DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2008年08月01日 の日記 ......
■ 5ヶ月目   [ NO. 2008080101-1 ]
ぶった切って5ヶ月になるんですな〜

きゃんばんは、更新作業でクタクタなレカ郎氏です。(ここまで体力使う管理人も早々おらんぞきっと・・・)

さ て、そんなわけで昨日深夜から更新作業開始。一応ちょっとずつは作業してたんやけど、それはコンデジから画像を落としたり、チビチビスキャンしてたりくら いなもんだし、大体ネタとなる写真の現像が昨日夕方だったもんでそれのスキャンからしなきゃならんわけ。それに作ってないページも多々・・・。
一旦3時で切り上げてちょこっと寝て朝8時から再開。急いでやらないと今日はお出かけがあるのだぞ。
とりあえず時間のかかるやつは先月の更新でなんと記事はあっても写真がまだフィルムで使えなかった記事があったのでそれで間に合わす。
後は画像編集ね。スキャンかけるとどうしても色が落ちるから、できるだけ原画に近い色にするためにコントラストなんかをちょっといじってるわけ。それをやったりゴロ(ロゴな)を入れたりで結構画像処理に時間がかかるわけ。
それに作ってない記事も・・・。
暇人のようで結構こーゆー作業はやらないもの。やってもポンコツサーバーのせいでエラーで作ったページ全部消えちゃって今日はなし!(ブリブリムッカムカ!!)ってやめちゃったり。それで進まないのよね。
終わり頃なんて携帯で夏休みスペサルのコナンを見ながらですわ。
で、なんとか10時半に終了。
それから寝て起きたのが12時半・・・ハッキシ言ってきつい!

それでも老体に鞭打ってエサ食ってお出かけ。どこへ?手稲ですよ〜。

車で行こうと思ったんやけど、駐車場が会場にも周辺にもないからVバのお世話になることに。
で、JR屋さんで手稲へ。なんか久々にJRってもんに乗ったわな。
来たのは奇遇にも旭川行き。お!スーパーカムイったら新しい車両来るかもね・・・と思ってたら

古いのが来た・・・


や、やっぱしね・・・。確率的にはすずらんでも使ってる古いほうはスーパーカムイ限定で入ってる新しい方より当たる確立低いのに外さないねぇ〜レカ郎さん。

しかも込んでたのに偶然あいてた席にちゃっかりおっちゃんこ。
札幌で乗り換えて手稲は稲穂へ。なぜか毎年8月の第一金曜にやるイベントに参戦ですわ。仕事してたら涙を呑むしかないイベントやからね。
まあ以前は物販なんかで盛り上がっててワシも開門前から並んでたほどやけど、今は活気が全然ないしマンネリ化しすぎてて行ったらガキ連ればっかし。行ったのも終了50分前やし。
で、撮るものは撮って終了ですわ。出費も0円ですよ〜。
終了後もちょこっと撮影して回ってから帰ることに。でも往復約900円ってJRって高いよねぇ〜・・・。900円分のガソリンだったら往復してお釣り来るような・・・。なんかこう車より公共交通を使うとお得になるってシステムでも作らないと根本的に車は減らないわな。

札幌で乗り換えついでにちょこっと撮影もして帰りですわ。なんとフィルムを使い切ってしまったもんで現像に出そうというわけで急いで帰ることに。早ければ今日UPできるでしょう。
で、ちょっと帰りは狙って帰りもスーパーカムイ。今度は新しい方が来ましたわ。
ん〜でもどうなんだろうか。国鉄時代の古い車両は座席がブワンブワンで柔らかくて座りやすいのよね。でも新しい車両は最近の車にも言えるけどシートが固め。それでも座りは悪くない。ん〜どっちがいいんだろうか。

ボ腐れ田舎駅についてから車にお乗換えでそこから現像&立ち読みへ。
昨日とは違う方面の写真屋へ行って現像。今日は30分で仕上がるってことだったもんで駐車場の車の中で待つことに。
現像が上がって来て引き取り。あれ?まただ・・・

同時プリントの20%OFF券がまた入ってない。もしかして割引をやめたのかしら?でも今月はじめに現像した時は入れてたけどなぁ〜・・・もしかして実質的な値上げ?

帰りにJスコに寄って立ち読んでから帰って来ましたとさ。
クタクタなのによくあちこち飛び回るものよの。

夕方、なんかモンスケ内閣を不法改造したんだってね。
でも大臣多くね?そんだけ大臣いねーと仕事できねーのか?能無しばっかしだから仕方ねえか・・・。まずモンちゃんがクビにならなきゃにっちもさっちもどうにもブルドックだって。
新内閣にだれも期待なんぞしておらんし何もできんで終わるって。

そ れに内閣から外されたご苦労さんたち、たんまりと退職金もらうんやで・・・。あれって1日でもやれば満額もらえるはず。ふざけるなよ!そんな甘いのどこの 世界にあるんだって。仕事もできないくせに権利ばっかし主張しやがって。この世は老いも若きも、障害もってたって働かなきゃ金もらえねーんだっつーの。

それにもしかすると続投になった連中も、今までは今まで、これからはこれから・・・って今までの分の退職金どさっともらってるに違いないんじゃね?
議員の報酬を一般人クラスまでに落とさないとなんぼ我々が生活費削ってまで納税してもすぐ食い尽くされちゃうって。
自分には甘く、他には厳しい・・・典型的なダメ人間、腐れ人間じゃねえか。
そんな連中に国民生活語る資格などないと思うのは間違えでしょうかな。

No.(1240)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: