DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2014年01月08日 の日記 ......
■ 携帯は落とすと個人情報流出になるんじゃない?   [ NO. 2014010801-1 ]
逆鱗に触れるの逆鱗とは竜のあごの下にある1枚逆さに生えたうろこのことで、普段おとなしい竜がここに触れると怒り必ず殺されるという伝説からきてるそうですぜ。


こんばんは、そもそも消費税値上げが家計に響くのはなんか納得行かないレカ郎氏です。

だってさ、消費税って間接税じゃん。売った方にかかるわけだよな。つまり商品価格に消費税がついてるってのは価格に転嫁されてるってわけだよ。でもそもそもこれって店側が払うだけのものじゃん。消費者が直接払うものではないんだよな。この時点からもなんか釈然とせんなと思うんだけどさ。

でさ、さらに今回8%じゃん。で、105円だったものを110円とかにする場合があるわけだよ。交通機関なんかそうなんだけどさ。2円儲けてるじゃねえか!って話なんだよな。つまりこれは焼け太りなのではないかと思うんだが・・・。いい例が自販機のジュースだよ。なんだあの価格は。前にも言った気がするけど。消費税3%で110円、5%で120円、8%で130円・・・。この値上げ方法はちょっとなんかお上から言われてもおかしくないんじゃないかと思うんだけど。
結局さ、これって端数、つまり1円とか5円機械に入らないからだべ?でもそんな低性能な機械使ってるのは会社側の理屈なんだからさ、そりゃおかしいべ?って思うんだよ。1円5円入る機械を置けって思うんだよな。技術的にできないわけじゃないんだし。セルフのスタンドを見てみろって。


でだ、まあ世の中冷食の農薬問題で大騒ぎですわな。
あれもなんかよくわかんないんだけど、内部犯なわけ?だってあんな丸出しの状態で農薬を散布できるったら工場しかないわけじゃん。店じゃ包装したりしないわけだしさ。
・・・あれか、対岸の工作員が工場の従業員として紛れ込んでて工作活動をしたんだな、日本の食の安全と経済活動を揺るがすためにやったんだな。

またそれか。

いや、でもマジな話さ、日本の色んな部分、政治や経済、芸能に至るまで、日本国内だけでなく、世界各国のかなり深い部分にまで連中は工作員で入り込んでるっていうからね。国連なんてさいたるものだよ。
で、そういうのは偏った報道しかしないTVなんかのメディアには出て来ないと。今回も大阪の職員が女子高生を襲って捕まったけど、向こう岸の国籍だっていうからさ。なんでそんなのが公務員で採用になってるわけ?って思うんだよな。冷静に考えてそうじゃん。国民じゃない外人が公務員の職についてるとかおかしいべ?
まず言語とかそういう問題があって試験パスできないはずだよな。公務員なんて難関なんだしさ。ってことは内部から引っ張りあげるようなシステムがあるってことにならないか?って思うわけだしさ。

また対岸の話になると脱線する・・・。

いや、あの農薬の問題よくわかんないことが多すぎるんだよな。何がしたいわけ?とかさ。工場とか会社になんか恨みでもあったの?とかさ。報道もきちんとまとめて分かりやすく伝えてくれないもんだからさ。
最近あったニュースで2、3こういうのがあったんだよな。で?犯人は捕まったの?それともまだなの?とかさ。なんか要点を抑えてない報道が多いんだよな。あの元日にあった火事、新幹線が止まったとかいうあれもなんかよくわかんないよな。火元の話があんまし伝わって来ないと言うかさ。だって普通火事になったら誰々の家から火が出て・・みたいに言うじゃん。今回その火元の話が出て来ないんだよあんまし。あれか、なんか報道できないような場所が・・・

で、まあそんな今日は2日連続で深夜の除雪はなし。楽だねやっぱしさ。夏はこれが当たり前なんだぜ。
気温も朝からプラスで暖かい朝ではあったんだけど、やっぱし今年は去年より暖かいな。去年はガンガン冷えてたのに今年それがまだあんましないんだよな。田舎でもー10度記録するのが1、2回しかまだないし。
なんか漬物なんかも寒さがゆるいもんだから状態がよくないとか親戚が言ってたもの。シバレがゆるいと玄米漬なんかは漬かる前にスッカくなってくるんだよなあれ。ワシはスッカイ漬物あんまし好きじゃないしさ。でもスッカイ方が好きだって人もいるよな。

あとさ、柿もワシは硬い派なんだけど、年寄りなんかは特に多くて、熟れてジュクジュク水虫みたいになってるのがいいって人もいるだろ? 汚ねえな表現がいちいち。
リンゴもこれちょっと信じがたいんだけど、春になって来ると段々ボケてくるじゃん。ボケリンゴというやつだな。あれ好きだって人もいるらしいんだよ。
食い物の好みというのはほんと人それぞれだよな。

まあ食い物に限らんか。女も熟女がいいってのもいれば若いのがいいってのもいるわけだし、巨乳がいいってのもいればツルペタがいいって人もいるわけだしさ。デブが好きなのもいるわけだろ? デブのキャバクラあるもんなすすきのに。
それどころか男が好きだって男もいるわけだしさ。バラ族の方だね。 逆もあるけどね。 そっちは百合な方々だね。


で、ただそうやって気温が上がるってと幹線道路はいいんだけど、ロクスポ除雪まともにやってない生活道路はもうザックザクでワヤになるんだよ。
だからちゃんと最初から上っ面だけ撫でてくんじゃなく除雪すれって言うんだよな。結局みんなスタックしたり段差でクルマ壊したりしちゃうわけだしさ。配送なんて埋まって遅れ出たら残業なわけじゃん。あっちで埋まり、こっちで埋まりなんてやってたら仕事にならんよなほんと。
つまんねえ事業に金使ってねえでこういうことに使えよ札幌市も。だって雪はいずれ消えるものかもしんないけど、経済的損失も市民生活にも影響出てるわけだしさ。

あれか、生活道路に観光客が来ればきちんとやるとか・・・。誰のための市だよ!ってほんと思うんだよな。
雪祭り前後になると急に排雪始めたりするけどさ。
観光客は金落としてくって言うけどそんなの極限られた部分じゃん。それより観光客が落とす金よりも税収の方が上なんだからさ、市民のために税金使えって思うんだよな。
なんか市民を冷遇して観光客に尻尾振る札幌市の姿勢が気に入らんのだよ数々の物事見てて。誰のための市なんだ?みたいなさ。
そしてどんだけ札幌に経済効果があるかと言えばそうでもないわけじゃん。観光で潤ってるならとっくに札幌は財政難とか言いだしてないって。

これもまあ使い方をビシっと見直して必要なところに必要なだけ、無駄なところにはビタ1文出さないってすれば札幌も200万都市なんだから、けして金のない自治体ではないと思うんだよな。くだらないことに随分使ってるだろ?この自治体は。 市長が猪瀬じゃないだけまだましなのかもしらんけどさ。
第二の議員報酬とも言われる政務調査費も札幌は随分出してるって言うしさ。金ないんだべ?って

まあそんなわけで、生活道路はもうラリージャパン状態なんだよ。砂浜みたいな感じというかね。そんなところクルマがまともに走れるわけねえどころか歩くのもままならんわけだよ。

で、今日はDVDでも借りに行くかと思ってて出かけたんだけどさ、その時横断歩道を渡ってたら、分離帯のある道路って横断歩道も分離帯を通過してるじゃん。あそこで携帯拾ったんだよ。
最初おもちゃか?と思ったんだけどどうもそうじゃないらしい。でも拾うの躊躇したんだよ。なんかめんどくさいことになるぞこれ・・・と思ったからさ。ただ落とした人が困ってるかもしらんしなぁ〜と思って拾ったわな。で、中古ショップにダッシュ四駆郎!!ってそうじゃねえだろ。  ダッシュ四駆郎も古なおい

近くに交番があったもんだから、自主したよ。

わ、私がやりましたッ!!

何をだよ

まあ・・・拾って交番に自主、あるいは出頭といういい方もできるわなこりゃ。
そしたら警官はまたノルマでも稼ぎに行ってたのかいなかったものの、今交番に常駐してる留守番してるのがいるじゃん。警察のOBみたいなのがさ。
それがいて、椅子に座らされたんだけどさ、どう見ても善人じゃないんだこれが。なんかやったように見えるんだよ外から見ると。

「あ、あいつなんかやったんだ、うわぁぁ〜悪りぃ〜やつだなぁ〜」みたいな感じになるわけさ。
ワシも交番に人いるとそう見えるから。
あとパトカーに一般人乗ってるとそう見えない?実はなんか引ったくりとかの被害者かなんかで、現場検証するってんで乗せられてたり、道分かんなくて送ってもらってるだけなのかもしんないんだけど、パトカーに一般人=犯罪者みたいなのがあるから
「あ、あいつ、なにやったんだべ?うわぁ〜悪りぃ〜やつだなあいつ!」みたいに見えるんだよな。不思議なもんで。

あるいは「あいつなんの違反したんだ?」とかね。

で、調書取られるんだけどさ、まあ落ちもの届けただけでえらいめんどくさいんだこれが。だから届けるか迷ったんだけどさ。交番に誰もいなかったら汚い字で落とし物ですってメモ書きだけして置いて来ようと思ったんだけどさ。

したらさ、拾ったのが分離帯のど真ん中だったんだけどさ、その分離帯、実は住所の境界線になっててさ、どっち側ですか?って聞かれてど真ん中ですとしか答えられんのだよ。

まああえて言うとだな、真ん中から右側がこっちの住所、左側がそっちの住所に落ちてましたみたいなさ。

でさ、15;55分頃だったんだけど、ラジオ聞いてたから大体正確な時間分かるんだけどさ、いつ頃ですか?って聞かれて「5分前くらいです」って答えたんだけど、その時16時ちょうどだったんだよ。なのに

そしたら15:50分頃ですね。

5分って言ってるだろ!計算できんのかい、ええぇぇ!?

まあいいやそんな細かい時間は。

でさ、思ったのは、つけるストラップは選ばなきゃダメだね。ってのは携帯の他に付属品としてストラップって記入するらしいんだけど、ビーズで出来た犬かなんかだったんだよ。あの岩おこしみたいなのあるじゃん、 分かる?分かんねえよなこれじゃ
岩おこしみたいななんかビーズがゴチャゴチャっとした感じでオレンジ色のビーズなんだけど、そういうストラップがついとったんだよ。
ただなんかゴチャゴチャっとした駄菓子みたいなのがついてるなしかワシは思ってなかったんだけどさ、その交番の職員が「これなんだいこれ?顔があるよね?」とか聞いてくるわけ。そこで初めて顔があることに気づいたりしたんだけどさ。

でだ、こういう場合ストラップも詳細に書かれるってことはだ、妙なもんつけれないってことになるわな。まあ落とすこと前提で考えるべきではないんだけどさ、携帯なんか落としたら大変なんだから。でも万が一の時見られてもいいようなものをつけないとまずいぞこれと痛感したなこれは。

しかもさ、その交番の職員がさ、ワシにメーカーとか型式分かるかい?とか聞いてくるわけ。
分かるかいそんなもん、ワシは携帯屋じゃねえんだよ。

で、開いちゃダメなんだろうと思って、ガラケーだったんだけどさ、拾ったのが。一切開かないで持ってったんだけど、「開いちゃまずいですよね?」って聞いたら「いや、いいよ」って言うから開いたわな。そこに「孫」って書いてあったんだけどさ。  書いてあるかいそんなこと。
中2的に読むなら孫と書いてソフトバンクと読むみたいなね。孫と書いてハゲと読むとか・・・

でも開いた時に画面出なかったんだよ。だから電池切れか雪の上に落ちてたから、それでぶっ壊れたかなんだろうなきっと。
ストラップ的にもそうだし、ガラケーのデザインからも、裏の電池パックについてる蓋がセロテープで留められてた辺りからも、若いやつが持ち主じゃないなって感じするんだけどさ。

それで15分かかったもの。しかもなんか前に落とし物届けられた時に書いたのが書類の束についてるわけじゃん。それ凡例にしながら書類書いてんだよ。

え?あんた作った事ないの?みたいなね。

で、権利放棄にチェックつけて名前書いたんだけどさ、そんなもんもらったってしゃーないんだし。ここにチェックって言われたのに違うところにつけてたりしてね。何してんだよワシも。そこまで反抗期なのかよ。


まあ携帯の落とし物なんて持ち主にどの程度戻ってるのかなんか分からんけどさ、向こうから問い合わせがない限りは廃棄されるのを待つだけなんだろうなあれもな。
警察と携帯会社で連携してチップ調べれば誰のか分かるんだから、調べて返してやるとかできん・・・のだろうなきっとな。部署が違うとか個人情報がどうたらとかか。
そういう時だけ盾に使うんだよな個人情報保護法も。

で、権利放棄するって言ってるのにきっちり住所氏名まで書類に書かれたりなんかして。いいじゃん拾ってすぐ届けたんだからそんなの書かなくても。それで個人情報収集してんじゃないの?とか思うよな。

あれか、ちょっと来て来てってオマワリの手引いて連れてってこれ落ちてるんだけどって自分で拾わないでオマワリに拾わせるとか。拾ったのワシじゃないし・・・みたいなね。見つけたのはワシだけどってやつ。

なんかさ、いいことしてるはずなのに釈然としないみたいなね。しかも交番から出る時また「あ、あいつ何したんだべ?うわ〜悪りぃやつだなあれ」とか思われるんだぜ。 思わねえって。  多分・・・


で、その後店に向かったんだけどさ、やっとこさ30分以上歩いて着いてみれば

そもそも入荷してない

あ〜・・・そう来る?
いいことしても自分には何も返って来ないもんなんだよ。
な、落とし物届けて交番から出てすぐのところで滑って転ぶかもしらんわけだよ。

まあ入荷がなかったってことで1ついいことがある。

明日返しに行かなくていいこと

これですな。もう大変なんだよ30分も40分も歩いて行くのが。

で、手ぶらで帰るわけだけど、急に16時代から気温下がってきたもんだから、路面の出てるところはブラックアイス、ベタ雪になってた歩道は表面が凍って滑る状態になって来てるんだこれがさ。
だから余計なことして緩まんでいいというに!

でさ、やっとこさ帰って来たらあまりにもひどいってんで町内会で除雪センターに連絡したらしくて、除雪車が底ざらいしに来てたんだけどさ、初めからきちんと除雪してりゃこういうこともしなくて済むんだよな。

で、底ざらいしたのはいい。いいんだが、そのさらったのを今度道路わきに押し付けて終わりなもんだから、道幅はクルマ1台分しかなくなったし、ワシがつけてる通路に除雪車が盛り上げた雪がなだれて来ててかなり埋まってるってんでワヤなんだよ。
仕方なしにそれから埋められた通路掘り出しに行ったもんな。しかも除雪車の雪だから重たいんだこれが。
やっと出たラインを見れば片側の車線もう完璧に埋まってるからね。
ワシ通路つける時は除雪した雪を街路樹が埋まってる部分に積んでるんだけどさ、その雪山がまあ除雪車で太らされて今じゃすっかり車線1つ潰してるもの。成長著しいのなんのって。
今度はあれ、拡幅しに来ないとクルマすれ違えないからね。
ほんと札幌は除雪悪いわ。特に見えないところで除雪が悪い。見えないところ適当にやるシナ人とかじゃあるまいし・・・。  だからいざとなるとボロが出るんだよな。

交差点の両脇にはうず高く雪が積まれてて全然見えないし、ほんと最悪だもんな今の道路状況は。いつ排雪するとも分からんわけだしさ。
雪が降る200万都市なのになんか対策が悪いよ札幌は。


No.3226

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: