DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2014年01月24日 の日記 ......
■ 上を向いて歩こう   [ NO. 2014012401-1 ]
タケノコの状態から皮がついたまま伸びるのが笹、皮が落ちるのが竹なんですぜ

ってことは日本人男児の7割が笹ってことに・・・


こんばんは、間違え探しが苦手なレカ郎氏です。  目疲れるじゃんあんなん・・・


早いもんで週末金曜ですがな。ほんと1週間早すぎ。
そして1ヶ月身近すぎ、1年も早すぎ。

しかしまあなんですな、いちいちうるせえなぁと思ったことがあったんだけどさ、まあワシも人のことを言えた義理ではない。何かと見つけちゃ突っ込み入れとるわけだが、理不尽な突っ込みではないと思ってるんだよ。それおめえ、おかしいべ?ってことばかりでさ。

で、何に対してそう思ったのかってとさ、キリンのCMでカエルが酒飲んでるシーンがNG食らったと。ようは、かわいらしいキャラクターが飲酒してるシーンというのは、未成年の飲酒を誘発する恐れがあると、そういうことでまあ禁酒団体みたいなのがイチャつけたらしいんですな。

バカなんじゃねえかと思うんだよワシは。じゃお前、カッパッパ〜ルンパッパ〜のカッパはいいってか?え?カッパはよくてカエルはダメ、そりゃおめえ、差別だろ?って思う。 もうポンピリピン飲んじゃうからね。  ポンピリピンってなんだよ。

そんなのいちいち訴えてたら何もいえないし何もできなくなるじゃん。ただでさえやれ悪影響を与えるってんでマンガとかアニメのシーンを初めとして喫煙飲酒のシーンが削除されたりしてるわけだべ?でもそれって不自然な世界観にならねえか?ってワシは思うんだよ。なんつーか、ステマステマって言うけど、そういうことで訴えて排除してたら禁酒、禁煙のステマになるべ?って思うわけだ、なあ。

ってかさ、思う。んなもん見て飲酒しようと思う未成年がどれだけいると。ハッキシ言って飲むやつはとっくにそんなもん見なくたって飲んでるし、飲まないやつは飲まないんだよ。ワシを見てみろ、いい加減な年になっても酒なんて飲んだことねえもの。 いや、あるっちゃあるんだけどさ。結婚式とかどうしても一口飲まなきゃならんみたいな場面があるからね。でも進んでは飲まないし、野みたいとも思わんもの。
問題はテメー次第だってことだよ結局。

でさ、まあステマで言うと、今すぐステマだステマだとか言うけどさ、これも物いえなくなるよな。何もしゃべれなくなるから結局しゃべり手が萎縮しちゃってしゃべれなくなるんだよ。
別にさ、いいものをいいと言って何が悪い?と思うんだよな。ある意味いいものを作ってないところの僻みなんじゃないかと思うもの。
もっと寛大な心を持たないか?って思うんだよな。日本人のそういうケツ穴の小さい所、島国根性がほんと嫌いなんだワシは。
動物虐待反対とか言っておきながらさ、やれネコが庭でクソたれるってんで保険所に通報して捕まえて殺されるわけだろ?それはいいのか?って思うんだよな。おかしいだろやってることが。
クマだってそうだもの。で、カラスは何もせず・・・みたいなのもおかしいし。あんなん国の政策で10羽捕まえたら5%免税とかにしてバンバン駆除すりゃいいんだよ。  えぇぇぇ!?

なんかさ、自然災害1つ見てもそうだよな。日本とかってすぐ経済損失が先に来るだろ? 結局金か?ってほんと思うもの。それに対して海外に目をやるとさ、洪水になったったら水着来て泳いでたりするぐらい災害をむしろ楽しんでたりするわけじゃん。そういうおおらかさをもっと日本人は持つべきだと思うんだよ。なんつーかギリギリいっぱいで生きてるからちょっとしたことで混乱するし、隣人同士でもいがみ合いだべ?すぐ人の足引っ張ろうとするしさ。ほんとやだよ日本人のこういうところって。
そんなさ、同じ国民どうしでも火花散らしてるような国民がおもてなしなんぞできるはずがないと思うもんな。おもてなしって何か今一度ゼロから勉強しなおした方がいいのではないかと思うもの。言うのは簡単でもさ。


で、まあそんな今日はと言えば、朝方はよく冷えた。-10度以下に田舎はなってたもんな。で、除雪車が入ったもんで、降雪はなかったもののその片付けに40分ほど出てたんだけどさ、もうとっとと片付けないと今日はまずいぞってんで昨日手が回んなかった部分まで除雪したりしてたんだよ。軽いうちにやっとかなきゃと思って。ってのは今日はいきなりプラスになるとか言ってたんだよ。昨日最高気温がー6度、田舎はー8度前後で今日いきなりプラスかよ!って感じなんだけどさ、水分含んで重たくなったらもう作業は大変だし除雪道具は壊れるしでワヤだなってんで軽いウチにやっといたんだけど、

で、日中になってみれば、朝になったらどんどん気温は上がったものの、そんな褒めるほど結局は上がらなかったんだよ。風は強いしで体感的にはマイナスじゃん・・・みたいな。でも明らかに昨日よりはマシだなと。顔が痛いほど寒いってことはなかったからね。
で、午後は午後でちょっと作業があるわけだよ。解けるとクルマが跳ね飛ばしたシャーベット状の雪が路肩によるわけさ。で、それが凍って固まっちゃうとまあ取れないし次除雪ってなったらガタガタになってうまいこと除雪進まないしでワヤだってんで、それを除去する作業をしにちょこっと出たんだけどさ、まあ重たい。車道は解けてたから水分含んで重いのなんの。で、アルミのスコップで底ざらいをしたんだけどさ、途中突っかかったりするわけさ、で、突っかかってんのにさらに押したらなんか曲がりそうになるんだよ。あ、やべえなってんで押すのやめたりするんだけど、やっぱアルミのスコップは弱いね。使ってるうち先っぽがアルミだからまくれてきちゃうんだよ。そうすると先っぽいが鈍角になるし、全体的に変形もするから、削ろうにも端っこばっかし削れたり、真ん中ばっかし削れたりってことになるんだよな。そこへいくとウチにあるひょっとすると50年ものじゃないかって鉄のスコップはいいぞ。いいんだけど浅いからすくって投げるということができないんだよな。

それが終ってからちょこっと買い物に出たんだけどさ、気温が上がると注意しないとならんのは落雪でさ、アホかってのは、結構歩道に向かって屋根が傾斜してる家があるわけ。下手すると通りかかった時雪が落ちてきてジャストミート、ちょうど肉になるわけさ。  直訳しすぎだろそれ。意味違うし・・・

たださ、あ、落ちてきた!って思ったところで遅いんだけどね。あ〜やられる〜、ワシ死んだな・・・・って思うより、知らないでいきなり直撃の方が死に際としてはいいような気もしなくはないな。最後におっかない思いして死ぬか何事か知らないで死ぬかったらさ。

あ、死ぬで言うと、隣の住人、年末に急死したってやつね、そろそろ死んで1ヶ月になるんだけど、引越しというか片付けが結構進んでさ、学習塾開いてたんだけど、窓から見える家の中はすっかりガランとしちゃってて今日なんかは窓に貼ってあった塾の看板シールを業者が剥がしてたもんな。昨日辺りは送迎で使ってたクルマと個人で使ってたクルマを業者が搬送車で引き取りに来てたんだけどさ、まあクルマも出荷される家畜と一緒なのか、まあ車庫前で埋まる、搬送車に載せても傾斜で下がってくるでなかなか行きたがらなかったみたいだもんな。
早期発見出きてれば死なないで済んで今も塾経営してたかもしんないのに、クルマが搬送車に載せらて行くってのはなんかやっぱり哀れなものがあるな。しかもその片付けの現場に本人がいないってのがね・・・。
本人がいないのに本人が築き上げて来たものがみんな処分されていくってのはほんと哀れだよあれは。そう思うとガランとした室内もあんま直視できねえんだよな。

この前も除雪してたら娘がその塾通ってたって父さんとちょっと話ししたんだけど。  すっかり近所のジジイだなワシも。先生も哀れだけど生徒もさ、こんな時期に突然放り出されちゃったってどうしょうもないからさ。12月の末だったじゃん、大学受験までやってたところだから、センター直前でお前!みたいなね。生徒も大変だろうな。まさかの・・・ってやつでさ。こんなこともないよな。塾が潰れちまう、経営破たんしちまうってのはあっても、先生急死で廃業ってのはそうそうないと思うんだよな。

まあ家だけは何事もなかったかのように次の住人に貸し出しになるんだろうな。借家だけにさ。


で、ちょこっと店まで行ったわけだけど、何が3度になるだ、寒いだろ普通に!って寒さでさ、そりゃ顔が痛いほど寒いというのはないけど、でも雪質がベタ雪になってないじゃん・・・とかね。たださ、帰り際に霧雨のようなものがちらほら降ってたりしたもんな。その時間気温としては0度台ではあったらしいんだけど。
でも不思議なもんでさ、6度とかでも雪降ることあるし、0度台でも雨になることもあるんだよな。あれはなんなのかね?上空の気温の影響とかなのかね?

んで、帰りも落雪に注意しながら歩いて来たんだけどさ、もう1つ屋根以外にも注意いるのが木ね。こう寒い日が続くと木に積もった雪もなかなか落ちないどころかそこで固着しちゃうんだよな。だから結構木にもっさり雪が載ってたりすんだけど、それが緩んだ時に落ちてくることがあるんだよ。この前分離帯の木に積もった雪を棒っこで突っついて落とすって作業やってんの見たんだけどさ。結構あれも危ないんだよ。だから前は見なきゃならん、足元も見なきゃならん、そしてクルマ飛びだして来ないか見なきゃならんで、おまけに落雪だべ?目疲れる疲れる。 ブルーベリーアイでも飲まなきゃなって感じだもの。

ただ出かけた時は0度台だったものの、なんだか夜になったら気温上がってきて夜に最高気温が出てるぐらいだもの。
雪まつり前後って天気おかしくなること多いんだけど、これもその一環なんだべかね?
でもまあよくも悪くも安定した天気が続かなくなってきてるってのは、ちょっと気は早いのかもしんないんだけど、春の天気傾向になってきてるんだべか?って思わなくもないんだけどさ。でもどうなんだい?まだ流氷もしっかり接岸してるわけでもないから冬としちゃ中盤だべ?春と言うにはまだちょっと早い気もするんだよな。ってことはただ単に空が発狂してるだけってことなのかしら。でもさ、下手に緩むと生活道路を初めとして路面状態がワヤになるからね。いらんことしなくていいんだって。黙ってシバレて締まってろって。解けるなら全部解けろ、これですな。


No.3242

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: