DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2013年02月18日 の日記 ......
■ ブルーモーメントの時間は一番見づらい   [ NO. 2013021801-1 ]
報道機関には、報道しない権利があり、嘘や捏造してもたいした罰はないそうですぜ。  だからか・・・


こんばんは、風呂場でションベンするだろ?って思うレカ郎氏です。

男で20%、女で20%弱がしてるらしいですぜ。

えぇ〜もっとしてるだろ〜。あの浴槽に中じゃないぜ、洗い場での話しだぜ。浴槽でしちゃダメだけどさ、風呂場の排水溝にするのはいいべ別に。だって同じ下水に流れて行くんだし。で、ワシはする。ハッキシ言ってするよ、ワシは風呂場でションベン。オランダとかだと推奨されてるんだそうですな。で、理由の1つに節水があるんだそうですわ。これワシもそう思ってたんだよ。だって便所って実は結構水使うんだぜあれ。で、どうせ風呂でお湯流すんだから一緒にションベン流した方がこの分の水が浮くだろうし、ワシも便所に寄ってからって手間が省けていいわけさ。後で浴槽のお湯桶ですくって流せばいいんだしさ。
新たに水を出して便所流すよりずっと水を有効に使えるわけじゃん。

でさ、男で2割ちょいってもっとしてるだろ〜あれ。

え〜しねえよ、レカ郎おめえ汚ねえなとか思うかもしらん。けどいいか、目つぶれ、それで正直に答えろな。風呂でションベンしたことあるやつ、手上げろ〜、正直に答えろよ、見栄とか張らないで。

ほら、手上がってる、そこでも手上がってるぞ

するんだって。赤ちゃんって風呂入れると刺激でションベンしたりするじゃん。あれみたいなもんなんだよ。ってそうじゃねえだろ。でも人によってそういう場合があるらしい。つまり尿意大将軍、尿上田村麻呂がやって来るわけだよ。なぁ

たださ、あれぶっちゃけくせ〜んだよ。だから流しながらやるとか、石鹸とかシャンプー流してる時に一緒に「んじょ〜」ってするのがベストなわけさ。そうすると排水溝にもそんなにションベンがつかないわけじゃん。洗剤と一緒に流してるみたいなもんなんだし。
いいべ〜ションベンぐらい、ウンコしないだけありがたいと思え。 なあ

なあってそれどういう理屈だよ

でも1回あったな〜、銭湯の浴槽にウンコ沈んでたってのが・・・。頼むよ〜ほんと、ウンコはまずいだろ〜、さすがにそれだけはやめて


でもさ、なんだかんだ言うけど実際足とかよりションベンの方がきれいらしいからね。体から出たばっかしのションベンは無菌だとか言うし。でも糖が・・とか淡白が・・・とかはあるかもしらん。場合によってじゃ精液が・・・ってバカ野郎。でも風邪ひいたりすると菌をションベンで流すために水分を多く取れって言うじゃん。あれはどうなのかね?死んだ菌のことなのかね?

でさ、精液で言うと、あの精液ってのもションベンで流しておかないと尿道で炎症起こしたりするらしいぜ。自分の出した、しかもポコチンの中を同じく通るもんなのに。だから、セックスでも自家発電でも、射精した後、ようはことが済んだ後はションベンで尿道を流しておくのがいいんだそうですわ。
なんか高度なこと言ってる感じするのに言ってることはすげえアホなのね。R15指定だな。  ってそうか?そこまでヒワイなことは言ってねえと思うけどなぁ

それ言うなら無作為に、無差別に出て来るサイトに貼り付けてある広告のリンクバナーとかスパムメールとか、ネットニュースの記事とかさ、あっちの方がおいおいいいのか?みたいなこと書いてたりするぜ。



で、週明け月曜ですな。夜は久々に降雪がなかったものの、結局1時間半除雪ですわ。
除雪車が来るなと思ってたから準備は出来てたんだけどさ、その除雪車の後始末をしに行ったわけさ。
で、まずイレギュラーでたまに除雪してる通路があんだけど、そこにまず行ってみたらさ、近くの人がやったり除雪機持ってる人がつけてたりするのに昨日に限ってだれもやった痕跡なくてさ、すげえ狭い踏みわけ道しかないわけさ。
だからまずそこの拡幅作業から初めて、その通路を出たところにある電話ボックスもついでに見たらまた雪が詰まってて戸開け閉めできなくなってたもんだからそれも除雪してさ、で、いつもの場所に行って除雪車の置いてった瓦礫のようなものを片付けるわけさ。これが降ってすぐじゃなく1日クルマにいいだけ踏まれた雪を削り出してあるもんだから重てぇのなんのって。ひょっとすると20cm30cm降って除雪するよりこっちの作業の方が作業的には辛いんじゃないかと思うもの。
重たい他に硬いじゃん。だからハンドラッセルとかポリスコップがささらんんですわ。だからスノーダンプを差してぐいぐい体重かけて蹴飛ばして進んでくんだけどさ、何ぼ蹴っても進まないってこともあるわけさ。
そうしてるウチに足は疲れてくる、膝は痛くなって来るだもの。

で、夕方ワシが今きれいにしたところに家庭用除雪機で雪飛ばしてたアホンダラの後始末もしてさ。もうひどいんだ。家庭用とはいえ除雪機だからさ、飛ばした雪が張り付いて固まっちゃってるわけさ、だからハンドラッセルところかダンプも使えなくてさ、またクルマから剣先スコップを出して来て削ったり割ったりするんだけど、そうやって掘り出した塊が重たいんだ。
もうほんと家庭用除雪機も免許制にして違反者はケツの穴にバズーカ突っ込むとか雪崩式フランケンシュタイナーの刑とかに処してやるとかにしろよ。  なんでだよ、なんでそんなマニアックな技だよ。

おまけに除雪車もなんでか雪山があるからなのか、その前に車道だってのに雪積んでくんだもの。それもミニ剣先スコップで砕いてさ、ダンプで運ぶわけよ。これが一番大変で一番時間かかったもんな。終ったらじっとり汗かいちゃったよ。

んで、今日はと言えばやっとパートナーシップの排雪が来てさ、朝からやってたんですわ。でも噂どおりやっぱ今年の排雪は雑だわ。いっつも間口まで全部ユンボで削り出してくんだけど今年はそれがないわけ。おまけにワシがつけてる通路とか交差点の雪をいっつも排雪の時ユンボで削って全部もってくんだけどこれがない。交差点のとこなんてちょっと雪山削ったぐらいでそのまんまだもの。
ダンプが少なくて効率悪くて遅れてるらしいんだけどさ、じゃ日曜休んでる場合じゃなくね?って思うわけ。
だってさ、建築現場とかって遅れて来ると休日返上で作業したりするじゃん。もう作業遅れてるんだし、これからも遅れることが必須なんだから日曜は作業しないってしてる場合じゃねえと思うんだよな。これ下手すりゃ最後の方にやる町内会だとやる前に春になったりするんじゃないかとすら思うもの。

ウチのところも雪山がかなり残ってるしさ、どうしてくれんだこれ?って感じなのさ。
普段生活道路はきっちり除雪しないんだから、排雪の時ぐらいちゃんとしてくれって思うわけよ。だって金払ってるんだから。それに半分は市で負担してるんだぜってドヤ顔するけどさ、やってやってるって感じだけどさ、その負担ってそれ税金じゃん、税金払ってんの市民じゃん、我々じゃん、結局100%自分らで払ってるようなもんじゃんって思うわけさ。
すぐ行政はできませんとか難しいですとか言うけどやってみてから言えって話だよハッキシ言って。
散々待たせたんだからさ〜きちんとやるときゃやってくんなきゃ。それが難しいなら普段の除雪はもっときちんとやるとかしなきゃさ。普段やんないから生活道路の状況ってワヤになるわけじゃん。普段からやってたらもしかすると排雪しなくていいかもしんないし、あるいはダンプとか重機を大量に投入しなくてもよくなるかもしれないわけだよ。どっちかにしてもらわんと、普段の除雪も中途半端でなかなか来ない、排雪もなんだか適当だじゃ困るわけよ。
で、結局ワシがつけてる通路の雪山が今のところ残されてんだけどさ、もう積めないんだよ。だから3日かけて排雪すんだけど、ウチのブロックがどうもまだ終わってないっぽいんですわ。なんとなく左に寄せてあるだけのところがあるから。だから今晩除雪するついでにこの雪山を自分で排雪してその残されてるところに置いておくかなとは思うんだけど、万が一来なかったら、これで終わりだったら困るなとか思うわけさ。
中途半端なことされるのが一番こまんだよな・・・。


で、ちょっと今週いついけるか分からんなと思ったもんでお隣の街へちょっと行ったんですわ。

ってあれぇ〜巡礼は?

いやいや、巡礼はちょっとお休み。  じゃないんだ、明日にしてあるわけさ。理由あって。
で、ついでにクルマ出すなら撮影もしておこうかななんて思ってたんだけどさ、午後になったらワサワサ雪が降ってきてあっという間につもりやがったんだこれが。通常ならこういう時は行くのやめんだけど今日はそういうわけにはいかんのですわ。

で、行ったんだけどさ、出てすぐこりゃ今日撮影にならんなと思ってカメラは持ったものの撮影現場に向かわずレンタルDVD屋の往復だけにしておくことに。
だって雪で視界は悪い路面状況も悪い他に全部真っ白でどこまでが道路なのか分からんのですわ。1回走ってて左側が「ザザザザ〜」ってなったのは焦ったぜあれ。ちょっと寄りすぎたんだべな。でも自分が寄りすぎてるかどうかすらわかんないぐらい真っ白なんだって。ほんとあの雪の白さってのはすごいもんで、足元の段差すらわかんないことあるからね。新庄とか山内恵介の歯ぐらい白いもの。 漂白剤で歯磨きしてんじゃないかと思うよなあれも。

みづらいと言えばさ、あのブルーモーメントの時間、日没前後とか日の出直前のあれね。あの時ってほんと足元とか見えにくいんだよ。なんとなくみんなボヤ〜っ青くなっておうとつがわからんのさ。視界もなんとなくぼんやりして分かりにくいんだよなあれ。あの時間結構特に冬道歩くのは危なかったりするんだよな。段差とかみづらいから。
夕暮れ時の事故が多いのもそういう理由からなわけだしさ。

で、やっとついたらクルマのケツが真っ白でさ、見通し悪かったからリアフォグ点灯させてたんだけど、LEDだから着雪で全然見えないのね。  意味ねぇ〜・・・

で、返したついでにおかわりを・・・と思ったらあれもこれも借りようと思ってたのがなくてさ、仕方なしに予定になかったのを借りてきたよ。  しかも巻抜けしてるし。  ダメじゃんそれ・・・

あれさ、シリーズものおくことにしたら全巻揃えてくれってほんと思うんだよ。
あとその逆だったのが、この前その店でみつけたのは、シリーズものの3巻だけ2つ入ってるってやつね。なんで?なんで3巻だけ2つおいてんだ?と。

で、すぐ帰って来たんだけどさ、雪降ってる中だからワイパーも雪やら氷を引きずるわけさ。だから目の前にその氷なんかを引きずった後がついてうっとおしいのなんのって。戻ってきたらまたリアフォグ着雪で見えなくなってるし。灯火類にLEDはよくねえなあれ。解けないもの。で、レンズに熱線入れるとかしたらLEDで省エネ計ってる意味なくなるじゃん。あの着雪対策ってのはほんと考えなきゃこれから電球なんてどんどんなくされるんだろうから考えないと、特に雪国で灯火が見えなくて事故るなんての増えると思うぜ。

で、帰ってきたらすぐ除雪だもの。結構除雪するほど積もっててさ、1時間くらいかかったもんな。今日これで1回だべ、で、深夜もあるべ、除雪車来るだろうからさ。もう大変なんだこれが。
なんか今週中ごろからまた先月上旬のあのクッソ寒いフェイスマスクが欠かせない寒さが来るらしいからね。今年の冬はまだ1ヶ月もこういうのが続くらしいから、春はまだまだず〜っと先、35年ローン組んだように果てしなく長くなりそうですぜ。 よくわからんけど


No.(2902)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: