DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2010年12月17日 の日記 ......
■ あるきゲニア [ NO. 2010121701-1 ]
涙の味は感情によって違うんだって
こんばんは、流す涙も節約なレカ郎さんです。 違うだろ、枯れ果てただけだろ
で、金曜ですわね。今朝もよく冷えましたな。ここ最近田舎はほんと張り切ってー10度台ですわ。もう寒いのなんのってさ。マイナスになるまでが結構しぶとかったのに、一旦なればバタバタっと連発ですわな。
そんな今日はなんとなく気が向いたってもあり、特にすることもなかったってのもありで久々にいつもと違う方向へ撮影ですわ。前回ったらもしかして紅葉が始まるか始まらないかくらいじゃねえのか?
だってね〜、時間帯的にあんまし好ましくないし、場所も近場じゃないんですわ。だから凸でもなんか気が向かないっていうかね。それに一生懸命出たところで時に熊なんてオチもあるもんでさ。
まあ今日は同時に諜報活動ってのもあったから行ったんですわ。
今日から本格的に冬季モードで歩き。ついにチャリも乗り納めってやつですわ。まだ乗ってるトンマも結構いるけど。そんなに豆腐の角に頭打って死にたいらしいですな。
何分かかるか分からんかったもんで、一応30分前に出ることに。歩きは時間と体力を消費しますな。そのくせできることが限られるし。3ヶ月だ、3ヶ月ほど我慢すればチャリが再び乗れるようになる よね?
この3ヶ月が長いんだな〜。
なんかさ、チャリにやっと足が慣れてきた、筋肉が十分ついてきたって頃になって歩きになるじゃん、で、歩きの筋肉が鍛えられてきてチャリの筋肉が衰えた頃にチャリに切り替わるわけじゃん、で、また歩きの筋肉が衰えた頃に、靴擦れが治ってきた頃にまた歩きになるわけじゃん。
年中足の生活は辛いね
でもまあ夏の間も時々歩きを余儀なくされて度々歩いてたからまだマシだよ今年は。
思ったより時間はかからずに到着。まあマンネリポイントではあるんやけど他に歩きでいける場所っていえばないんだよね。昔はあったんだけれど・・・
さて、今日はなにかな?
Bじゃん
まあBはBでも遠軽で会って以来のやつだったもんでまあ収穫はありかなと。
それにしても今日はほんとどのくらいぶりだ?ってぐらいで1/500 F6.7っていう普通の設定で撮れましたわ。え?こんなSS高くていいの?って思っちゃうくらい。珍しく、珍しく!晴れてて光線もある程度あったしさ。
その後ちょっと諜報活動してたんですわ。するとそこにスコップを持った作業員がワラワラと来て「うなぁっ」とワシに向かってスコップを振り上げ・・・ることはありませんでしたわ。 じゃ言うなよ。
スコップで地面に張り付いた氷を作業を始めたんですわ。囲いの中での作業だったもんで
耳壊れるかと思ったズラ
トリプル鉄スコップでの凍り割りはすごい音ですぜあれは。
そ の後時間を見れば歩きでも旧いつもの撮影に間に合うほどものすごく時間が余った。今から帰るのもな〜と思ったもんで、アレできなかった分をレンタルで入手 しなきゃならんなとは思ってたものの、なかなか行けてなかったもんで、だったら行ってみるかということでレンタル屋へ。
帰りは特に急ぐ用事もないもんで何かのキンタマみたいにブラブラと歩くわけですわ。
途中小中学生が下校してる場面に出くわす。
あ〜そろそろ冬休みも近いんだっけな・・・。またうるさくなるな・・・
ま あでも冬休みと言っても休んでばかりいられないのが学生。というか、ここぞとばかりに連休なり長期休暇になると出るのが宿題。あの算数とか数学の教科書の 巻末にズラリとある問題を全部やってこいとか言われるあれですわ。しかも休み明けにテストするからな〜というアレですわ。
休みと言っても結局は普段の土日の方がまだ安心して休める、そんなダメ連休が長期休暇だったりするんですわ。
まあそんな話、学業ばかりではないですな。ここぞとばかりにつけ込んで色々求められることなんてよくあるわけですわ。
・補助終了でここぞとばかりの駆け込み需要
・車検でここぞとばかりに部品交換
・長期休み、ここぞとばかりに○○講習
・入浴施設でここぞとばかりに垢すり
・選挙が近くなるとここぞとばかりにばら撒き政策
・禁止間際でここぞとばかりに天下り
・不具合でここぞとばかりにクレーマー
・ここぞとばかりに反日活動
・ここぞとばかりに領海侵犯
・大量破壊兵器を探すという名目でここぞとばかりに戦争
・コミケでここぞとばかりにお行儀の悪い商売
・交通安全運動期間、ここぞとばかりにノルマ稼ぎ
・ゴミ有料化前、ここぞとばかりのゴミの山
・交通事故、ここぞとばかりにふっかけた値段で無関係のところまで修理
・政権奪取、ここぞとばかりに悪行三昧
・文化祭のお化け屋敷でここぞとばかりに女子に抱きつく男共
・バイキング、リミッター解除でここぞとばかりに食べまくる
・くだもの狩、ここぞとばかりに食いまくる
・ちょっとしたミスをここぞとばかりに叩き合う国会
・若いタレントにここぞとばかりに変態行為の殿
・ここぞとばかりの増税
ま あ安心して休めたのは春休みぐらいのものでしたわな。ってか自由研究って研究だべ?今は言うなら自由工作じゃねえかと。しかもどうかすると保護者の作品合 戦になったりなんかして。研究ってのはそうじゃないと思うのだけれど。何かテーマを自分で見つけて、それに関して研究し、それに基づいて結論を出す、これ が研究ではなかろうか。
で、Gオへ。新作ものだからまだ高いんだよな〜、その割りに時々チェックするけどいつも貸し出し中なんだよなとか思いつつ行ってみると発見。
平日のまだ学校が終わってないような時間のレンタル屋は空いててしかも貸し出し中のものが少なくていいわな。でもそんな時間店をウロウロしてたら目立つわな。
で、300円でレンタル。300円・・・。旧作なら3本、レンタル50円の時なら6本借りれる値段ですわ。しかも1泊2日。まあそれなりの働きをしていただくとしよう。
帰り歩いてると発見あり。もう見た瞬間「あれはもしや・・・」とレカ郎アンテナが電波を受信ですわ。
ってのがこれ
ハ イブリッドカーを世に普及させるため破格値で登場したインサイト、省エネカーを一般にした第一人者とも呼べるクルマなわけですな。そのインサイトがどうし たの?と。今や珍しくも無いクルマになってしまったインサイト、そんなクルマをワシが無駄に撮ってここで出すはずがない。
そう、このインサイトはただのインサイトではないのだ。 まあタダじゃ手に入らんわな。 ってそういうことじゃねえんだよ。
コイツは
捜査
昼寝用覆面。そう、今や捜査車両までハイブリッドの時代なんですわ。
確かこいつは国費投入で全国に1000台近く納入されたというクルマなんですわ。一体1台いくらだったんだろうな。
そんな新しい時代のクルマがなぜ昼寝覆面と分かったかといえば・・・
そこ笑わない
地 上アナログアンテナのダイバーシティーアンテナに偽装した爆笑アンテナを装備。ボクちゃん覆面でちゅーと言いふらして走ってるような爆笑装備。今時のクル マにこんな時代遅れも甚だしいもんつけるな。でもまあこれがお役所仕事というやつだ。しかも純正のユーロアンテナもルーフにピンコ立ちしてる辺りがオバカ さん。こんなにアンテナ立てて走ってりゃ「ん?」ってなるだろうよ。
クルマは変わってもアンテナと気質は変わんないんだね。
ってかどうせ昼寝で使うならこんなせまっこいもんじゃなく、ハイエースとかステップワゴンの方が寝やすいだろう。キャンピングカーとかな。
コイツ、ドアミラーウィンカーレスだから最低グレードながらもアルミを装備してる。オプション品をいくらで入れたんだ?
この色、爆笑アンテナ、ドアバイザーレスのインサイトをみたら覆面と疑え。こいつはスーパーとか家電量販店なんかの大型駐車場でよく寝ていらっしゃる。こういうクルマがいたら昼寝用覆面と思え。中身がグースカ寝て夢の中で犯人おっかけてる姿を激写してやれ。
ちなみに最近「目立つところで寝るな」というお達しが上から出たそうだ。
つまり、目立たないところだったら寝てもいいということになる。納税のし甲斐があるってもんだ。っつか公務員はそういうことをすると職務怠慢で罪になるのでは?
最 近道警にもインサイトパンダが配備になったそうですな。たぶんプラッツとかと同じ扱いだろうから交番パンダとして今後普及してくのだろう。ホンダ車のパン ダは今までになかったわけじゃないものの、まとまって配備になるのはおそらく初めてのこと、コイツは面白くなってきた。
ってなわけで歩きまくりで活動しちょりました。まだ冬は始まったばかりか・・・。
No.(2108)
--
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: