DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2010年04月09日 の日記 ......
■ 風吹きは嫌になる   [ NO. 2010040901-1 ]
公園なんかにある雲梯(うんてい)は昔中国で城攻めをする時に使った兵器が期限だそうですな


こんばんは、髪が短いと超楽だなぁ〜と思うレカ郎氏です

乾きやすいし洗いやすいし、シャンプーとかすぐ落ちるし寝癖つきにくいし。

で、そんな今日は

引きこもりですた

昨日一応23時過ぎには帰って来てたものの、まあなにせやることが多いのに疲れてて能率が上がらんのですわ。なもんで何倍も作業に時間かかってんのね。20分くらい落ちてたし。
な もんで今日は起きてもなんとなくダルイ。それに朝方からビュンビュン風が吹きまくってたんですわ。風に弱いのが歩きとチャリ。天気はそこそこよかったもの の、出るとなれば風に弱いものが手段なわけですな。なんかダルイし寒いし風はキチガイのように強いし・・・ってんで引きこもりに徹することに。  っつか 暴風警報?

夕方駐車場にへ行っただけかね。昨日使った地図とペッタンコ(スタンプ)帳なんかをクルマへ戻しに行ったのと、エンジンかけて 給電作業ですわ。暇だったもんで車内で漫画でも読んでようってことにしたものの、建物の影で日がかげると薄でのジャンパーでも車内は寒い寒い。こりゃ車中 泊なんて全然できませんな。大体外は薄ら寒いのに暴風が吹き荒れてるもんだから余計寒い。ほんと寒いし風は強いし参るわな。昨日唯一だったんでね?晴天で 風もそんなに無かったってのはさ。今年最後だったりして。  冗談も言えねえな

で、後はPCで作業してたりですな。
それにしても ほんとPC遅いわな。この前UPデートしてから特に重いわ。ほんとびっくりするもんですわ。OSを再インストしてなんもしてない時はスイスイ動くものの、 アップデートでセキュリティパッチなんかを入れたりして全部終わっていつも通り使える状態になってみたらものすごく重いのね。しかもアップデートしていれ たデータでかなり容量食ってんのね。つまりそれだけ欠陥があったってことじゃん。そういうものを「商品」として売ってるんだから参っちゃうわな。権利ばっ かり主張してさ。そういう暇があったらもっとマシなもの作れって。

ってかだんだん目がかゆくなってきて鼻がグズるようになってきました わ。花粉と埃だろうね〜。それに日曜また黄砂が来る予想が出てますな。もういいよ・・・あれが来るとなんか調子悪くなって来るんだよな。みんな回収して冬 の間撒いた滑り止め砂のおまけつきで一緒に中国に返したれ。
中国には日本の技術なり人材なり富みなりを与えてるってのに見返りは黄砂とか光化学スモッグだったりと恩を仇で返してこられるってわけですかい。
でもこういう恩を仇で返してくることって結構ありますわな。

納 税者が邪険に扱われたり、選挙で当選させてやったのに増税されたり、怪我してる動物を救おうとしたら噛み付かれたり、散々尽くした挙句あっさり捨てられた り、植樹した木が育ったら花粉を飛ばしたり、落し物を届けたらこっちの個人情報を根掘り葉掘り聞かれたり、アメリカに思いやり予算を投資した結果があれ だったり、会社に尽くしてきたのにバッサリ切られたり

このようにこの世は恩を仇で返されることが多いのです。



まあこれから北海道はシラカバ花粉にスギもあるし草花の花粉もあるしでだんだん気候はよくなるものの、鼻と目はつらい時期になってくるってわけですな。  っつか一長一短?
ちなみに花粉を飛ばす木ってのは古いタイプの木なんだそうですな。
それにしても今年は寒い春らしいですな。ストーブが未だに売れてるらしいし。いい加減あったかい日が続くようになってもいいようなもんやけど嫌なものほど長く続くってもんですわな。来週中ごろはまた寒くなるんでしょ?いい加減にしなさいよ。

No.(1856)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: