DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2010年10月16日 の日記 ......
■ 性別で風呂場を分けるのは差別にならんものなのか   [ NO. 2010101601-1 ]
フランスではホワイトアスパラのことを「マドモアゼルの指」っていうそうですな。


こんばんは、柿は硬い方派のレカ郎さんです。

さてさて、土曜の今日はといえば、めがっさ久々のニセコですた。

6月以来だったんだなぁ〜。なかなか出れなくてね〜、色々と。

朝8時半にウチを出てまずは倶知安方面へ。
いっつもは小樽経由やけど今回はいっつもおんなじじゃおもろないだろうってんで作戦を変えてみた次第。

そう、今回のメインは撮影っさ。

入るのが倶知安方面なもんで今回は中山経由ですわ。
っつかウチから定山渓まで1時間ってなんだよ。
その後も紅葉見物なのかしらんけど、トロットロ下手くそドライバーが行く手を阻むわけよ。
車間がやたら開いたり詰まったりするほど疲れて燃費落ちることもないわな。

だいたい朝早い時間だけにそういうやつの大半は年寄りドライバーなんですわ。
年寄りドライバーには近寄るべからずってね。

で、中山を越えて喜茂別から裏道で抜けようとしたら途中で設置式ノルマ稼ぎ発見。
へ〜やるんだここ…

反対車線だったもんで撮影…は間に合わず。

まあ対向車にはバッシング…じゃねえ、パッシングで教授。 バッシングしてどうすんだよ。


しかしまあその後もノロノログルマに阻まれてさ。間に合わないかと思いましたわ。

そのわりに一方じゃ70で走ってたら貸切バスにごぼう抜きされたんですけど。

あんた何キロ出してんだ?っつかバスがやるべき行為じゃないべ。
なんかさ、規制緩和で新規参入してきた事業者ほど無理なスケジュール、無理な勤務体制、無理な運転が目立ちますわな。それが結果大事故になるんだよ。
こういう貸切事業者のバスには乗りたくないな〜と。

で、だいたい予定通り現着。
混んでるんだべな〜とクルマから現場に向かったら

うわぁ、めがっさ人いるよ。4人もいる

どこが混んでんだよ。
意外でしたな。バカみたいに早く来た意味ないかも。聞けばその先の有名ポイントでがんばるからそこでの頑張りは期待出来んとのこと。

それでか…

まあまあな場所に陣取って準備を。

しかしまあ時間が迫って来たら反対側から立入禁止場所を横切って来る不届き者が…
しかもいい年こいた年寄りなんですわ。

ルール守ろうなっ!


入るなってんだから入るなや。

ワシみたいなヲタキモにそう思われるような年寄りって以下略

で、結果はバッチリ。迫力あるシーンを「見れ」ますた。

撮れますたじゃねえのかよ。 まあそれは現像してから初めて言える話しよ。所詮ニセカメラマンモドキの仲間だから。

その後即追っかけ。パパラッチだな。

急いでんのにコーラのトラックに阻まれたし。

到着してみればかなりの人。
なんとか撮影場所を確保したら前にチョロチョロガキ…

うわぁ〜…

こういうルール分からんガキんチョ連れてくんなよ。撮影ルールが分かってからカメラ買い与えろって。お前が言うなや。
まあそういうガキに立派な機材買い与えてるのもどうよ?だけど。

結局コンデジにはフレームインしてるしな。

2ヶ所目で久々にY殿に遭遇。いつ以来だ?会ったの。
で、しばし話し込んでたらさっきまでの人、クルマが気付けば0。

つわもの共がなんちゃらとはよく言ったもんだ。

その後返しを俯瞰で撮るのにお付き合い。

で、現地で見たら今年の紅葉は紅葉しないで即死状態なのが結構ありますな。
寒くなるのも早かったけど、夏が長かった分遅れ取り戻してんのかね?

さて、任務完了後は毎年恒例長万部。
親戚のじ様に会うのと、長万部といえば肉屋っさ。
今回は黒松内から黒松内新道を使ってみることに。
そういや黒松内にも親戚いたんだよな。一昨年死んだけど。ガキの頃何回か野菜もらいに行ったことあったな。
クルマ強制ローダウンするほど野菜積まれたっけ。

黒松内新道、予想通りガラガラ。料金所まですれ違ったクルマは作業車ただ1台。

いらねーだろこんな道路。
70制限だし。一般道80とかで走ってんのいるんだぜ。
あんな不必要な高規格道路つけなくていいから、R230で中山越える意外の道路作れってばさ。なんかおかしいんだよな。

で、長万部でお決まりのホルモンを。うまいんだこれが。高いだけあって。

んで限界集落の親戚ん家へ。
いやマジなんだって、何年か前ほんとに限界集落のニュース特集で出たんだって。
しかもその親戚のじ様がちらっと写ってたんだって。

7月だったかね、撮影ついでに突撃したのは。
3ヶ月振りってとこですかい。
まあなんとか生きてましたわ。

1時間くらいで撤収。あんま長居すると後の予定がさ。

帰りはオールR5ですな。まあ長万部から550円も払う価値ないっすからな。たった十数キロでこの値段は高いって。

タダにしろとは言わんけどさ、せめて今の高速料金は半額かそれ以下が打倒だろうよ。税金で作ってるくせにさ。高速国道なんだぜ。

行きは黒松内新道で長万部へ、帰りは国道経由。なに循環してんだよ。

途中早いのが来たもんで先に行かせて後追い。まあ俗に言うエサ撒いたってやつだな。

で、まあ流れに合わせて走ってたら


交番前にクラウンパンダ…


おっ!

レーダーパンダじゃないながらも、クラウンパンダにはストップメーターが搭載されてるもんで、速度測定は可能、ましてやインテRじゃん。普通に走っててもよくパンダが金魚のクソのごとく着いてくるもんで、近くの駐車帯へ。
もし来れば激写やなと思ったものの、今回の付き纏い、ストーキングはなし。今月は今年2時回目の番かけ強化月間でなかったか?

んで途中のコンビニで夜エサ(128円のカップ麺なり)を買ってニセコ方面といえば必ず寄る蘭越の雪秩父へ。久々だな〜、元気してたか?  生きてないものに言うな。

お前何部?

ん?雪秩父 なんてな


黙れよ。

あんまし休日とかに来たくないんやけど、風呂メインで来たわけじゃないから文句は言うべからず。
いや、まあさ、人が多いときってのは決まってうるさい、お湯が汚い、落ち着かないものなんですわ。

久々に硫黄のあの臭いがする温泉に入りましたなぁ。って、もしかしてあれか?道南に行って以来初めてか?すげえな・・・。今までニセコに通いだしてこんなに期間が開いたのは初めてじゃねえか?

40分くらい久々の温泉を堪能してからエサの時間ですよ〜

今日のメニューは・・・

カップ麺だっての。

っつかカップ麺って案外消費期限切れんの早いんだよね。そういうワシは賞味期限切れて久しいな。 っつか元々食えたもんじゃねえだろ。

エサの後、ちょっと気になったもんでお買い物を。買ったのは泥炭石鹸。泥炭だから土地はガタガタだし、モール温泉は沸くし・・・ってそうじゃねえって。
前にも買ったことがあってさらに雪秩父でも風呂場で2個くらい出してるんですわ。で、今ワシウチで空っぽ頭洗うのに柿渋石鹸なるものを使ってるんですな。するとかゆみが少ない気がするんですわ。まあ石鹸ゆえ髪は熊の毛みたいにゴソゴソになるけど。
じゃ、雪秩父で売ってる泥炭石鹸を使ったらどうなるのか。ようは皮脂がかゆくなる原因っぽいんですわ。で、この泥炭石鹸は油がすげ〜落ちるんですな。もうあれだよ、メキシコ湾の原油流出だってこれで解決できるんだぜ。  できねえよ

その泥炭石鹸でブサイクな顔まで洗ってはいたものの、頭までは洗ったことがなかったもんで、どんなもんか試してみたかったんですわ。


で、二度目のフロリダへ。 風呂だけにってか?わかったっつーの

露天に入ってたらなんか冷たいような気がしたんですわ。世の中がか?今の世の人間がか?弱者に冷たい政治のことか?  そうじゃねえって。

気のせいか?と思ったら気のせいじゃなく


雨・・

しかもだんだん激しくなってきやがって。雨粒が跳ねて顔にかかるんですわ。

あ、加水だ、加水、雨水入って温泉加水されてんぞ。  しゃーないべ完全に外なんだから。

ってなわけで露天は早々に切り上げてあとは内風呂をじっくりと堪能。

さ、さっき買った石鹸を使ってみますか。

泡は柿渋石鹸よりもやわらかいですわ。柿渋石鹸は泡が固くてね。
洗い終わった後のごわごわ勘も少なめでなかなかよろしいようで。

次いつ来れるんだべね〜と思いつつ21時過ぎ撤退。
ここからが最後のミッション。


水汲み


もうさ、クルマの後ろ空のボトルで埋め尽くされる勢いで、峠あがったり気温が変わって内圧が変わるたびにボトルがバコバコいっててうるせえのなんの。

まずは1箇所目、坂本公園の甘露水ですわ。

今回は合計43本の2Lボトルを21本と22本ずつに分けてることに。

これだけ数があるとまずトランクから出すのが大変ですわ。
その後キャップを外してキャップを洗ってボトル自体も軽くゆすいでそれから水汲みって手順なもんでものすごく手間隙がかかる。もちろん足元は長靴ですわ。ほんとボチャンと落ちるようなところもあるもんで普通の靴じゃえらいことになるんですな。
30分以上かかったんじゃなかろうか、2Lボトル21本と電気ポットに2Lちょいと18Lポリタンクが1個。

ん?クルマ気のせいか重くなったような・・・。成長期なんだな。  ちげーって。

次はさらに先の真狩で水汲み。
ここは蛇口式で汲みやすいんですわ。日中はもんのすごい人だらけやけど夜間は無人なもんで蛇口3つも4つも使って作業を効率的にっと。

ただし、最後坂本公園のやつと分けるために荷札をボトルにつけてるんですわ。

今回に札ついてなくて真狩の水入れたボトル多いな。

荷札付けにえらい時間かかりますた。

さ、100kg越えの荷重がかかったクルマはどうかな?

あんま気にならんけど確かに重い。

帰り、普通に走ってたら登坂車線からどんどん追い越しされたんですな。で、最後はバモス・・・。さすがにこいつに抜かれるのはなしだよ・・・と思ったもんでちょっとマジになったらあっというまに見えなくなっちゃった。  所詮そんなもんさ黄色ナンバーなんぞ

峠を降りて定山渓を過ぎてそのままウチ・・・とはならないんだな。
わざわざ改めてクルマを出す手間と無駄なコストを削減するために給油へ。結構めんどいよ

今回は久々に33Lと半分以上使いましたわ。って、石油高けえ!
ガソリン価格が20週連続で値下がりしてきてやっと下げ止まったと最近言うてたけど

うそつくな


道南遠征の当時からほっとんど値段変わっとらんだろうが。っつか函館のスタンドじゃ7円くらい安かったし。

結 局あれだよ、スタンドは価格競争でカツカツな状態ながら、下がってる下がってるとか言いながら、ましてや円高で輸入品である石油は需要の落ち込みもあって 値下がりしてるはずなのにほとんど値段かわんない、元締めがようは全部下がってる分も下げないで設けてるってことだべさ。
上げる時は平気で8円も10円も上げるのにな。石油投機やってる連中と同じくらい死ねばいいんだってやつだわな。

で、帰って来てからもまだ仕事があるのよ。

荷降ろし


とりあえず水を車庫に移す作業をするわけですな。これがあんためんどくさいのよ。疲れてる中でやるわけだから。最後の力を振り絞ってってやつだな。

やっとそれを終わらせてクルマを駐車場に叩き込んできてウチの中に入れる荷物を運んでここでやっと終了。

オイラがんばったよ、も、もうだめだ・・・


とは言わせてもらえんのよ。

途中途中作成してたものの、残りの部分だけは帰って来てからやらねばならん、そう、コイツを書くわけですな。

ま、そんなわけで久々のニセコでありましたわ。さて次はいつ行けるんだべな。まあ夏タイヤでは今回がラストだろうさ。っつか冬タイヤあれ大丈夫なんか?

No.(2046

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: