新幹線で博多から東京に行くと10億分の1秒だけ未来にいけるらしいですぜ
こんばんは、子供の日、敬老の日があるなら、中年の日だってあってもいいべって思うレカ郎氏です。
ってか世の中中年の方が多いじゃん。一番冷遇されるのも中年だけど。中年から財産を奪うな
さてさて、GWも終盤に来てるわけで、本来なら今日がラストのはずが振り替え休日で明日も休日と来たもんだ。まあなんか歳によって6日はGW明けの鬱な日だったり、あるいは最後に残った1日だったりするどっちつかずのやつですなぁ。
で、調べました。 ワシも暇だなおい。 5月6日が平日だったのは実は2011年なんですな。で、12年が普通に日曜で休み、去年と今年は振り替え休日で休みだったと。では、来年の5月6日はどうなのか。
振り替え休日で休みでしたぁ! ちなみに2016年の5月6日は平日ながら、金曜だってんで5月2日が月曜、6日が金曜ってなわけで、この2日に休みを取れば4月29日から5月8日まで休めてしまうということになるみたいですな。
で、来年はと言えば、今年同様飛び石連休系になるからちょっと休みが取りにくいみたいな感じらしい。
ってかさ・・・・いっそのことくだらん休みを8月に作らんでいいから、ここまでしちゃったなら4月30日〜2日の平日も休日にしちゃえって話だけどね。だってこんな3日ドンと中途半端に開くとなんとなく仕事にも学校にも気合入らんじゃん。中途半端な気持でやるならやらん方がいいと思ったりして。仕事にしたってこの期間休みにしてるところもあるから、ウチは仕事でも客が休みだとか、その逆だってなんかめんどくさいことになるだろうし。
たださ、ここまで休みにしちゃうと、休める人はいいよな公務員みたいな。そうでない人は休日返上で仕事ってなっちゃう可能性もあるから、まあ結果的には平日であろうと休日であろうと変わんないんだぜってことなのかもしれないけどね。連休前後がもんのすごい忙しくてもう家いらないんじゃね?みたいな状況になる人が多くなるとか。1日のうち家にいるのはせいぜい5、6時間みたいなね。5、6時間ならマンガ喫茶とかラブホのご休憩でもいいもんな。
で、まあこの季節と言えば花粉がついに来てるわけで、まあそんなひどくないんだけど、鼻水は出るし目はかゆいし、それなのかわかんないけどなんとなく喉も痛いし。まあ今年の場合なんだか異常に乾燥してっからそれで喉やられてる可能性もあるんだけど。 もう乾燥しまくりでさ、キンタマの皮なんてシワシワになってるもの。 そりゃ元々だろ
まあ症状はまだいい。ひどい時はもっとひどいから。でもさ、まあくしゃみは出る、鼻水は出て来るでウザイんだよ。さっき鼻かんだと思ったらまた出て来るとか、なんか1回でかみきれないというかさ。で、鼻の下とかヒリヒリしてくるし。
で、今日はと言えば久々に都心まで出ることにしたんだよ。3月の末に出て以来だからね。で、まあ撮影でもしようかと思って行ったんだけど、今を遡ること5ヶ月前になるんだね。最後に今日行った場所に行ったのは去年の暮れだったらしい。 まさに「お久ぶ〜り〜ねぇ〜♪」ってやつだな。 なんでそんなの知ってんだよワシも。
そんなに?って思ったものの、まあそうか。都心にはこの間何度か出てるけど増税前の買い物目当てとかそんなだったからねぇ。
で、まずチャリンコで地下鉄駅まで行ったんだけどさ、まあ今日は今日でキチガイのような風が吹き荒れるのなんの。今年の特徴としてはバカみたいにビュースカ風吹き腐ること多いもんだから桜だとかが花びらが散るんじゃなく、花ごとボテっと落ちちゃってるのが多いんだよ。引きちぎれてるというか。そんだけ吹いてるし、近所の大きな桜もなんだか満開を見ないウチに咲いては散りってのを繰り返してんだよな。だからずっと6分7分咲きって感じなんだよ。 もうこの風いい加減にせんかい!
で、地下鉄で都心まで出たんだけどさ、都心は今度ビル風も加わるからすごいのね。こういう時撮影してるとカメラ振られるんだよ。あれ腹立つんだよな。狙撃する時強風の日はやめておこう。 いつ狙撃するんだ?いつスナイパーになるんだよ。
そして寒い。薄手のジャンパー上下を着てったのに足りないぐらい寒い。 おまけになんだか露出がさ、急に落ちたと思ったら上がったりするから困るんだよ。そんなことしてるうちに粒の大きめな雨がボツボツっと着たりしてさ。なんだよこのハイブリッド天気は。腹立つわぁぁぁ。
なんだかせっかく前回去年の暮れに比べて活動時間長くなってるのにあんまし実感がないなって感じだったもんな。最後なんて曇天だったし。
でも実際調べて見たら、去年の暮れに行った時は16時半頃まで粘ってたらしいんだけど、今回はどうかと言えば17時半過ぎ。まあ劇的にものすごく活動時間が延びたんじゃなく、せいぜい1時間なんだね。
まあ天気のせいもあるけど、
んで、その後あちこち回ったんだけどさ、都心の店舗にしか置いてないレンタルDVDがあったもんで、どれどれ・・・と思って2店舗回ってみたんだけどさ、片方に1巻があって2巻がレンタル中、もう片方は1巻がレンタル中で2巻在庫・・・・ どっちつかずだなおい。2店舗でやっとものになるってやつかいな。
これじゃあダメだと思って今回は断念。まあめんどくせえけど地道にやるしかねえなぁこりゃ。とりあえずGWが終ってからだ全ては。近々病院にもまた行かなきゃならんから、都心に出ることはあるだろうし。
まああちこちの店を回ったりしたものの、都心でウロウロしてんのに、1店舗辺りそんなに長くいたわけでもないのに気づけば20時とかなのね。歩きで移動じゃなくドニチカだから地下鉄で移動してんのにこれだもの。
ただこの後が違う。さて帰るべって地下鉄で帰って来るわけだけど、冬場はここからさらにプラス30分歩くって苦行があるわけだ。もう立ちっぱなしで腰にもかなり来てるのに。ところが今は駅までチャリだから、ウチー地下鉄駅の移動はそんなに気にならんわけだよ。いや〜チャリはありがたいねぇ。 でもその頃には雨降ってたけどねぇ。そんなに強くないけど、ちょっとウェットになるぐらいだけど、でもムカツクぐらいは降ってたけど。なんとなく雨の中のチャリってムカツクんだよな。それでずぶ濡れの状態になってみ、話しかけられたりしたら「あ゛あ゛あん!!?んだよぉ!」みたいになると思うぜ。
あのずぶ濡れになるほどの雨の中チャリってのはほんとイライラしまくりだからね。濡れた体から熱で蒸気が出るんじゃないかってぐらいだもの。 そんなにかよ
しかしまあどうにもパッとしない気温が続いてて、結局この連休中暖かかったのってショッパナだけなんじゃねえかって感じだもんな。 で、長期予報じゃやっぱし6月は寒くて雨が多いとか言ってるし。来たか?来ちゃったか?だよなほんと。来年に期待しようじゃないか。 まあ期待するから裏切られると絶望するんだけどね。期待しなければ絶望なぞしない。これですな。
No.3342 |
|