればいいものを、4.5L、エレメント交換をした場合は4.8Lとかになってるから悪 いんやけど・・・。

で、価格調査したあとすぐ近くにあるJムスへ。
ここで価格調査・・・できない!

なんと、4L缶はあるのに1L缶を置いてない・・・。却下!

で、その後写真屋まで戻って車をそこへ待たせておいてワシは徒歩でコーチャン4へ行って立ち読み。
まあ、カー雑誌毎号毎号必ずR35GT−Rが出てますな。でもハッキシ言ってR35ってそこまですごい車か?と思うのはワシだけ?

まあ確かにすごい能力は持ってるわな。
で も、そのほかに関しては、デザインはあんまいいとは思わんし、かえってワシならR34の方に興味あるし、走行性能はよすぎですぐリミッターかかってぜんぜ ん遊べないだとか、オイル交換ひとつにしても専用工場じゃないとダメだとか、自分であんまりいじれないだとか、コンピュータ入りすぎだとかで、全然自分の 自由の利かない車、日産に乗せてもらってるって感じの車としか思えないんよね。
それに維持費だってバカ高くて庶民レベルじゃないし。

なんか機能とこの辺りを両立できて初めてすげぇ〜車なんじゃないかと。
雑誌にオーナー紹介みたいにしてよく出てるけど、まあまあ、医者だとか資産家だとかそんなのばっかしやろ。だからATの設定なんやし。
少なくとも車と共に走りを楽しむって車じゃないことは確かやろうね。あれもダメコレもダメじゃすでに楽しくないし。
間違ったチューニングでも自分でいいと思えばいいんだし。

ま あそれはいいとして、立ち読みを終えて写真を引き取ってから今度は集落にある黄色い帽子に。ここでオイルをそろえることに。で、エレメント買ってなかった な〜と思っていつもの置いてあるか見てみたら、確かにある。値段もVバで買おうと思ってたんやけど、あそこまで行くガソリン代以下の差額の数十円単位。な らここで買っちゃいましょうとすべてそろえておしまい。
でもこれだけで約5000円近いっつーのはやっぱ高いオイル使ってるからなんやろうね・・・。やっぱし3980円に戻そうかなぁ〜・・・。

ってなわけで、明日辺り江別まで行ってオイル交換でもしてきますか。

No.(1163)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: