DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2013年06月19日 の日記 ......
■ 西の空には気をつけろ   [ NO. 2013061901-1 ]
ロボットの語源は英語のrobotでその語源はチェコスロバキアの作家「カレル・チャベック」が機械文明の発達と乱用をテーマに批判した戯曲ロッサムの万能ロボット「R・U・R」の中で使った造語で、チェコの強制労働者を意味するrobotnikなどから来てるそうですぜ。


こんばんは、尾行シーンであんなに近くなら気づくだろっていっつも思うレカ郎氏です。  しかもあからさまなかっこしてね。

尾行ってのは気づかれないようにしなきゃならんから、そこらの人にまぎれられなきゃだめじゃん。


んで、とめどなく水曜ですな。  よく分からんけど

それにしても蝦夷梅雨ですな。なんだか眠たい子供のようにくずった天気が続いてるわけだけど、全国的に梅雨空なんてのが多いみたいですな。
どうなのかね?ワシは6月好きだとか言ってるし、結構そう言う人多いらしいんだけどさ、そりゃ北海道の話であって、本州といえばこの時期梅雨じゃん。だから逆に6月嫌だ、祝日もないし・・・とか思ってる人が案外多かったりなんかしてと思ったりするわけなんですな。

ただ北海道だって下手すりゃ蝦夷梅雨になることもあるから、必ずしもさわやかサワデーぐらいさわやかな6月になるとは限らんわけだよ。 さわやかサワデーがどんだけさわやかなのかは知らんけど。

で、まあ今日も寒気がい座ってる関係でどうも大気が不安定で午後を中心に通り雨に気をつけろとか言ってたんだけどさ、まあ確かにあちこちで夕立のようなものがあったみたいですな。  夕方に勃つから夕立とかね。
旅先で勃つと旅立ち、逆さに勃つと逆立ち、友で勃つと友立ちなんてね   バカなこと言ってんじゃない

まあそんなわけで、ちょっと撮影に出たいなと思ってたものの、午後にレーダー画像見ると札幌の近くにも雨雲があったもんで、下手すりゃこれ当たるなと思って遠くまで行くのはやめたんですわ。なもんで、前からくもりの日なら光線関係ないからいいだろうと思ってたものを狙いに近場まで行くことにしたんですわ。

んで、まず昨日借りたDVDを返しに行ってさ、それから向かったものの、どうも西の空が怪しいと。なんだか一際暗い空なんだよ。だからまずいと思ったらすぐ戻ってこようと覚悟して出たんですわ。なんだか風もひんやりしてていつ夕立が来てもおかしくないような感じだったし。

いやさ、ほんと長袖着たもの。腕まくりはしてんだけど、Tシャツ1枚じゃちょっと寒いぞと思ってさ。風もあったもんで。降ってない時風が吹いてんのはある意味デフォだからさ。

でも札幌の湿度が一番低くて64%で80%が多かったらしいんですな。だから昼頃は蒸し暑いなんてこともあったものの、気温が下がったもんだから午後はそんなことはなかったりしてさ。こういう湿度が高くて降るんでもない降らないわけでもないってのが蝦夷梅雨だからね。そして薄ら寒いと。

特に湿度が高めの時は大気の状態って不安定になりやすいから注意がいるんだけどさ。だからこういう時は西の空に注意しておけってことになるわけですわ。天気ってのは西から東へ変わりますからな。西にやばそうな雲があればこっちに流れてくるってことになるわけじゃん。

って警戒してたらさ、撮影開始してしばらくしたら日が差してきたりなんかして。なんなんだと。通り雨に気をつけろといっておきながら。まあ結局札幌は全然降らずに終ったんだけど。
こういう天気の時ってのはどう行動していいのかもわからなくなるから困るんだよな。下手に遠くまで行って雨にやられるとかやってらんないしさ。


で、戻って来てから少しまた出てた庭の草を取ったりしてたんだけどさ、去年収穫したものの、保管中にカビたサツマイモを植えたんですわ。あれは鉢に植えてそこから出たツルを植えるらしいんだけど。
で、そのツルを出そうと思って植えたわけさ。


出ない・・・何本も植えたのに1本も出ない・・・

もう半月にもなるのに全然出ないんだよ。あ〜こりゃ植えたやつと同じで芽が出ないとそういうことなのかね?

さすがに6月も終盤じゃん。今からサツマイモ植えるとかちょっと遅すぎるから別なものをそろそろ考えて早く植えなきゃなぁなんて思ってんだけど、やっぱジャガイモは勝手に出て来るほど育てやすいものの、サツマイモはやっぱそうはいかないんだなってのがよく分かりましたわ。そもそも科が違うからね。

まあ一応黒もちとうきびって食欲減退の色してるもちきびを5,6個種撒いて数本出てきてはいるんだけどさ。
今年はとうきびを全面に植えて終わりってことになるのかねぇとか思ってんだけど。あれも背丈が高くなるから台風とか強風にやられたら一発だからなぁ・・・。


No.(3023)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: