DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2010年06月10日 の日記 ......
■ 森の木陰でドンジャラホイ   [ NO. 2010061001-1 ]
爪切りのヤスリは「ネイルファイル」って言うそうですな


こんばんは、夏祭りって何を祭るんでしょうな? と思うレカ郎さんです


さ て、今日はもう木曜ですわ。そんな今日は昨日のグズグズ天気を引きずるかと思いきや、日が高くなるにつれてそれも解消で晴れが戻って来ましたわ。まあ正直 そろそろまとまった雨が植物は欲しいだろうとは思うし、埃を流すにもいいとは思うものの、一旦崩れると下手すりゃ半月、1ヶ月グズグズになるからね〜っ て。

で、まあそんな今日もいつも通りですな。
ちょっと出るまでに時間があったもんで庭で草取りをしたり。のび太かよ!  いや、そうかもね・・・リアルのび太だべや

結構アリンコが出てきてて、そろそろ駆除しなきゃな〜と思いつつ活動へ。

チャリンコで走ってる途中、公園の脇にクラウンパンダ&止まれ持ったオマワリ発見。

ん?っと思ってすぐ先に目をやるとおなじみのお方がいらっしゃいましたわ。

さぁみんなで久々に呼んでみよう!せーの


現認係さぁ〜ん




呼ばったかい?








いたよ、今日はもろ制服だよ、よっぽど隠れるのに自信があるらしい。

それもそのはず、逆アングルで対象車線の進行方向側から見るとこんな感じ









うわぁ〜なんだこれ、周りの木々と一体化しちまってるじゃねえか、擬態か?野生動物かあんた、森のどうぶつさんなのか?まあパンダには乗ってるけど・・・

問題の部分を拡大したのがこれ







これでもまだ分かりにくい
これがクルマ運転中だったら見えるか?ったら全く見えないでしょうな。これ見えるったら赤外線とかサーモグラフィーとか百眼、車輪眼くらいのもんだよ   なんだそれ

っつかこっちからこれだけ見えないんだべ?なら向こうからだってろくすぽ見えないだろう?と思うのはワシだけ?
いや、見えるんだよ、警察はみんな車輪眼使えるんだから   だからなんだってそれは。大衆に分かるネタを出せっての  すいません。  誰にあやまってんだよ


コ イツはおそらくシーベル取り締まり。ただしすぐ近くに手押し式信号があるから、チャンスさえあれば押して信号真っ赤っかに変えて信号無視を誘発させて摘発 してる可能性がありますな。そんなもんだよ所詮交取りなんてもんは。覆面で煽ってくるんだし。クラウンで煽ってくるなんてのは警察か「ヤ」のつくお方ぐら いのもんだよ

で、その停止係とサイン会場となるクラウンパンダは?というとこんな感じ







この交取り、唯一見えるのがクラウンのケツだけ。お、今日は給油口の蓋閉まってんな。もうあけっぱで走んなよ。市民は見てるからな

停止係りもバッチリ木の陰に入っててこちらからは見えない。
しっかしまあほんとなんで連中ってこうも隠れポイントを細かく知ってんだべね。クルマどころかチャリからだって気づかんよこんな場所。じっくり下見でもあちこちして歩かない限りこんな巧妙に隠れられる場所見つけられないぜ。ほんと暇なのね。
っつかここでの交取り、噂は聞いたことあったけど実施中は初めて見たわな。

そもそも交通取締りというものは交通事故防止啓発活動の一環だから隠れてやるのは意に反すること。でも警察がこんなさ、コソコソ隠れて市民をハメてノルマ稼ぎやってんだからたいしたもんだ。もっとも正々堂々、清く正しくあらなきゃならない連中がこれでしょ?

まあ警察に限らず世の中立場的に「お前がやるなよ」ってのがほんと多いわな。

・警察の犯罪
・JR職員の不正乗車
・首相の脱税
・教員のわいせつ行為
・建築士の鉄筋減らし
・アナウンサーのカミカミニュース
・温泉の元使ってた温泉
・店員の万引き
・プロドライバーの引き逃げ
・警ら車両の交通違反
・漁師の密猟


世の中最もやっちゃいけない立場の人間がやっちゃってることがあるわあるわ。

大体隠れて交取りやってるってのは市民の目を欺いてる、ウソついてる、だましてるってことじゃん。こういう連中が取り締まりったってねぇ奥さん  誰に言ってんだよ

そもそも警視庁からはやるなって言われてることをやってノルマ稼いでるのが交取りですからな。
だから我々もやるなってことをやって開き直ればいいんじゃね?って。  だから世の中の秩序が乱れてんだよ。緩くなったパンツのゴムと一緒なんだよ。緩くなってパンツが落ちたら世界平和的に見せちゃいけないものが見えちゃうでしょ?それと一緒なんだよ。

しかもこの少し後にこいつらまた逃亡したらしいし。  違うもん、場所変えただけだもん  ってか?  はいはい
逃げも隠れもする、それがポリ公だな。

で、その後チャリを進めて行って警察署裏を通りかかったら何やら見慣れぬ黒い緑ナンバーのアルファードが赤色灯を珍しくつけたプラッツパンダといたんですわ。ん?あれはなんだ?と思ったら・・・







いや、これはさすがに撮れないって  少なくともワシは

ようは寝台車。死んだ医者で「しんだいしゃ」じゃないで。  くだらねえよ

つまり、仏さんをおそらく迎えに来たものと・・・。だって仏さんを連行してくるときはお得意の警察ワンボックスでしょ?  連行ってあんた

お そらくこのアルファードは葬儀屋関係のもの。つまり仏さんを引き取りに来たってところでしょうや。つまり、管轄内で切ないことがあったんでしょうな。事 故、自殺、事件、孤独死・・・そういったことで警察署で解剖なりがされたんでしょうな。実際警察署裏手ってのは時々こういう仏さんの棺が運び出されること があるらしい。みんなが免許の更新とか罰金支払い、車庫証明で訪れる警察署内に死体もあるかもしれないってことでしょうな。

そのアルファードから空のストレッチャーをまさに出し入れしてるところだったもんで、おそらくはこれから運び出すのかと。
ま あ最近は年寄りの孤独死ってのが多いから(特にこの田舎はそうらしい)その線が強そうですな。人間誰しも最後は誰かに看取ってもらいたいもの、でも今の世 の中弱者ほど虐げられるからその人間としての尊厳、願いすら叶わず孤独に1人誰にも気づかれず死んで行って何日も何ヶ月もそのままになって朽ち果てて変わ り果てた姿になった頃発見されるんですわ。それが今の冷たい世の中の現実。ような金と権力がないやつほどそういう扱いを受けるんですわ。そしてそういう分 野には誰も手を貸してくれないんですな。  まワシも行く末はそうなるんだろうけど。

で、現場について撮影を。昨日からめぐりが変わったからどうなるか今日の観測は重要だったもののなんと



うわああぁぁ なんだそれぇ

まさかの熊化。いや、まあ予測はしなかったわけじゃないけどさ。これが続くか今日単発で終わるか、明日以降の観測結果待ちってとこでしょうな。
いや〜熊になっちまったら撮る意味もないから、他に行く事はできるけど・・・ねえ、  熊だけに「こりゃ熊ったべや(ベアー)」・・・・あぁなるほど!   だからくだらねえって、なるほどじゃねえよ。


で、今日は終了後は撮影もせず、買い物にもイヤラシイ店にも行かず  今まで行ったことかったかよ まっすぐ直帰。

んで半そででも十分な中あえてTPOに合わない服装に。
いや、作業内容的にはTPOに合ってるんやけどさ。

ってのは

殺虫作業


そろそろやっておくかと。
取り出したるは一応農薬って書いてあるけど実は濃くして使うとコキブリまでやっつけられるという殺虫剤。昔僅かにいた会社で使ってたやつですな。
でもこいつはほんと確かに効く。直接ぶっかけて云々というよりは囲い込みしたりするのに有効なわけですわ。

んでまあありの巣めがけて噴霧器で噴射。ただし畑部分には絶対使わない薬でもあるんですな。だって・・・・ねえ、その効能を知ってればさ。

まあこれで完全消滅ってわけにはいかんのだけど。

でもコイツよりも何よりも一番即効性がある殺虫剤が実はあるんですわ。それは


パーツクリーナー



いや、ほんとなんだってヴァ

クモとかアリとか普通の殺虫剤ならなかなか死なないようなもんでも「シュッ」と一吹きでコロン・・・

パーツクリーナーすげぇ〜、そして怖えぇ〜

成分的にはその昔いたあの工場で使ってた染み抜き剤と同じようなもんなんですわ。ようは強いアルコール。そして工場でも「これで虫も死ぬんだぞ」ってのは聞いたことはあったし、実行したことはよくあったんですわ。
あとよく効くったらハチようのスプレーやけど、1つ1000円前後とお高いことを考えればパーツクリーナーでしょう。

だってパーツクリーナー、840ml入ってて安売りする時は298円とかで買えるんですな。

殺虫しかできない殺虫剤と、パーツを洗う他殺虫と染み抜きができてテープも剥がせるパーツクリーナー、どっちが万能かって言えば言うまでもないわな。しかも安いしいっぱい入ってるし。
コイツはよくチャリンコのチェーンとか軸受けの洗浄の他にクルマのブレーキ洗浄とかにも使ってるんですわ。それでしつこい虫も殺せるならまさに万能。

でも怖いね。工場でもあんま手とかにつけない方が・・・とも言われたし。


ま、そんなんで今日の業務は終了。ま、出かけてた時間は短かったものの、なんだか色々内容の濃い日でしたな。

No.(1918)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: