DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2009年07月14日 の日記 ......
■ 小休止   [ NO. 2009071401-1 ]
みたいっすな

こんばんは、まるでダメな男、略して「まだお」のレカ郎です

ってなわけで今日は火曜で不倫の日・・・じゃなくフリーな日。(不倫できる身分かよ) どこぞのスーパーじゃ火曜市ですな

そんな今日は・・・困っちゃう。火木でフリーだとすることがない。

とりあえずいつもの撮影へ。今日はBとわかっていつつもボウズのために出動。
撮るトコねえよ・・・とか思いつつ、んじゃたまにはいいか・・・と久々に森林へ。金かかるんだよな〜ここ・・・

しかしまあ参った。いつもより早く出たのになぜぎりぎりになる!
そ の原因は100パー信号のクソ野郎のせい。まあまあよく気の毒だとも思わずピッタピッタ信号が赤になりやがるんですわ。それプラス連動してないクソ手押し 信号をガキんちょが惜しげもなく押すもんだから全然進まない、そこで止まるとクルマの流れと信号サイクルが来るって100m200mおきに止められる、そ れも変わり目に「行っちゃうけどね〜」ができないハッキリ赤!という状態。というかこっちの信号が青になる前に次の信号が赤くなって待ってるという状態。 だから信号が青の時は誰も走ってないという非常にバカにした状態なんですわ。交差点からすれば、車が来るのが信号2回に1回ってな感じ。おのれぇ〜・・・ 信号の赤レンズの部分青レンズに変えたろかい!!

そんなわけで結局ぎりぎりになって最後は駆け足で現場入りですわ。燃料、ブレーキ、時間までもを浪費させやがって・・・。違反させて取り締まるための作戦かゴルルルァァァ!って

とりあえず光線が悪い状態でボウズを撮って、まBだけどいいか・・・と移動して1080の撮影へ。F−1009を撮りそこなったのにガックシ

で、待っておると1人こっちへやってくる・・・。同業者やんけ。
で、ワシはこの場所だとちょっち後ろから撮るもんで前を明け渡して撮影。

あ〜あ、BBごときにフィルム使っちゃったぁ〜。なんかとっても損した気分に。

その後しばし談笑。なんでもそのお方、東京から来て今日帰るんだそうで。1泊3日だそうですな。強行なスケジュール・・・。
さすが遠征してるだけあってカメラを2台お持ちのご様子。ワシだって2台もっちょるぞ。1台コンデジだけど・・・。

でもコンデジが本務機に変わる事だってあるんだぞぉ〜


本来の本務機を忘れた時に・・・


で、その後は椴山へ。撮影じゃなくオベンキョしに。
だから椴山は椴山でもいつもと違う場所ですわ。ま、原始林に囲まれた場所ってやつでして。

まあ、ウチの周りだとどこもかしこも騒音公害だらけなもんでやかましい。気になる云々とかじゃなく、耳と心が休まる場所が無いんですな。こんなトコに住んでたら難聴になるって。耳が疲れて落ちちゃうっての。

で、17時頃まで本を暑い車内で汗かきながら読む。で、一応1冊完結。読み終わっての感想といえば

なんでも横文字表記で略しすぎ

もう元の意味なんてわかんないのばっかりですわ。そうじゃなくもっとみんなが、子供から死にそうな老人までわかるような言語じゃなきゃアカンやろって思いますな。そんなにしゃべるのがめんどくさかったらしゃべるなって思いますわ。

で、まあとりあえず行ってみるか・・・と撮影現場の椴山へ。やすもも殿がいるってことで行ってみた次第。
ここらに来るのも久々ですな。修臨かもねぇ〜。

んで1時間ほどご一緒を。雨雨雨ぇぇ〜!だから草がものすごい伸びてるんですわ。やれやれ・・・

18時頃解散。帰り道特ダネを見つけてちょっと取材してから問題なく戻ってきて今日はこれでお開き。
また明日から性懲りも無く雨だとか。そしてコレだけ雨降ってるのに今までで一番張り切るらしいですな。もういいから、そんな無理しなくていいから、ってか止めろって、降るなって。
庭に植えたトウキビとトマト引っこ抜いてキノコ栽培に転換するぞコラ!
今日だって結局スカっと晴れたわけじゃないし。ようは雨の小休止、雨雲充電中みたいなもんでしょ。そして土日も懲りずに雨だとか。
北海道うるけて(ふやけて)ブヨブヨになるべや!今年は農作物アカンかもね。
庭もやたら虫がいるのはわかってるんやけど、こう雨雨あめぇぇぇぇ!!!だと消毒できんし、天気よかったらチャリか徒歩で撮影にとか思ってても無理じゃん。クルマのワイパー減ってなくなっちまうわ!これじゃ観光、レジャーは伸び悩みでしょうな。
長雨を今すぐ止めさせることができれば自民党に1票入れたるわ(←ようは入れる気全く全然完璧に100%ないってこったな)

で、金曜にまた小休止してまた土日降るんでしょ?海あふれるわ!

