DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2013年09月20日 の日記 ......
■ 1枚5円のコピーなのに1円玉が使えない   [ NO. 2013092001-1 ]
上の空と言う言葉は平安時代からあったそうですぜ。


こんばんは、ダイヤルアップ接続してる人って今いるのかね?って思うレカ郎氏です。

どうなんだい実際?あんな高くてクッソ遅いもん今使ってる人ほとんどいないんじゃないか?
携帯、スマホってあれどうなってんのかね?あれはダイヤルアップなのかね?モデムとか通してねえけどさ。

実際今のPCでダイヤルアップしたらもうちょっと早いのかしら?あと昔のPCで光とかADSLやったら逆に大容量すぎて使えないとかなんじゃないか?だって90年代のPCってHDDが1Gとかのあったじゃん。今USBメモリだって1Gのやつってほとんど見かけないぜ。でも当時はPCのHDDが今のUSBメモリ以下だったってことだよな。すごい時代だな・・・。
まあ今ほど情報もなかったってのもあるんだろうけどさ。

ほんとさ、昔はオンラインにするたびに金かかったから大変だったよ。見るサイトは極最小みたいな感じでさ。画像サイズの大きいところは殺意すら抱いたもの。今じゃオフラインなんて機能ほとんど使わないしさ。
今あるかどうかわからんけど、ノートPCにダイヤルアップ接続のボタンがついてたんだよな。
しかも電話のモジュラージャックにケーブル接続して使うからネット中は電話使えないとかね。

PCもCD−ROMドライブとかCD−RWドライブだったもの。まあそういうのを2年ほど前まで使ってたんだけど・・・。だって当時DVDなんて高かったもんな。
あとさ、HPもそうだよ。90年代末期とか2000年代前半ってウチみたいにサーバーを借りたりしてHP方式で作ってたわけじゃん。一生懸命HTMLを打ったりしてさ。でも今はブログ式が主流だろ?それどころかツイッターみたいに二言三言で済ませちゃうみたいのも多いじゃん。変わったもんだよなって思うよ。

まあ今でもワシはHTML打ってんだけどね。大半はサーバーのデレクトリ機能で吐きだしたのを使ったりはしてるけど。だってあなた、このページ数分を打つってなるとすごい量になるぜ。
でも結構更新の時は何気に打ってるよ。だってHTMLをテキストファイルにして作ってそれをサーバーに上げる方が的確にタグが動いたりするんだもの。デレクトリで出すやつは時にうまいこと作動しなかったりするからさ。勝手に改変されたりして。
ならHTMLファイルを作ってサーバーに直接ぶち込んだ方がいいわけさ。

それでいけば今はブログとかだべ?だからネットになんらかの情報発信をしてる人は増えてもHTMLとか打てる人はどんどん減ってるのかもしらんな。
でもワシとしてはサイト式の方が好きなんだけどね。ブログ式ってなんかあんま手間かかってるように思えなくて・・・。

まあカメラもそうだけど、PCも同じでさ、それをやるには金がかかるって時代はガチな人しかいなくて、金がかかんなくなってきた、例えばデジカメ時代になって現増代がかかんなくなったとか、カメラが安くなったとか、ネットも繋ぎ放題で安くなったとかお手軽になったらガチじゃ無い人がどっと流れ込んでくるみたいな感じかもしれないな。


で、そんな今日はまたしても3連休前日の金曜日。この3連休は北海道に関して言えば天気は珍しくいいみたいですな。でもこんな寒くなってからいい天気になられても・・・とは思う。

で、今日もおおむね晴だったものの、なんでかしらんけど風が強かったんだ。なんでなのかね?
そして段々朝晩を中心に冷え込むようになってきて、最高気温も夏日に届かなくなって来たってんでエアコンの稼働率も下がって来てますわ。もうちょっとしたら今年の営業も終了で、掃除したり内部を半日かけて送風で乾かすなんてことをやることになりそうですわ。ほどなくして加湿器と暖房の出番になるとかね。

でも今年は灯油が高いから大変だよな。政府もさ、低所得者に1万ぼっち配るとかくっだらねえことやってねえで寒冷地に暖房の補助金出せよって。暖房使わない人は損するとか言うかもしらんが、でもエコカーには出したろ?税金払うのは一律なのに。家建てたり家電買ったりした人にも出たけど。
暖房はなかったら死ぬからね。道民全滅しちまうよ。
じゃ内地で暮らせばいいじゃないかとか言うかもしらんけど、じゃ誰が食い物を作るんだ?って話だよな。この時期北海道から農産品がどんどん内地に供給されてるわけだろ? まあ貨物列車脱線してひっくり返りそうになってるけど。

食料生産基地なんだからそのぐらいのことしてもいいと思うんだけどさ。ハッキシ言って道産の農産品がなかったら、安全が保証されない輸入品とか福島の農産品食うことになるんだぜ。腹が満たされればそれでいいのであればいいんだけどさ。

なんつーかTPPの問題もそうだけど、この国は豊食になったがゆえに食べ物のありがたみというか、価値みたいのを下げすぎたよな。だからあんまし重視しないだろ? あって当然みたいな感じでさ。だから安く食えればいいやでTPPみたいのを簡単に認めてどこの馬の骨ともしらない食材を格安で入れようとしてんだよ。
まあ言うならば経済界を守るために食の安全というものを売ったみたいなもんだよ。


で、そんな今日は今日行かないとしばらく行けなさそうだなと思ったもんだから金具を買いに石黒ホーマ(死語)まで行っておこうと思って行ったんだけどさ、まあ風が・・・。行きはおい風だったからまだいいものの、帰りがね。

でさ、でかい方の店に行ったんだよ。ミスったね。
店に入る前に建材どうのこうのって書いてるのに気づいて行ってみたらさ。近所の店にしか売ってないと思ってた材料があるんだよ。
まあないわきゃないんだよな、だって近所の店なんて小さい店舗なんだから、ここにあって同じ石黒ホーマのでかい店舗ないわきゃないんだよ。

ただここで買うと持ち帰りがね・・・。店に客が使える工作室があるからそこでもう加工してきちゃうって手もあるんだけどさ。

ついでに中古タイヤも見に行ったんですわ。そろそろスタッドレスに季節じゃん。

14インチなら腐るほどあるべと思ってちょっと価格調査しにいったわけ。 じゅ、14インチだと?17インチじゃなく?    うん・・・

まあフリードのなんだけどさ、そしたらなかなかないんだよ。14インチでもフリードのサイズが。ホンダはこういうところでダメだな。大衆車なのに一般的なタイヤサイズじゃないとか、オイルの量が中途半端とかそんなのが多い。それゆえホンダを選ばないって人も結構いるらしいからね。ランニングコストがかかるってことだよ。サイズがなかったりすればそれだけ金がかかるわけだからさ。

で、今のクルマって段々タイヤサイズがでかくなってきてるじゃん。プリウスですら17インチ履いてるのあるぐらいだし。  っつかプリウスで215/45R17とかわけわからんと思うんだけどね。薄いタイヤってようは早く走るためのものじゃん。だからスポーツカーで多く使われてたりするんだけどさ。だからそうじゃないセダンとかワンボックスは同じ17インチでも45じゃなく65とかぶ厚いの履いてるのが当たり前だったりするんだけどさ。
軽くするためとか?でもタイヤが薄いと逆にパンクはしやすくなるからね。

で、結果あんまいいのがないなと。14インチだからそんなインテRみたいに探すのにものすごい苦労することはないと思ってたんだけどなんかここに来て怪しいのではないか、新品を通販とかで買っちまったほうがいいんじゃないかなんて思い初めてるからさ。中古もいいものを探し出すのって結構根気がいるんだよな・・・。

で、ちょっと免許証のコピーが必要だったもんでとったわけさ。そしたらいっつも1枚10円が定番だったんだけど、初めて5円のコピーってのを使ったわけ。
5円?そしたら1円玉も入るのか?と思ったら入らないんだなこれが。5円玉からなんだよ。
だから1円玉が入る機械ってのはほんと少ないなと。世の中じゃ1円は金と認識されてないってことだよな。

せいぜい銀行の機械とか金を専門に扱ってるやつ以外だと、セルフスタンドの給油機とかあとバーコード式の整理券とって乗るバスとか市電とかあるじゃん。あれの運賃箱ぐらいじゃないかと。

あれ、まあ機種とか設定にもよるんだろうけど、1円5円も使えるんだよ。入らないかな・・・と思いながら前勇気を振り絞って入れてみたらちゃんと1の位の数字が動いて数えてたからね。「あ、使えるんだ!」って発見したもの。札幌だとJRバス辺りがそうだな。

だってさ、そうじゃない運賃箱あるじゃん。整理券もなんも入れないで入れた金額を運賃箱が読み取らないやつ。あれって1円5円使うなとは言われてないしOKなわけじゃん。ワシ実際使うことあるし。だったら機械が投入金額を読み取るヤツでもいいんじゃないかと思ったんだよ。だって金だぜ1円とか5円でもさ。1円合わないだけで銀行は残業になるんだぜ。


その後向かい風の中チャリで戻って来たんだけどさ、まだましだった、今日は。こりゃたまらん・・・って時に比べればね。
ほんと暴風の時はなんぼ漕いでも進まないもの。たかだか人間1人分の幅でどんだけ風の抵抗受けてんだ?って思うもんな。

まあでも結局晴れとはいえ日差しが多かったわけじゃないからね。
しかしもう秋分だぜ。秋分過ぎたらもう完全に夜の方が長くなるからね・・・。もう既に6月7月だったら明るかった時間が朝も夕もそうだけど暗い時間になってるもんな。4時代なんて普通に明るくて撮影すら出来るような明るさがあったこともあるのに今は完全に夜だし、18時も完全に夜だもの。これからの季節はほんとやな要素しかねえよな・・・。


No.3116

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: