DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2009年11月08日 の日記 ......
■ 今時期の撮影が一番厳しい   [ NO. 2009110801-1 ]
ほんと晴れが続きませんな


こんばんは、新しいコナンの毛利小五郎の中の人はミスマッチだと思うレカ郎氏です  だってさぁ〜原作に「しわがれた声」ってあるのに・・以下略 製作者はもっと原作を読み込むべきあるな(←なんでインチキ中国人言語?)


さてさて、今日は日曜。クルマの運転はしたくない日ですな。もっかい教習所行ってアロハ(「いろは」だべや)から習って来いってやつらがウジャウジャですわ。

そ んな今日もいつも通りですわ。で、今日は15Dがサイクル的に両端スラントなはずだったもんでちょこっと早めに行動開始。もちろん足はチャリノスケ2号。 計算じゃワシのよく行く辺りからウチまではチャリンコだと片道1.5kg〜2kgのCO2削減量になるらしいですな。ほら、地球に優しいんですわ、ワシ は。これからは自分に厳しく、地球に優しい人間が求められるわけであってつまりそれは・・・以下略

で、なんとなくトロットロ横を抜きつ抜かれつの状態で走ってた路バスが気になったもんで、どうせ微妙な下りだし・・・と思ってちょっと勝負を挑んでみたら



勝者レカ郎!


バスって遅いんだね

いや、まあバスはハンデがある。クソ腹立つバカ野郎信号効率ってやつ。あれに引っかかってるもんだからワシはその間引き離せるわけですな。だって歩道には無駄な信号少ないし〜♪これがチャリンコの特権ね。
でもバスの客の目がずっと抜いたり抜かれたりの状態だとなんとなくこっちに集まるってもんですわ。いやぁ〜スターはこれだから・・・  勝手に言ってろ

今日は昨日の教訓を行かして両方おいしい低速シャッター可能ポイントへ。
まずはコンクリートの上に「よっこい正一(死語」と座ってローアングルでスラントをキャッチ。ほらスラントだった。レカ郎さんたまにつくけどたまにうそつかない   どっちだよ

そ の後1080レを。直前に今日はBとの情報が入ってきてたんですわ。なもんでさらさらフィルムで撮る気なし。と、その前に今日はDC+ハナ+PDCです な。どっちが先かと思ったら今日はDC+ナハ+PDCが先ですた。で、きっちりフィルムで押さえてすぐ振り向いて1080レ。ここで問題発生。
コンデジだなと思ってあらかじめ置きピンしておいたはずなのにいざというときいきなりAFが動き出してシャッターを押したらシャッターが下りない!!!

なにぃー!!!

シャッターが下りたときにはすでに時遅し。何してんだ?コンデジさんよぉ、なんだ?ストライキか?それとも狂いだしたか?
これがよく言うデジタルは何万回シャッターを切ると云々というヤツなのかね?シャッター半押しでAFをすでにあわせてる状態で改めてAFが動き出してシャッターが下りなかったってのは初めてですな。頼むよコンデジさん
まだ「さん」がついてるうちはいいと思え。そのうち「さん」の代わりに「クソ」がついたら・・・やな。

その後40分待ち時間があったもんで、もう露出がヤバイだろうと判断してさらに低速シャッターが使えそうな陸橋へ移動することに。でもまだ時間があるな・・・ってなわけで近くのホームセンター屋さんに買い物へ。まあちょうどいい暇つぶしってやつですわ。
で、燃料添加剤をお買い上げ。通常1本500円程度の品が2本で398円ってどういう計算よ・・・。時々この値段でこの商品を出してるのは赤い看板のホームセンターだけですからな。安い時に買っておいてストックしておくっつーわけですわ。
ハイオク仕様のエンジンでも使った方がいいみたいね。アメ車なんて年式がいってるのに走行が少ない場合とかはエンジン内をクリーンにするためにも使った方がいいんだとか。気休めだろうと思ってたけど意外と意味あるみたいですな。
ま あ元々添加剤の入ってるハイオクを使ってるわけだからそんなに高い凝ったものを使う必要もなかろうと思ってワシは安いのを使ってるんやけどさ。特にエネオ スヴィーゴは専門に研究開発されたハイオクらしいから質がいいんだとか。まあね、確かに1回2回だけJO藻で入れたことあったけど急に燃費下がったっ け・・・。ま、そういうことだ


で、そろそろやな・・・と思って現場へ。と、外へ出たら


暗っ!


大丈夫か?

でも西を見ればまだお天とうさんがいらっしゃるんですわ。だけど明るさ的には夏場だと18時半過ぎとか19時過ぎぐらいって感じですわ。

で、現地へ着いて測光してみるとやっぱりひどい状態。こりゃ写らんぞ・・・。
とかやってたら8092レのスジに400座キロが・・・


マジでか!!こりゃノーマークだったぜよ

ま、まあいいか400だし・・・

で、現地入り。う〜暗い!

この段階で適正露出はISO400で1/60

くそ〜、でコンデジではISO800にしてやっと200が確保できる状態。いやぁ〜・・・なんなのさ一体。
去年はネタ収集でこの時期泣き入ってましたからな。狙いたいものが全然暗くて狙えないとかでさ。
こういう時改めて写真ってのは光あってナンボのものなんだということがよく分かりますわ。

ま、 でもフィルムは感度を上げるわけにもいかんわけだから、工夫に工夫を重ねるわけですな。もう絞りなんて全開ですわ。開放にはしたくないんだけどさぁ〜。 で、遅いだろうと踏んで動体ではぶれる可能性のある1/180を使うことに。コンデジを似たような設定にして露払いを撮ってみたら被写体ブレは起こしてる ものの、ブレブレで目も当てられないという状態ではなかったもんでGOサインを出すことに。
ただし、F4を使えるのは100mm前後ぐらいまで。ほんの僅かでもズームさせたらF4.5に上がる辺りで無理やり挑むことに。広角側で撮る場所じゃねーんだよなここ・・・。

で、まあ念のためISO800にしたコンデジでも押さえておこうということに。でもコンデジはコンデジで200mm相当しか使える範囲じゃないもんでこれはこれで苦労するわけですわ。

で、お出まし。ファインダーをのぞきながら

あ、こりゃコンデジ無理だ!と判断

広角側でひきつけるもんだから、コンデジで撮ってすぐ本務機のファインダーをのぞいてシャッターをという技は無理と判断したんですわ。たぶんこれをやるとどっちもボツになるはずだし。動画を一緒に撮るだけでもどっちかがおろそかになり勝ちだってのにさ。

と いうことでトンデモナイ厳しい中での撮影ですた。この時期日の光は弱いし、すぐ日没るしで一番写真にはつらい時期なんですな。まだ日は短くなるものの、雪 があれば白い雪は光をほぼ100%反射するもんだから露出が同じ条件でも上がるんですな。だから雪があればもうちょっと楽ではあるものの、雪はいらない し・・・(なんなんだよ己は!)

そんなわけで帰りはもうライト点灯しなきゃだめな状態。ほんとイヤラシイ季節ですわ。

16時半過ぎに帰ったところですでに真っ暗。青空が太陽光の色の一部ならば、夜は宇宙の色ってことじゃね?とか思ったり。どーでもいいけど。

なんでも来週はまた冷えてくるみたいですな。朝方の気温が低いからブラックアイスには注意ってヤツですかい。アイスでブラックバーだかってのがあったな・・・  ってどーでもいいよそんなこと

No.(1704)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: