阿蘇山が噴火したら九州は全滅し火山灰の影響で人類は滅ぶ可能性があるんだそうですぜ。阿蘇山の噴火10万年後まで必ず一回は起こってるんだとか。
こんばんは、語るまでもなくレカ郎氏です。 意味わかんねえよ
しかしまあなんですな。 なんもなんもワヤだ
いやでもさ、札幌辺りでそんなこと言ってたら道北とかオホーツク海側の人に激怒されるってな。でもワヤだった。
昨日の暴風雪はほんとにひどいもんでさ、深夜除雪に出たわけさ。ちょっと迷ったんだけど。出て正解さ。 もう出た途端に立ち往生だもの。降雪量はおそらくそうでもなかったと思うんだよ。ただ吹き溜まりがひどいのなんのって。 だってさ、ワシのつけてる通路に行ったら吹き溜まるに吹き溜まってひどいとこだと腰ぐらいまで雪が積もってんだもの。作業用に通路つけるにも全然進まないんだよ。しかも雪質は重たい雪だしさ。ほんと参った。たかだか10mか15mくらいの通路つけるのに40分以上かかったもの。 で、あまりにも進まないから、こりゃ先に歩道の除雪が来ちゃったら後が大変だなと思ったもんだから、中断して別な場所をやりに行ったもの。ってのはもう両脇の雪山が高くなってて積むところがないし、唯一今積んでるところも結構高くなっててしかも重たい雪が大量にあるわけじゃん。無理だものさすがに・・・。そこばっかしに構ってる暇ないしさ。 だから歩道の脇に押し付けておいて歩道の除雪車にやってもらうって感じにしてんだけど、それが間に合わないと全部自分で投げなきゃいけなくなるからね。ポリスコップで。だからやったんだけどさ、そこもまあ吹き溜まりがひどくて、なんもないところもあれば雪山との境界線がわかんないぐらいになってるとこもあったりしてさ。どこまでが吹き溜まりでどこまでが雪山なのか突っつきながら確認作業したもの。もうあれだ、雪崩に巻き込まれた人探す時みたいな感じだよ。
で、歩道脇に寄せたらまあすごいよ、雪山と同じ高さになっちゃったもの。これ歩道の除雪車が来ても多すぎて進めなくなっちゃうんじゃないか?と思うほどだからね。ってのは元々歩道脇にもうず高く吹き溜まりが出来ててそこに積んだから。
で、通路に戻って作業再開でさ、やっと開通させたはいいんだけど、重たい雪だからすぐ潰れちゃうわけさ。だからその後路面削る作業もやって駐車場に行ったところで歩道の除雪が来たもんだから見てたら多少難儀したもののやっぱ機械ですな。ビシィっと道ついたもの。
で、駐車場もクルマの風下で影になってる部分がとりわけ吹き溜まりがひどくてさ、で、雪を集めてさて運ぶべってなった時、重たい雪なもんだから、スノーダンプを突っ込んでてこの原理でぼこっとやったら雪山全体がすっぽり取れてきたりなんかしてさ。あの雪だるま作るのにはいい雪質ってやつなんだけどさ。東北とか北陸あたりで降る雪って言うかさ。
あ、雪だるまと言えば、雪降らない地域だと雪だるまの作り方が違うんだそうですな。なんか雪の塊から彫刻みたいに掘り出すって感じらしいんですわ。 そうじゃねえべ?と。 あれは雪だまを転がしてってでっかい雪球にしてそれを重ねて作るもんだべさ。雪だるま式って言葉があるべ?と。ところ変われば・・・ですな。
でさ、まあクルマも雪の塊みたいになっててさ、そこからクルマを削り出すみたいな感じなわけさ。 で、全部やって終ったら2時に開始したのに5時過ぎだもの。でさ、車道脇はやらないでおいたんですわ。ってのは車道の除雪が来たら意味ないから、来てからやろうと思って。そしたら来ないんだ、車道の除雪が。 ブルゥ〜シャドォ〜♪ これですな。 それブルーシャトウだろ。 しかも古いし。っつか古すぎるだろ
で、まあ路面出てるところもあるからまさかとは思うけど今日は車道なしか?と思ってしゃーなしに待ちながら作業してはおったんだけど、ワシの作業が終っちまったもんでウチに入ったんですわ。そしたらちょっとして来たもんな。今きれいにしたところにどっかり雪置いてって・・・。 早くこいよ、どこでなにしとったん?幹線道路では吹き溜まりそうでもなかったろ〜、生活道路はワヤだけど。
どうすっかな〜片付けにいくかな〜と思ったんだけどさ、3時間以上もかかってやってたら他にやることが全然できなかったもんだから、いいや日中やれと思ってやらんかったんですわ。
で、日中に結局出たわけさ。そしたら結構除雪車が残してってるわけさ。頼むよ〜ほんと。 しかもさ、日中緩んで解けてるところもあったりなんかしたもんだから余計重たいんだ。参ったよほんとに。
その後昨日1泊で借りてた新作のDVDを返しに行ったんだけどさ、暴風雪は終ってたんだけどそれでも風が強くてさ。 そしてまた雪山が高い高い。もう地上8900mくらいだよ。 んなわけあるかボケェ
いや、でもあれだぜ、ついに歩道からすぐ横走るトラックとかバスまで見えないからね。天井まで完璧に見えないもの。すごいんだこれが。 で、DVDを返しに行ったのにまた2枚借りてきたりなんかして。いや、昨日なかったのが2つとも戻って来ててさ。1つ新作だからまた明日返しに行かなきゃならんのだけど。
で、その最中からそうだったんだけどさ、また降ってんだよ・・・。あっという間に2、3cmだもの、もういいよほんと。いつまで降るんだと、なんだこれはと。 今荒れたばっかしだべ?と。もう今回の暴風雪なんて死人が出るほどだったべ?こういう暴風雪も珍しいよな。記憶にあるところじゃ長沼で国道走ってたクルマが立ち往生しまくって閉じ込められてCO中毒で死んだってのがあったけど、あれ以来じゃないかね? 今までも散々厳しかったんだからさ〜春ぐらいすんなり来てくれよって思うよな。またなんか春が遠のいたって感じするもの。で、また今晩も除雪っと・・・。いや〜もうほんといいわ、マジで。
No.(2915) |
|