DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2011年03月22日 の日記 ......
■ 募金ってほんとに正しく使われてるか疑っちゃわない? [ NO. 2011032201-1 ]
色鉛筆の芯は普通の鉛筆同様に六角にするとすぐ折れちゃうから丸型なんだそうですな。
土葬されるのと火葬されるの、どっちがいい? こんばんは、レカ郎です。
ワシはそうだなぁ〜・・・迷うな。
火葬はあの狭い穴に最後突っ込まれてオーブンのように焼かれるんだぜ。骨もちょこっとしか残らないし、最後はあんな狭っこい骨壷に入れられて上から棒っこで突っつかれて粉々になるんだぜ。あの燃やすって行為が昔からなんか引っかかるんだよな〜。
かといって土葬は土葬で時間と共に腐って中身が出て来てあられもない姿になるんだぜ。骨はほぼ完全に残るけどさ・・・。
あの土葬ってのも後々掘り出してもう1回焼くってこともするんだそうですな。結局焼かれるのか・・。
昔は土葬が多かったから死体から出るリンなんかに火ついて人球が飛んでたなんて言うわな。
エアーズロックから撒くっても火葬しなきゃダメだしねぇ・・・。
あの被災地で今土葬してる墓地って他の墓地に比べて2倍3倍おっかなそうですな。
で、今日は3連休明けですな。ヒヒヒ・・・
そんな今日はと言えば自由人の集う場所へ行くことに。
休 み明けだからかね、昨日は少しおとなしかった余震も今日は随分と多いですな。なんでもM9って規模の地震だったから、やっぱり地殻に結構影響があるらしく て、今後しばらくはM8かそれ以上の地震に警戒せよなんて言われてますわな。同じくらいの規模だったスマトラのあの地震の時も3ヶ月後近くでM8以上の地 震が発生してるから、今回も震源近くで大きな地震に注意しろって言われてるんだそうですな。今日だって海面変動があるかもしれないよ〜って感じの地震が多 いし、こういうのがさらに誘発する原因になるんじゃないのかね。しかも今回の震源に近いところって都合のいいことに根室半島沖とか釧路沖、浦河沖って度々 でかい地震引き起こしてきた場所があるから、そこらへんが動き出せば今度こそ北海道がひっくり返って爆発しちまうってもんですわ。
今年の初夏ぐら いはでかい地震に注意した方がいいのかもねえ。地震って結構長い周期で見なきゃいけないもんでもあるから、それが1年後かも知れないし、明日かもしれない し、3分後かもしれないし。怖いもんですな。北海道南西沖だって阪神だって未だに余震がたまにあるじゃん。だからほんとに長いスパンで見なきゃならんもの なんでしょうな。
さらに今回の震災は2つ3つって次々同時に地震が起きるのも特徴的ですわな。札幌でも去年清田が震源って地震があったばっかしだからねぇ・・・。
んで、まあ職安といえば片道徒歩30分。これで職安に着けばいいもののこれでたかだかバス停だからさ・・・。
今日はいつもより10分くらい早いバスに間に合ったもんでいつもと違うルートで向かうことに。国道経由は混んでねぇ・・・。
職安に到着すれば今日も混んでるなぁ〜。さすがに職安に募金箱って置いてないね。どっちかってと募金してほしい人達が集まる場所だからさ。ゼンコないやつに募金してくれ〜って大々的に言えないじゃんやっぱさ。
今日は震災の影響なのかねぇ、再び求人が少なかったな。まあ3連休明けってのもあるんだろうけど。
っ てなわけでスカで帰ることに。往復で苦労するだけだなこりゃ・・。早くてあと1週間か2週間でチャリンコも解禁できるだろうから、そうすればもう少し往復 のリスクも減るとは思うんだけどさ。往復1時間も歩いた他に交通費もかかるし。こんな偏狭の地なんかじゃまともに暮らせねえよ
で、あっという間に帰ることに。ぱっぱと行動起こさないとすぐ帰れなくなりますからな。バス1本の差が30分になり、1時間になりってことにもなるし。
帰りに乗ったバスはなんでか激混み。平日なのに、学校も春休みとかになって来てるのにねぇ・・・。
で、降りた先でまた徒歩30分ですわ。
帰りにちょこっとスーパーに立ち寄って募金。してその額はといえば134円。
なんだその中途半端な額は。これにはちゃんと根拠があるんだよ。年の数だけ入れたんだよ。 って節分かよ、っつかお前そんな年じゃねえだろう
ま あ煩悩の数だけ入れようかとも思ったんやけどね。これは当サイトの日曜の来場者数。震災から1ヶ月間、毎週日曜のヒット数を募金額にして震災募金しようか と思ってさ。こんなサイトでもチリかそれ以下の金額かもしらんけど、僅かでも復興に役立とうかと思ってさ。まあ1日のヒット数が何千も何万もいかないよう なサイトだからできるのだけれど。それでもあれだ、300とか500とかいってりゃ結構きついわな。そんなワシの懐具合でも出せそうな額しかヒットしない からできるんであってゴニョゴニョ・・・。
一応1ヶ月間、だから4月10日日曜までの毎週日曜のヒット数を対象にしようと思ってさ。それで今日は134円だったわけよ。
でも今回の震災募金はかなり紙幣が目立ちますな。あれだけの映像を見せられりゃ入れたくもなるってもんか。募金のCMになっちまったわけだなぁ・・・。
っ てか134円、今まで四半世紀以上生きてきてはじめてだな、こんな額募金したの。賽銭だってそんなに出したためしがない。でもね、なんか信用できる場所 じゃないとちょっとな〜ってのはありますわ。ベストは銀行とか郵便局なんでしょうな。赤い羽根募金だって少し前だったなあれ、募金で集めた金で悪さしてた じゃん。緑の羽だったか?
だからなんか疑わしくてねぇ・・・。今回の場合だとほんとに被災地届いてるの?とか疑っちゃうんですわ。募金の悪用ってのは額じゃなく善意とか気持ちが踏みにじられるわけじゃん、ワシの嫌いなことの1つだからね。人の気持ちを踏みにじるような行為ってのは。
だから震災発生まもなくから震災を名目にした詐欺ってのが流行ってるらしいけど、そういうことするヤツは原子炉に落としてやりたいですな。そんなヤツと同じ生き物だってだけで反吐が出る。お前が被災すりゃよかったんだってやつだわな。
で、 ちゃんと被災地に送れよ・・・と思いつつ店を出てウチへ。それにしてもいつまでも寒いわなぁ。まだ3月かもしらんけど、でも3月だからね。あれだよ、今週 は今月の給料日って人がたくさんいるぐらい3月も進んでるんだよ。なのにいつまでも寒くてさ・・・。こりゃ今年は震災関連ありでこの後さらに天候不順って のも十分考えられるだろうから、また庭に足しになるような野菜とか植えた方がいいだろうな。
それにしてもあの野菜もったいないわな。農家が大事に育てた野菜を農家が放射能汚染の風評被害で出荷できないからってトラクターで潰すんだぜ。自分で自分の子供殺すようなもんだよ。片方で食料くれ〜って言ってて片方で潰してるってのはなんなんだろうねぇ。
食ったら危ないってなら分かるけどさ、危ない「かもしれない」だけで受け付けてもらえないってのもね。ワシなら食うけどなぁ。それでなんかおかしくなりゃ国を訴えてやりゃいいんだし。お前あの時安全だって言ったべや!って。
で もまあ各国で原発から80km100km以上離れろって言ってるのに国は20km30kmじゃん。そしてきちんとした根拠になる数値なりを発表しない国と か東電ってのがあるわけじゃん。国とか東電は何かを隠してるなんて言われてますわな。それが結果風評被害に繋がってるともいえるんじゃないのかね。国が、 東電が結果としてしっかりしてねえからじゃん。
まあ国が信用ならん国だからね。言ったことも言ってないことにしてみたりするし、そもそもマニフェ ストすら守れないんだもの、信じろって言われても無理があるわ。そしてあれほど安全だって言って売り込んだ原発も結局はこんなことになってるわけじゃん。 何を、誰をそれで信じろってんだ?ってなるのが当たり前。
今の時代なんでも疑ってかかれなんて言うけどほんとにそうなのかもねぇ。
No.(2203)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: