DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2010年09月26日 の日記 ......
■ 今日は休養だよ休養 [ NO. 2010092601-1 ]
ビタミンB6が不足してる時にギンナンを大量に食うと中毒を起こすそうですな
こんばんは、ガチャガチャって昔からあのカプセル変わんないね〜と思うレカ郎氏です
さてさて、今日は日曜っすな。この前も日曜じゃなかったっけか?
そんな今日はといえば結果的に引きこもりになってますた。
いや〜なんかしなきゃな〜とは思ったんだけどさ、日が沈むのが早いじゃん、それに寒いし。どうしようかな〜と思ってるうちってやつなのよ。
うわ〜シャカリキダメ人間だ
いや、色々考えたんですわ。あ〜そういやクルマの油膜落としきれててJムスでちょうど安売りしてたな〜とかさ。撮影にでも出れば?とか
でもJムスはチャリだと遠いし、撮影っても撮るものと撮る場所がないわけよ。しかも寒いってのが追い討ちかけるもんでね〜
結局外には出たものの駐車場まで行っただけだったりして。ま、ワックスまでかけたのに見事に汚れてましたな。これだから洗う気もあんましなくなるんだよ。
で、アイドル中暇なもんで中でCD聞きながら漫画読んでますた。
うわ〜部屋でやってることをクルマの中でやってるだけだ・・・。
いや、まあバッテリー充電ってのもあるけど中の空気を入れ替えるって目的もあるわけよ。
一時はダッシュボードのオブジェのプラスチック部品が歪むほど灼熱だった車内も今はそうでもなくなってますわ。こういうので「あ〜秋なんだ」って実感しますわ。
その他にも色々秋の風物詩がありますわな
・半袖がいなくなる
・薄着がいなくなる
・制服が冬服になる
・スタッドレス商戦が始まる
・秋の虫の声が弱弱しくなる
・草の色が薄くなってくる
・別れ話が多くなる
・ネガティブな気持ちになることが多くなる
・風が流行りだす
・クルマのエンジンが冷えやすくなる
・クルマのエアコンの温度設定が低い方から高い方になっていく
・季節雇用が解雇されて職安が混んでくる
・日が短くなってきて夕暮れ時間帯の事故が増える
・ホームセンターに除雪道具とか暖房関連の商品が並びだす
・乾燥してくることで静電気が出やすくなる
・だんだん色のない世界になっていく
・警察のノルマ稼ぎがラストスパートをかけてくる
そう、食べ物がおいしくなるとか、紅葉がきれいだとかそういう風物詩だけじゃなく、ダメ風物詩も多々あるものなんですわ。
特にこれから秋を乗り越えると12月、クリスマスに正月、バレンタインと追い討ちをかけるイベントが盛りだくさんなわけですわ。 まあこれを読んでる人にはたぶん関係ある人はいないと思うけど。 うわ〜言っちゃったよ
30分ほどアイドルさせて終了。この充電作業ってのもだんだん回数が増えてくるんでしょうな。嫌な季節・・。強制的に無駄な出費が増えるってもんだ。
これだから冬は・・・
ま、そんなわけで後は薄暗くなってきて終了。まあいいじゃん、今日は休養だったんだよ。
それにしても撮るものがほんとになくなっちまうと出ることすらしなくなりますなぁ。このままだと撮影そのものをしなくなっちゃったりしてね。
No.(2026)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: