DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2010年10月04日 の日記 ......
■ 使うかもと思ってとっといても2年使わなかったら思い切って処分しましょうや [ NO. 2010100401-1 ]
買い物でお釣りが多かった時、知らん振りすると詐欺罪になるそうですな
こんばんは、松ぼっくりの「ぼっくり」ってなんだろうね?と思うレカ郎さんです。
週明けですな。来週は3連休ですかい。まあ関係ないんだけどねあんまし。
で、今日は雨の週明け月曜ですわ。一雨ごとに秋が深まってくんだろうね。
ってなわけでそんな日は用事もねえのに濡れる必要はなかろうということで引きこもり。1日毛布被って過ごして・・・・ねえよ。
今日こそエアコンの掃除ですた。こういう時にやるにはもってこいの作業ですわ。
まずは熱交換フィンの掃除。うわ〜フィルターの内側にあるのに随分埃溜まってんな。
形状的にはクルマのラジエーターみたいな感じですわ。あれ1つ1つに埃が溜まってんのね。だからどうしようかな〜と。軟弱な作りなもんでちょっとしたことですぐ変形するんですな。なもんで下手なもんを突っ込んで掃除できんのですわ。
そこで思いついたのが路ボウキで掃き出すというわざ。まあ今になって思うともしかしてナイロンブラシとかでもよかったかもねなんて。
雑巾をあてがって下に埃が落ちないようにしながら少しずつ掃除。
・・・あんまきれいになった気がしないんだけど。
で、エアコンを拭いて中の羽も手が届く範囲で拭き掃除。これがなかなか汚いんだ、そして全然届かないんだ。バラして掃除できるようになってればいいんだけどね。
最後に主電源を切ってエアコン封印。冬も使えるじゃんなんてのは本州人の考えること。北海道じゃエアコンの暖房って使えないんだよね。だって説明書に「8度以下になる場合は使用しないでください」って書いてあるんだもの。
使えねー!
そう、北海道の冬はエアコンなんかじゃ過ごせんのですわ。しっかりした暖房じゃないとね。 ウチしっかりしてねえんだけど。どうもあのセントラルヒーティングってのってあったかくないんだよね。大体設定温度が風呂のお湯くらいだもの。
・・・だから冬寝袋に入って生活するほど寒いのか。前のウチはそんなことなかったけどな。
毛布だけじゃほんと通用せんのですわ。特にー20度とかになるとね。寝袋に体の半分入ってその上に毛布被ってさらに頭からも毛布被ってるくらいだもの。どこの避難所だっての。
窓からなんかスースー風来るし。またその季節か。
仕事してたときなんて職場が外みたいなもんだったから、会社行っても寒い、帰って来ても寒い、ついでにクルマの中まで寒いだもの。
で、エアコンの掃除が終わったところで次なるターゲットは部屋の掃除。
いや〜本棚に入りきらない本を一時的に・・なんて思って積んでたらまたげないほどの高さにまで成長しちゃってさ。これをなんとかしないと次買えないぜってなわけでそれの整理を兼ねての掃除。まあもの積んでた場所が限界になってたってのもあるけどさ。
でもその場所ってのはパンドラの箱みたいなもんなんですわ。
やっぱりパンドラだった!
うわ〜・・・これ今日中に終わるのか?ってのと、このスペースによくこんなにものあったな・・・ってのと。山になってたものを一旦どかして整理と掃除。
めがっさ埃は即成敗!
まあ出てくる出てくる埃と毛。まあいろんな毛ですわ。
あ〜この黒くて長い髪はあの女のだな〜、この茶髪はあっちの女か・・・とか ウソつくなっての。
綿ゴミやら毛類をまず炉ボウキで履いて集めてゴミ箱へ。それから拭き掃除ですわ。掃除機?そんなもん入れる隙間がねえよ。
ついでに出てくるのがゴミ。
ゴミかゴミでないかを判断するのはなんか仕分け作業みたいなもんですわ。
これはこんだけとっといて使わないんだから今後使わんだろう、もしくは別になくてもいいものだろうって理由でゴミに。
まあほんとに出てくるの何のって。
今回一番出てきてビビッたのがジュースとインスタント味噌汁。
ジュースは未開封で2本、一応今年まで期限があったらしいけど半年近く経ってるのね。で、中を見ればオリが沈んでる・・・
お〜こりゃ温泉なら濃厚だね。温泉じゃないけど
怖えぇぇぇ〜!!
の、飲んでみるか?先に救急車かトイレ予約しといてさ
もう1つインスタント味噌汁はなぜか持ってたんでしょうな。こっちも未開封だったもののこれはすごいよ。賞味期限が
00年3月
うわぁぁー!!!すげえ、骨董品だ、ビンテージもんだよこれ!!
なんか新しい食い物に変わってそうだな。未知の食い物だけど
く、食ってみるか?おかしくなったら出せばいいんだし・・・。でも出すまでの過程が辛いぞ
10年前の賞味期限ってことはあれだよ、製造されてから賞味期限切れてる期間の方が長かったってことだよ。
っつかこの田舎へ島流しになって8年目、ってことはあれだ、既に前のウチにいる段階で賞味期限切れてたんだな
なんであるんだこんなもん・・・
他にも色がおかしくなってる食いかけのお菓子(おかしだけにおかしいんだよ)とか、捨て忘れてて中に飴状のものが溜まってる使用済みペットボトルとかも出てきましたわ。
ヤブを突いてヘビを出す、いわゆるヤブヘビという言葉があるとおり、このように世の中突かなきゃよかったヤブだらけなんですわ。
・1人の悪しき政治家を突いたために裏から手を回されて陥れられ、議員辞職に追い込まれる議員
・あの自動車会社に対向してしまったがために権力と金でねじ伏せられたあの自動車会社
・1つの不祥事を突いたがために国会が立ち行かなくなる
・上司の秘密を暴いたために左遷されたり結果的にクビに追い込まれる
・些細な不祥事の結果、ガサ入れされ次々インチキが明るみ
・余計な突っ込みをした結果、自分の過去話を思い出されて暴露される
・飲酒運転の検問に引っかかったら飲酒運転以外の不正が発覚して捕まる
・俺は暴力してないもんって言い直ったがために相撲界を追放
・あの党の不正を暴こうをしたら根回しされて窮地に追い込まれる
・神はウチの宗教の神のみだと言ったために・・・
・フロッピーの日付が書き換えになってたがために・・・
・うっかり別な女の名前を口走ったがために・・・
・この日記も余計なことばっかし言ってるとヤブからヘビが出てくるに違いない
世の中ヤブヘビだらけ、蜂の巣だらけなんですわ。
そう、触れない方がいいこと、パンドラの箱というものも世の中数々あるものなんですわ。
っ てなわけで、もったいないな〜と思いつつもジュースを下水に提供。100%ジュースだったんだぜ。だからオリが沈んでたってなわけだけど。なんか捨ててる 時に臭い、スッカイ臭いがプ〜ンと・・・。これ、もしかして中で発酵して酢とか酒になってたんでね? じゃあお前飲むか?え?
実は06年だったかな〜、それくらいに期限が切れてる缶ジュースが押入れにあるのをこの前見つけちゃったんだけどね。そのヤブはまだ突いてないけどいずれ突かなきゃいけないんだろうな〜・・・。
まあね、前なんか押入れベタベタするな〜と思ったら押入れに入れてて忘れてた缶ジュースの缶が壊れて中身が出てた(2本か3本分)ってのがあったけど。あれは掃除するの参ったねぇ〜・・・。
っつか飲まねえなら買うなって話しだけど。いや、飲みきったと勘違いする場合もあるのよ。
こ りゃ押入れはほんとにパンドラの箱かもね。でも使ってないもの、使わないもので塞いでるがためにって感じでもあるからね。そろそろ身辺整理・・・じゃねえ や、押入れの整理でもしておきたいし。本がさ、溢れてひどいのよ。 文学少年だからね〜 って漫画本だろうがヲタキモが。
女なら腐女子か? あ、腐女子はBLとかにいっちゃってる人のことを言うのかね?
で、 整理の結果、山積みになってた本の山は幾分低くなりましたわ。それでもまだ収納仕切れてないしね。本棚の上のスペースを有効活用って感じですわ。っつかす ごいよ本棚。本が普通に並んでるのにプラスでさらに2列目、クルマなら二重駐車状態でもう1列本が並んでて上にも本が積まれてるのね。本棚崩壊すんじゃね えか?
そういやこの本棚って元々はここがじいさん家だった頃からあった本棚だったな。1回前のウチに持ってってまた戻ってきたって感じか。
で、一旦ひっくり返しちまったものの山を整理しながらまた山積みに。だって〜ほんとに他に入れる場所がないんだもん。マジで押入れの使い方を0から考えなおさなあかんかもね。
それでも結構ゴミってのは出ましたわ。特にプラスチックゴミの多いこと。そしてその分別のめんどくさいこと。
うわ〜まだこんなに散らかってんのか・・・と思ったらそのうち何個もゴミ袋で、そのゴミを始末したら案外片付いてたりなんかしてね。
ゴ ミの分別の細分化はほんとめんどくさい。それに意味あんのか?あんなもん。ハッキシ言って金にもの言わせて有料ゴミの袋に「俺は金払ってるじゃねえか」っ てなんでもバンバン突っ込まれてもそれ以上金払ってもらってる建前上うるさくいえないじゃん。で、みんながそれやったら成立しないんだよねこのゴミの分別 とゴミ有料化ってヤツは。
ようは金さえ払えば何捨ててもいいだろってやつですわ。
大体さ、暇人じゃなきゃいちいちあんな細かいゴ ミの分別なんてできねえって。1人暮らしの人なんて夜遅くまで働いてウチには寝るためだけに帰ってくるみたいな場合、ゴミに構ってる暇なんてないんだよ ね。そういう現実を知らない連中が考えることだもの・・・。どういう連中かは皆まで言わんけどさ。
っつか暇人のワシだってめんどくさいしいちいちんなもんやってられっかだし。
あ ともう1つ困るのが個人情報ね。まあ出てくるのなんのって。住所氏名電話番号があれやこれにあるはあるは。いちいちそれをちぎってるのも時間かかるんです わ。今回4時間近く全部でかかったんやけど、半分近くは個人情報抹殺に費やされた気が・・・。しかもこれらって雑紙に出す気にならないし。確実に抹消する には燃えるゴミに出すしかないわけで。
で、ふぅ〜終わった!
・・・・あんま変わってねえじゃん
歩くところ少しは広がったかと思ったらほとんど変わりなし。
なぜ?
なんかあれだね、長々工事しててやっと終わったと思ったら何を改良したのか分からん工事みたいなもんですわ。なあ!今時やってる工事がそうだよな!
まあちょうどいい暇つぶしにはなったかな〜って感じですわな。今日燃えるゴミの日だったのにもうゴミ箱は半分くらいまで溜まってるけど。
次は押入れだな〜・・・。ん〜あるものを駆使して処分するものは処分するみたいな感じにしなきゃアカンね。売れそうなものも中にはある気がするんだけどねぇ〜。今は意外なものも売れる時代だからね。
あ あ、俺ビックリマンよく分からんからシールとお菓子交換だとかってやりとりしたあのシールもよく分からなくても持ってればたかがシール1枚で1000円以 上の価値がついたかもしれんのにね。値段見てびっくりしたわ。メインのお菓子よりおまけのシールの方が価値あるじゃねえかってやつですな。
あのチョコ菓子うまいんだぞ、ってかあれ以上うまい同じようなチョコレートウエハースに出会ったことがないし。おやつだけ再販してくれんかなぁ・・・。
No.(2034)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: