夏らしい日でしたな
こんばんは、いい加減いたるところでやってる道路工事にブチキレのレカ郎氏です。
さて、今日は突如として富良野へ行っちゃったりしますた。 いや〜ほんとは明日の方が都合がよかったんやけどさ、晴れ間にサっと行かないとまた土にカビ生えるような天気になるっしょ。暇はめいっぱいあったのに終わった頃には写真は全然ないし目的達成はしてないし・・・あんた何やってたの?になっちゃうでしょう。
で、朝は9時半に起きる。午後からの撮影で十分間に合うってのがうれしいわな。 10時半前に出発。すでにお外はアッチッチですな。でも風があるもんで窓全開のワシとしては車内は嵐ですわ。 江別を通って岩見沢へ。夏の大収穫祭開催中だけに捕まらんようにせなあかんわな。 で、三笠から桂沢湖の方へ抜ける道に行こうと思ってたのね。で三笠の道の駅でおしっこ・・・。じいさんはトイレが近くてのぉ〜・・・ん?三笠の道の駅?
おっさん行き過ぎじゃね?
それに気づいたのが奈井江・・・。アホか
っつーわけで奈井江から道道114に入る。上砂川へ行く道やね。あ、そうそうどこだったか忘れたけどこの区間内のR12でこざかしいことにオービス設置工事してましたわ。最新のGPSレーダーにも記憶されてないだろうから気をつけねばならぬでの。
そのうち上砂川で道道115と合流して115になる。そのまままっすぐ行けば芦別へ出れる、芦別からちょっと行けば上富良野へ抜ける道があるからなんとかなるべと踏む。 しかし、パンケの湯を過ぎた途端
ダート
おおおおお!!!!こちら
しかし行くしかない
これで道道かね?
無駄な工事せんでいいからこーゆートコ舗装せーって。簡易でもいいから。
ガタガタのところを40kmちょいで進む。そのボ腐れロードですら工事してんだから参っちゃう。 だんだん道が険しくなってくる。こちら
急勾配急カーブのダートとくりゃ泣きたくなるわな。しかもそれが延々と続くし。 さらに注意書き看板があったんやけどそこには
熊出没注意
マ・ジ・で・?
確かにそんな雰囲気ですわ。車1.5台分くらいのダートがうっそうとした森をうねってるんですもの。 クマじゃなくでっかいシカが路上にいたのはあせったわな。 なんか峠のようなところを通ってさらに奥へ奥へ。芦別のカントリーサインだけはピカピカの看板でしたわ。
芦別に入ってちょっとしたら道幅が広くなって来る。でもダートこちら
ミラーを見ればこんな感じこちら
もうもうと土煙が・・・。こりゃありがたいわな!
やっと舗装になったときは体しびれてましたわ。ったく・・・
で、芦別から仕方なく滝里ダムの方へ。これなら普通に歌志内でも通ってた方がなんぼか早く快適だったことか。
しかし、野花南から上富良野へ抜ける道へ行こうと思ってたら
工事中で通行止め
くそ〜ふざけやがって!
仕方なく富良野市街地を目指すことに。 この区間内にも比較的設置されて新しいと思われるオービスがありましたわ。税金を無駄にするな!
富良野市街地へは完全に入らず途中でR237に入って美瑛方面へ。この時点ですでに美馬牛峠は無理。そこで通りかかりで目に入った風景でまず一発おさえることに。 牧草ロールと田園風景、そしてその向こうには赤茶けた十勝岳が・・・というアングルね。われながらなかなかの場所を見つけたものよ。 で、降りてみたら車のオケツは砂利埃で真っ白け、ホイール、特にリアのホイールには分厚く硬く粉塵が積もってやがる・・・。車体全体が埃っぽくなってるんですわ。 おまけに人が触ったりした場所には指のあとが浮き出てる・・・。鑑識が指紋取ってんじゃねんだからよ。
その誇りをロボウキで掃いたらもうもうと舞い上がるのね。ほんとワヤ!フロントなんてブレーキダストまで混じって黒くなってるし。
撮影後今度こそ美馬牛峠へ・・・。って初めての場所なのによくチェックして来なかったレカ郎さん、案の定グルグル回り。挙句の果てに
ダート
またか!!
1kmほど進んで戻ることに。2kmダート走ったってわけですわ。
どこだ〜どこだ〜と探しても全然ないし見当がつかない。やっぱ下調べはするべきだったか・・・。 仕方なくぎりぎりで橋の上からの撮影ですわ。でも実はこの場所って美馬牛峠に近かったりするのを帰ってきてから知るのであった。
大体美馬牛峠近くのかんのファームにその後寄ったんだもの。
返しを今度こそ・・・と挑むもまた撃沈。というわけでさっき走り回って見つけた場所に陣取ることに。って
またダート・・・
え〜ん、ホイールが・・・車体が・・・
乗り降りで服にもつくんですわ・・・。ワシ1人でよかったわな。
やれやれ・・・と思って埃取りをしながら待ってることにしよう・・と思った次の瞬間、あの嫌な音が・・・
お!っと思って確認するとでっかいスズメバチ!!!
やっべぇ!!!
即車に逃げ帰る。窓は幸い埃侵入対策で閉めてたもんでセーフ。ワシが乗ったら2匹のスズメさんがブンブン飛んできてなんとボディーやらフロントガラスに体当たりしてくるんですわ。
うわーうわー、死ぬぅ〜、死んでしまうぅ〜!!!
そんな場所で撮影なんぞは無理。マジで死にに行くようなもの。相手はケブカスズメバチかオオスズメバチかってところ。どっちもスズメバチの中でもベビー級チャンピオンクラスですわ。
あのスズメバチって野郎は見た目からしておっかないっしょ。ささなくてもめっちゃ噛み付いてきそうだし。
というわけでどーするどーすると悩んだ結果なんと上富良野付近までぶっ飛んで撮影ですわ。しかも微妙に間に合わず間に合わせカットね。 しかし、その場所、追々吹き上げ温泉へ行くのに使う場所だったのであった。
というのも後で知る。なんも知らねえなワシ・・・
で、再び美瑛まで戻る。ん〜ガソリンが!
しかし今度は違うぞ〜、かんのファームに寄ったりしてちゃんと撮影をこなして移動。 こちら 見事な花畑でしょう。フィルムの方はPL使って撮ってみたのでこれも楽しみですな。しかもISO100のフィルムやし。
んで美瑛を通過、北美瑛も通過、どこへ?
千代ヶ岡ですわ。 ここで1枚撮ったんやけど、背景がうるさいので悩んだ結果、地図と照らし合わせて見当つけて西聖和付近まで移動。 ちょっと現場からは距離にして100〜150mと車が置ける位置が離れてるんやけど、仕方なくそこにすることに。気づけば西日がまぶちいのね。
時間だな・・と車から出るとなんとすぐ横の畑にニャンコが・・・。
こちら
でも最近は田舎のネコでも逃げるのよね。ほんとであったネコで寄ってくるようなのってまずいないかもしれない。セチガナイ世の中
撮影終了は18時ですた。それからいそいそと吹き上げ温泉へ。 まずは上富良野まで行かなきゃ・・・。美瑛から行けるべさ・・・いやいや、上富良野からの道のりを知っておきたかったのさっ。
19時頃なんとか到着。いや〜美瑛からだとかかるわな。しかもさすが雲の上の温泉と名乗ってるだけあって途中の坂がきつい。6速じゃ速度が落ちてくるほど。カーブとかはきつくないからニセコほどじゃないと思ってたけど、ニセコに匹敵するかも。
到着してみたら資料なんかで見たのよりずっときれいな施設 なんやけど
混んでる
なんで?平日よ今日は・・・
入ったら明るいきれいな施設。でも入浴料が薬師温泉2回分、つまり600円とちょっと高め。
階段をタンタンタンタァ〜ンと下りていったら浴室ね。 なになに?
「こちらは混浴露天風呂です、大人の方は必ず水着着用でお願いします」
バブバブ、僕赤ちゃんだからそのままで行けるでちゅ(うそコケ!)
というわけでそっちはお預け。
浴室に入るとログハウス風の感じでちょっとお高いホテルのような感じ。で、さらにヒバを使った湯船なんかもあるもんだからすっごく木の匂いがここちええんですわ。 温泉自体は透明らしいんやけど、暗くなってからのお出ましだったもんでよく分からず。
露天へ出てみたら結構広いじゃないですか
って駐車場から丸見え!!!これほど見えてるトコは初めてですわ。
なんで混んでるのかと思ったら関西語話してる親子がおったんですわ。あ〜なるほど、内地のファミリーか・・ってなんで? ガキは休みでも親は?
落ち着いて入れるのは春先とか観光客が少ない時期でしょうな。紅葉も終わった晩秋辺りとか。
で、露天には全部で3つ湯壷があるんやけど、でかいのはほどほどで入りやすいんですわ。そこで空を仰ぐと星がきれい なはず。ワシが入ってた頃はまだ明るさが残る時間だったもんで星が見えないのよね。
残り2つは足を突っ込んだ途端
あぢー!!!
後で今日の温度を記してる場所を見たら47度の湯壷が・・・。熱すぎだろ!
と思いつつヒバの湯壷に入る。おお〜なんと心地よき香りだ!
施設もきれいだし、浴室も充実してて雰囲気もいいし、硫黄とか明らかな特徴のある泉質ではないものの、久々にワシのハートを射止める温泉でしたわ。
帰り駐車場で空を見たらすでにすごい空・・・。これは・・・と帰りは美瑛に抜けたかったもんで白金温泉の方へ。 ちょっと行ったところの退避場所で止まってライト類を消して空を見たら圧倒されるほどの星空・・・。
コンデジをセルフタイマー使ったりして車の屋根に乗っけて手ブレにならんようにして撮ってみたり。 しかし、なんとこのコンデジただものじゃない。 さらに先で本格的に止まって撮ったりしたんやけどこんなのが撮れちゃいますた。
こちら こちら
いや〜正直ここまでの実力があるとは思ってませんでしたわ。 今度ISO1600のフィルム買ってこれ挑戦してみようかしら。久々に勉強になりましたわ。
で、こんなのも こちら
美瑛の夜景ね。やっぱISO1600やからざらつきは否めんけどでもすごい。
撮影の合間路面に座って星を見てたら流れ星4つ確認。しし座流星群の時期でしたな。 でもワシ1人でみてるのはもったいないのと無様ですな。
で、美瑛に抜ける。目的は給油。
なんとハイオクが179円とお安いんですもの。なんで?富良野地区って差はあるものの札幌より最低5円は安いんですわ。なんでかしら?
こっちでドっと入れておいて札幌に帰ってから高いのを追加という形で入れれば100%札幌の高いガソリンを入れるよりいいでしょう。
しかし、また上富良野から野花南に抜ける道路が通れず。あーもー!!いい加減にしろ
規 制で走られない、通られない、道路は混む、邪魔くさい、なにやってんのさいったい。こんなにあちこち穿り返してるのってみたことないわ。血税を無駄にする のもいい加減にしろって。ワシらにとっちゃ血税でも政府とか官僚連中はケツを拭く金で「ケツ税」なんじゃねえの?殴ってやりたいわ。
50km走ったらどっかこっかで絶対工事してるじゃん。おかしいって絶対。ウチんトコだってまた掘り出したし。そんなに掘りたきゃ墓穴でも掘っとけって。
というわけで遠回りを強いられる。 帰りは今度こそ桂沢湖経由ですわ。桂沢湖でもなんか工事してましたわな。
こんな道路にこんな工事必要ないでしょうってのがほんと目立つんだって・・・。
岩見沢まで出たところで霧雨・・・1日のうちでどっかで必ずなんか降らなきゃ気がすまんのかね。 というわけでさらに霧雨にやられ、ムシキング共がついて車はべろべろに。
リアホイールの内側なんですごいわな。道路管理してるところから「そんなに持ってかないで」って言われるほど砂埃がたまってるんですもの。ダートのせいで・・・
というわけで帰ったら日付が変わってますた。
ってかなんでワシって人より時間かかるのかしら。「北の道ナビ」で出してるこのルートの所要時間より絶対かかってるし。
吹き上げ温泉は気に入ったわな。こんどはお泊りで行きたいですな。素泊まり自炊で2600円ですからな。え?相手? そりゃね、 うふふ〜
No.(1238) |
|