猛 暑とか言ってる方面の人達が来て雨雲ちょっとずつちぎってもってってくれんべかねぇ〜。作物が全然育たんて・・・。ってか腐っちまうか病気発生するわな。 そして道民はみんなイライラするっと。犯罪起きんでそのうち。日食も近いことだし。太陽と月の位置関係、つまり満月、新月の時って生き物はみんな異常をき たすらしいですな。人間も。出産が多くなったり犯罪が多くなったりするのもそれだとか。プラス雨、曇りで日食見れないとかになったら道民怒るでホンマに。



さ てさて、まあ政治は選挙選挙でお互いの足の引っ張り合い、ののしりあいばっかりやってますな。で、前にワシ解散を8月21日って言ってしまったんだけども 正しくは今月21日ってことを訂正させてもらった上で、やれ献金問題だ、やれ内閣不信任だ、それを出した民主党を今度は自民党がお前のところの親分の問題 を隠すための不信任だろうとまあ見苦しいったらありゃしない。
そしてこの期に及んで口曲がりは「国民の生活を守る」とかスットンキョなことを言ってるでしょ。国民の生活守るやつが増税だ?ふざけんなって言いたいですな。国民の生活を「守る」んじゃなく、「カモル」の間違えだべさって思いますわ。

そしててめーたちがいかにして選挙で残るかどうかばっかりで、肝心なことは一切抜けちゃってるんですわ。一応公約のようなものは出てきてはいるんだけども、どの党も具体性が無い、先立つものが無いでしょ?

いいね〜お宅の党の方針、で、その財源は?となると先立つものが無いだとか。
ま あ消費税増税はしないというのは無駄を省けば可能といえば可能ですわ。でも高速無料化となれば焦ってETCつけた人は?とか新たにインターを作ることに なった新千歳とかはどうなるの?とかいろんな問題がある。確かに税金で作ったのに未だに有料なのは納得いかんものはあるにはあるんだけどもさ。
まあ新千歳インターに関してはワシはたった4分のために20億もつぎ込むのはバカのすることだとしか思わんのだけどもさ。

そ の前に、あなた方がきちっと選挙前に正すこと、口約束の口約じゃなく、公の約束の公約をすべきことがあるでしょうと思うんですな。それは政治がやらなきゃ ならない基本的なこと、民主主義ということであったり、税金で食ってる人はみんな国民のために働くという意識を取り戻すといったことじゃないかと思うんで すな。それがないから今税金をかけ流しの温泉のように使うわけですわ。そして国民の目線に立って、国民が危機にさらされたら真っ先にてめーが逃げるんじゃ なく、命を捨ててまで守る、そういう心構えというものを見せてほしいと思うんですわ。
そして税金だけじゃなく、むちゃくちゃなことばっかりやってる年金の問題なんかもきちっと白紙の状態から考え直してほしいもんだと思うんですな。
今 若者が稼いだ金を貯蓄に回してるのが多いんだそうですわ。それが老後が不安だから。この国はそういったことを保障するために年金というものを取り立ててた はずですわ。ところが年金を払いつつさらに貯蓄をする、これはもらえる金額が下がるとか言うのもあるんだけども、その前にほんとにもらえるかどうかすらわ からないというのが年金だからというのがあるからだと思うんですわ。だから貯蓄するわけですな。まあその他今後子育て等々に備えてというのもあるんだろう けども。
そして貯蓄する代わりに夢や希望というものを捨ててる、もてないわけですわ。ようは明るい未来像を描けないんですな。
こういった実態をきちっち把握して、自分たちには何ができるかというようなことを考え、まとめてそれを実行へを移す、これがきちっとできていたり、できるなと感じさせることができれば選挙で票なんぞ集まるもんじゃないのかなと思うんですな。

大体経済危機だといって金をばら撒いて国の借金をどんどん膨らませて自分たちはいざとなったらトンズラする、こんな政治家があるかと思うんですわ。
前 にも言ったかと思うんだけども、ワシは今国民1人辺り500万以上の借金をしてる計算になるらしいんだけども、そんな借金をしたことも、ハンコをついたこ とも一切ありませんわ。なんでそんな勝手に政治屋がした借金、まあ自分らがやってきた政治の付けを我々が払わにゃならんのよって思うんですな。

今 回選挙まで40日あるわけだから、その辺をきちっと考えて、国民をいかにだまくらかすかではなく、政治力、政策で票を得てほしいと思う次第ですな。清き一 票というのは投じる方もそうだけども、投じられる方も汚れた票じゃなく清き一票を得られるように努力するべきだと思いますわ。

とはいえ、まあ政治「屋」さんたちは自分たちの懐を肥やすこと、いかに食いっ逸れないようにするかしか考えてないんだろうけど。選挙で生き残ればそれでいい・・・これだから困るんですな。

No.(1587)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: